2025 04,22 00:43 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2017 10,24 09:58 |
|
またしても郵便絡みの事故か!?
今度は郵便局の人は関係ないけどね。 ジャ〜ン!! おいおい、ハガキかよ!?(笑) 突っ込みどころ満載の超おもしろハガキ 今すぐウンコの付いた座布団10枚!! 利用してた契約会社ないし、運営会社って、何つぅ〜アバウトな。 相手が確定してない裁判? どこのおバカが考えたか知らんけどド素人でもアホちゃう?な詐欺商法 極め付けがコレ 消印!!! 投函しちゃった? (:.;゚;益;゚;益;゚;益;゚;益;゚;益;゚;益;゚;.)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 「別納」か「後納」でしょ!(爆笑) そもそもハガキってね 皆さんもお気をつけあそばせ〜 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 どんだけおバカかお話したい・・・ 電話してみたくてたまらない私に応援のポチお願いします。 PR |
|
2017 10,21 18:45 |
|
急ぎの郵便物
郵便局まで行くべきか、はたまた、近所のポストで済ますべきか、 悩みに悩んで近所のポストを選択した。 速達で出せってか? そこまで急ぐ義理もないんだなあ 翌日、仕事から帰ると あちゃー!! なんたること、重量オーバー たった10円足らずで舞い戻ってきた。 コンビニのお兄さんがわざわざ計ってくれて25gをほんのちょっとオーバーしてるって。 25g?? ワタクシとしたことが50gと勘違いしてたわぁ〜 10円切手を貼ってその場で投函 やれやれ 台風が来る前に発送できてメデタシメデタシ と思ってたら、またまた舞い戻ってきた! 今度はこれ なんですと!? 10円足らんっていうから追加したのに、まだ足りない? 最初は1cmの関門を通過で2度目はダメ? 一応、うちで測ってみたけど1cm内に収まってると判断しての投函だった。 ダメならダメで最初から言えよっ! そうしたらこんな無駄足踏むことないじゃん! 郵便局へ電話したね。 こんないい加減な判断で2度も戻すって、結局は2度配達してるようなもんじゃないの? 雨の中、郵便局の人が来てくれた。 今からすぐ発送すると平謝り。 こちらも雨の中、わざわざ来てくれて、この人に罪はないし(たぶん) 28円の追加は不要だって! じゃあさ、 差し戻しはなんだったの? 気分で判断しとんのか!(爆) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 なんか恨み買った? 心当たりなくもない?(えっ)私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 10,17 22:57 |
|
猛烈にお菓子が食べたくなる時、なぁい?
若い頃のように無制限一本勝負ってなわけにはいかないけど。 仕事終わりの腹ペコ状態でスーパーにいるってかなり危険!! 勤務の間中、他所様の買い物を見て 「わおっ、うまそぉ〜」とか、 「え、これ半額!?」とか、 「こんなん売ってた?」とか、 帰る頃には買いたいものがいっぱい!!(おいっ!) チョコレートを買って帰ったんだけど、モーレツにしょっぱいものが食べたくなった。 買い物してた時は甘いものが食べたかったんだよぉ〜 やっと今日、念願のポテチを購入。 ウロウロしながら手に取ったり棚に戻したりを繰り返し 早よ決めなはれ!自分でもイライラ(笑) じーっと見つめること3分 あけましておめでと〜 定番の形じゃないけど、これ好きなんだ☆ しっかし、食べにくい。 この寒さで出したコタツ布団にポロポロ落とすこと何本? 1本ずつつまめばいいかと思うものの、絡み合って集合体で出てくるからそのままお口へ お口へ移動中にポロッ こま1号2号に見られたら また怒られそうだ。 40g で 217kcal 恐るべし 茶碗一杯半ほどのカロリーを この時間にペロリ(爆) ポロっと落としても拾って食べましたわ!(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 3秒ルールを遵守する私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 10,15 23:50 |
|
ただ今、こま父は出稼ぎ中。
なので主夫不在!? スーパーには選び放題の弁当やらお惣菜が売られている。 職場がスーパーだけど、主夫こま父が弁当を作ってくれるのでほとんど買ったことがない。 今こそ、弁当を買う時が来た!? 常々、同僚が買ってくる惣菜や弁当のいろいろを横目でジッと見てたつぅ〜 折しも、ワタクシの大好きな駅弁フェア開催中! どれにしようか迷っちゃう〜 しかし!! 現実は・・・ もったいない病が発症し、手弁当を作るつぅ〜ね・・・ 出勤間際のトイレと電話で! 大慌てでランチバッグに弁当を突っ込んでセーフ。 きゅうりの即席漬け 入れるの忘れた! フタをしめる時に気がつかん?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 わざわざ作ったのに・・ きゅうりを食べ損なった私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 10,13 10:15 |
|
付知峡へ行って栗拾いして
こんな大漁?大量? どうする!? 保存ならやっぱ渋皮煮? いやいや、栗ご飯っしょ!? せっかくなんでモンブランつぅ〜のも食べてみたい! 栗おこわを食べたい!! もち米買う前に 完全消費してもうた! パティシエこま父、手が・・・ 手が痛すぎる?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 楽して栗を堪能できたけど 栗おこわを食べ損なった私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 09,28 23:46 |
|
企業とスーパーの協賛キャンペーン!
