2025 04,20 09:19 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2020 06,19 22:53 |
|
とあるサプリメントが破格の値段
ボンビーな私でも払えちゃうもんね〜! 特に欲しいわけでもないけど ま、試しに買ってみるかで購入。 翌日、アータ初めてじゃないからこの値段じゃ売れないよ!とメール来た。 びっくらこいて即やめるやめる!買わないよって言ったけど 「解約できません」 はあ? ここからが水掛け論大会 ヒートアップしそうなのを必死で堪えたけど、グラグラグラグラ 勝った!! 論破した!! え? 発送メールが届きました(汗) PR |
|
2020 06,08 23:57 |
|
驚きマンモス!!
コロナ禍で歯のメンテナンスおやすみ中 2月に行って以来、休戦中。 ガムを噛んで唾液を出しましょう! 専用のガムもあるみたいだけど、高いからね、市販のガムをチョイス 今回買ったやつ、よく売られてるノーマルなボトルガム。 振って手のひらに出せばいいんだけど、 これが出しづらい!! 指を突っ込むには穴が小さいのだ。 ある日、気がついた! ええ〜っ、反対側から! |
|
2020 06,05 23:21 |
|
本日は『3つのダシ』をテーマに??
なんじゃそりゃ・・ww 格安で白ダシを買った! 格安といえばモラタメ ![]() 普通じゃ買わない量や賞味期限の近い商品を格安で。 めんつゆはこれから大活躍、すぐ使っちゃうもんね。 と思ったら意外や賞味期限は先! 白だしがね・・・ 気にしな〜い。 白だしは使い道いっぱいだから 一緒に届いた白いやつ、政府支給のマスク。 やっと届きました〜 そのまま引き出しへしまい込んだ。 お・そ・っ・・・ 続きましての後出しは楽天モバイルの紹介ポイント 紹介者する方もされた側も5人までって・・・ 楽天は後出し王者っぽいとこでもあるけど、 今回のはいかがなもの〜? 危険!危険! ところで 10まんえんはいつじゃ〜〜!? |
|
2020 06,02 23:31 |
|
さすが1年も無料となると?
そう簡単にはいかないぜ!? いくらやっても楽天メールを取得できない・・・ 開通するのも一苦労だったけど、貰えるものはもらいたい・・・ てなわけで、必死で楽天メール取得目指した。 が、しかし!! メール取得に必須のメンバーズステーションとやらに そもそもの楽天IDでのログインができないのだ。 休みの日、電話したさ。 もう自力ではムリ なかなか繋がらないのは百も承知 だけど、チャットの返事は一晩待っても来なかった。 はいはいは〜い! アンリミットで新規契約の人は、 楽天メールありません! 使えません! メルアドもらえません! |
|
2020 05,14 23:54 |
|
最近ハマってるもの!
コロナ禍で農家さんも商店さんも大変で、 安くいろいろ売ってくれてる模様。 新タマが安く販売されてるとかでお友達がたっくさん買ってレシピを教えてくれた。 レンチンしてバターと醤油で! ポン酢って聞いてたのに醤油をかけたこま夫妻。 それがこの前セールでちょっとお高い醸造醤油を買っただよ。それがうまっ!! この新玉にもバッチリ。 もう1個はコレ!! 振り加減で硬さというか塊具合が変わって食感が楽しめるコーヒーゼリー。 コカコーラの自販機で売っていて、コークオン アプリのチケットが使えるんだわ。 コークオン アプリ、何かとドリンクチケットがもらえる美味しいアプリ。 今ならau payで支払うと¥100戻ってくるらしい! コーヒーゼリーを求めて 徘徊してたら 自宅近くにあったという・・・ |
|
2020 05,11 22:25 |
|
コロナ騒動で歯医者さんの予約をキャンセルして早3ヶ月。
メンテナンスだからほとぼりが収まるまでやめとこうかぁ!と軽い気持ちだったけど、 この状況になると早々キャンセルしといて良かったと。 こうなってからじゃキャンセルし辛い気がして。 歯医者さんの駐車場の車はいつ見ても少ない・・・ 歯のメンテナンスもそうだけど髪の毛もどんどん伸びる〜 我慢できずに前髪をチョンパ! いい感じにカットできた〜 と思ったのは数日・・・ 横の毛がどんどん成長? こけしっぽくなって来た。 こけし!! 今は昔、どの家庭にもあった気がする昭和人 ボブカット といえば聞こえはいいけど その実はコケシヘア? |
|
2020 05,10 23:23 |
|
この前の休み
天気予報は大雨!だった。 仕方ない、ぐうたらのんびりするとしましょうか。 朝、お日様サンサンだったが午後から崩れるという予報を信じた。 おいっ! 結局お天気は良いまま日が暮れた。 が、雨モード態勢が形成された脳内環境はそう簡単には変われない!? 明日の休みは・・・、 晴れらしい。 戦闘態勢おっけー!! |
|
2020 05,08 10:42 |
|
ネットで新タマネギが安い情報〜♪
しかし食べ切れるかどうか問題で・・・ 剥いて冷凍庫? カットして冷凍庫? 炒めて冷凍庫? そういえば、こま家の冷蔵庫は開けると臭い!ぎゃ〜ww 犯人はタクアン、オマエだ! 密閉容器に入れてるんだけどねえ ラップもしてるんだけどねえ って、主夫こま父よ。 残った半分を袋のまま輪ゴムでクルクル〜って! そりゃ臭いわな くさいで思い出した 草は元気に増殖中〜! |
|
2020 05,03 10:12 |
|
あれよあれよとマスクがなくなってしまった!
今までマスクなんか見向きもしなかった欧米の人もマスクマン! それでもマスクをしてない人はあまりいないわけで、どこで買ってんの? ネット通販や車を操れる人はともかく、マスクを求めてタクシーで出掛けたが「なかった」なんて悲劇も聞く。 車で行ってもナイものはナイ。 ネットで・・・って、バカ高くて断念。 たまたま購入できたストックを洗って使いまわしてるってか。 不織布って思ってる以上に丈夫なんだよね。 洗濯機で洗ってもなんともない。 何回も洗ってるとさすがに毛羽立ってくすぐったい。 べ〜〜〜クッショ〜ン!! 飛沫!!! 冗談抜きに考えさせられる。 こま夫妻もまだ車に乗ってるけど、将来的にはどうすんだ? バスの運行路線もなくなって、八百屋さんもなくなって、歩いて行ける生活圏にお店がほとんどない! こま1号が言い放った「陸の孤島」 今まさに実感中〜 |
|
2020 04,24 11:27 |
|
身辺ともに忙しく?
気がつきゃゴールデンウェーク間近。(マジ〜!?) ゴールデンウィークじゃなくてステイホーム週間だっけ? 今年はあれだよね・・・ それにしてもいつも思うのがカタカナ!! 横文字を使うのはなぜ〜? 横文字の方がわかりやすいこともあるけどソーシャルディスタンスとかさ。 ワタクシくらいの年代でもわかるっちゃ分からんでもないが、 ほら!すでに代名詞の世界へ迷い込んでる年だから 会話が「あれ」「それ」「えーっと」「ほら」 よって「ソーシャルディスタンス」の話題でも言葉が出て来ない。 もっと一発で理解できて年代に関係なく間隔を保てる単語がほすぃ〜 『洒落でタンス』 なんてどうでしょ〜 |
|
忍者ブログ [PR] |