よくあるよね、協賛企業の商品を含んだレシート〇〇円分で応募可って懸賞が。 こういうのクローズド懸賞って言うんだけど、商品を買ったりと条件が付く分、誰でも応募できるオープン懸賞より当選しやすいと言われてる。 一獲千金を狙って?とある懸賞に応募することにした。 官製はがきを5枚用意し、応募条件に合致するレシートを並べ・・・ う〜む!! レシートが長すぎて収まらないよ。 アコーディオンのように不必要な部分は折りたたみ、四苦八苦。 なんとかハガキ内に収めて余白に住所氏名年齢とお決まりの必要事項を書き込んで準備万端。 62円のハガキ5枚で¥310 これで当選金は2000円分の商品券・・・ ちょっとショボイ? いやいや、これくらいが当たりやすい!? そんでもって翌日、ポストへ投函しようとして アレレのレ?? レシートは透明の板テープでガッチリ貼ったんだけど、真っ白シロ!! インクと粘着剤の化学反応で消えちゃったか? 昨日の苦労はなんだったの? 書き損じハガキとして郵便局へ戻す勇気なし。 キャンペーン係の良識を信じて? えいやっ そのまま投函!!(えっ) 良識で判断したら、普通はボツでしょ? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 310円、ポストへ捨てた私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 09,26 14:09 |
|
ヤフオクに出品して一儲け企んだ。
儲けってほどでもないけど、自分には必要ないものを捨てるんじゃなく買い取ってもらえるありがたさ! 今時は捨てることもお金かかるからね。 ひとつは普通郵便、もうひとつはレターパック。 封筒をゴソゴソ探してパッキング、厚さもOK。 ¥82でいいと思うけど、心配だから郵便局までレッツゴー レターパックも買わないとないからね。 レターパックプラスにしちゃったんだけど、パッキングしたら「ライト」で十分。 この差額 510 ー 360 = 150円、損したなあ。 ライトは郵便受け投函、プラスは手渡しの違いがあるから勝手に変更はできないしね。 さてさて、こま家を起点に歩いて行けなくもない郵便局が3局。 3局もあるのに、どこも微妙に遠い。 そう、こんな天気の日は汗だく必須、往復だけでも30分じゃちょっと無理? 家の近所のコンビニは、前回、レターパック品切れの憂き目にあったし、ここはガソリン代をケチらずに車で行くか・・・。 郵便局でレターパックを買ったらその場で宛先を記入して出せばいいし、普通郵便の料金も間違いないし。 おっとっと、宛先をスクショしたスマホを忘れるとこだった。 危ない危ない。最近はこんなショーモナイ失敗が多発中! 郵便局で、 「これ82円で大丈夫ですか?」と聞きながら封筒を差し出した。 余分な口をたたくから恥を掻く。 窓口のお姉さんは、申し訳なさそうに、 「これ、定形外なんで82円じゃないんですよぉ」 あちゃー、封筒を探した時、定形サイズが見つからず、まあいいやってちょい大きめの封筒を使ったんだった! しれっと苦笑いで「ああ、いいです、お願いします。」 頭の中で 120円 ー 82円 = 38円 損こいた〜!! 気を取り直して、買ったばかりのレターパックを持って記入台へ。 あっ!!肝心の中身を忘れた!! レターパックと宛先をスクショしたスマホはあるけど、封入すべき物がない・・・(チーン) 肝心な用事を足さずじまいでとぼとぼと(車でブィ〜ンって)帰るしかなかった。 家に着いて、気になった定形封筒を探してみた。だってこの前買ったはず。 ある!!今さっき、投函した封筒と一緒に。なんてこった! 超ド級アホっぷりを 信じたくないけど これが現実!! こま兄弟たちも学生時代のテストでケアレスミス多発! なにやってんの〜!と責めたのはこのワタクシです。(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 これが歳ってもん? いや、根っからの気質の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 09,12 11:07 |
|
屋号が読めないって商売屋として致命傷じゃね?
半世紀おばさんの時代錯誤的感覚は現代に関係なしかもね。 人気店だってさ。 そのFOUNDRY(ファウンドリー)のプリンがめっちゃうまかった! 平飼いたまごのカスタードプリン 蓋はシールやプラ製でなく、薄紙を被せてあるだけ(なんか意味ありそ〜) 醤油!? よくある駅弁なんかについてる魚型の醤油?? んな、バカな! カラメルがぶっ刺さってる! 引っこ抜くと、これまたキャップはない。 そのまま、ピュ〜っとかけて。 斬新アイディ〜ア〜! オモロイじゃん! 若干、 手がベタベタ・・・ 時代の変化を感じる今日この頃?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 カラメルの容器もしっかり舐めた私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 09,11 11:37 |
|
こま父のお土産
なんと言いますか、歳のせいか?はたまた教養不足のせいか? なんちゅ〜店じゃ? ちなみに下の『ねんりん家』は読めまっす! ネンリンイエじゃないから、「ヤ」だかんね。 上の箱のアルファベットは読めません・・・ 当てずっぽうでフォーンドリー 正解は『ファウンドリー』だって。 惜しいっ!?(笑) foundくらい覚えとけやと言いたいとこだけど、半世紀近い年月は大文字になると判読不能とか? まっ、漢字もひどい状態だから〜 軽井沢の「旬」の素材にこだわった焼き菓子の人気店らしい 中身はこんな! FOUNDRYはプリン(ひとつナゼ横向き・笑) ねんりん家は栗のバームクーヘン 一番上、何!? アジの唐揚げ 熱海駅にて!! 東京さ行って熱海? 青春18きっぷの出稼ぎ(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 すぐに食べない貧乏性な私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 09,05 23:33 |
|
今年の夏、ハワイへ行った こま1号のお土産、インスタントのコナコーヒー。
めっちゃ!気に入った!! ワタクシ好みにドンピシャ! しかもインスタントという手軽さ。 こま父もうまいうまいと大絶賛。 しかし写真を見てたもれ。 この小ささじゃ何杯もない。 瞬く間に「ゴチになりやした!」 そこで、どこかに売ってないかいな?と、ショッピングモールへ繰り出した。 コナコーヒーってあんまりないみたい。 まして望むはインスタント。お手軽さにすっかり染まってるからね。 コーヒーショップでコナコーヒーはお取り寄せだと言われる始末。 い、いいえ、お取り寄せなんぞ怖くて頼めませぬ・・・ それにこま夫妻が求めているのはインスタント。 仕方がないから諦めよう! 帰りにスーパーへ立ち寄った安売りしてたんで・・・ エクセラと申します!! 一応さ、レギュラーソリュブルコーヒーを名乗ってるから?? コナと似ても似つかぬ気が・・ しないでもない・・・? 似ても似つきません!! こま夫妻、コナコーヒーを求めたのはフリ?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 結局南極、貧乏舌の私に応援のポチお願いします。 |
|
忍者ブログ [PR] |