2025 04,22 09:56 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2017 03,10 13:59 |
|
先週の金曜日、
スーパーフライデーの恩恵を受けようとファミマへ変身前のサーKへ。 な、な〜んと、当店ではチキンを扱ってないというじゃないの・・ お店の人は親切丁寧に近くのファミマを教えてくれたけど、玉砕してトボトボと帰りましたとさ。 さて、本日は2回目のスーパーフライデー! 今日こそ、いくぞ、ファミチキ〜! 意気込んで、わたしゃ こま父に言ったよ。 「クーポン捨てないでよ。」 ミスドの時に捨てた前歴があるからね、ヤツは。 挙動不審な こま父。 こま父ったら今回も誤って捨てちまったっていうじゃないか。 ふと昨日、ゴミ箱にファミチキの袋が捨てられていたのを思い出した。 何気に気になりつつも忘れてた。 はは〜ん、私の憶測では・・・ 昨日を金曜日と間違ってファミマに突撃、 クーポンを見せて、恥をかいた焦りで、誤ってゴミ箱へ? そのまま、すごすごとは退出できない半世紀おじさん こま父 スーパー・サースデーを 堪能したらしい!? なにやってんだよっ・・ 皆様もお気をつけあそばせ!(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ひとりでファミチキ・・・(貧乏くさっ) 迷い中の私に応援のポチお願いします。 PR |
|
2017 03,09 11:59 |
|
結婚式参列のため、こま父が用意したもの
もちのろん、なまわさび本舗の読者様なら覚えていらっしゃいますね!? 普段、スーツなんて着ないこま父はビジネスシューズも一張羅! しかし、こま1号がね、恵んでくれた靴がありまして、 グッチ、グッチといえばグッチ裕三さんしか思い浮かばない ボンビーこま家には無縁のGUCCIの靴があったざます。 ああ〜、それなのにそれなのに、 靴底に何かが張り付いた感じがしてペッタンペッタンしたそうな。 そのうち、ぺりぺり〜って感触がして 靴底よ、 さよおなら!! ご安心ください! 式場ではこういう人のために貸し靴があるそうで・・(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 さすが!? 夫婦そろってすり足の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 03,06 23:50 |
|
それにしてもですね、お式の神父さんの長身イケメンぷりったら外タレですか!?
主役の新郎新婦の真ん中で目立ちすぎじゃね?(笑) 厳かに式が終わってフラワーシャワーのために中庭へ出た。 こま父ってば、肩を揺らして足を引きずるような歩き方で変じゃね? 慣れない礼服で? この謎はこの後、明かされる・・・ でもって、披露宴会場へ。 席について、テーブル係の人からお飲物をどうぞとメニュー表を渡された。 乾杯は昔ビール、今シャンパン? へえ、今時は各自チョイスなんだ〜。 ノンアルコール派のこま夫妻はメニュー表からソフトドリンクをチョイス。 テーブルにあるグラスに注ぐのではなく、それぞれにドリンクが運ばれて来て、係の人は言った。 「乾杯の前にお飲みください。」 さらりと言って颯爽と去っていった。 同じテーブルに座るメンバーで思わず顔を見合わせた。 「えっ!、飲み干せってこと?」 実は、受付を済ませた後でトイレへ行ったんだけど、想像以上に着物に難儀した。 肌着のポリエステルが静電気で足にひっついちゃって、岡っ引きを見習いたいもんだと心底思った経緯から飲み物は極力控えようと誓ったばかりで・・・。 わたしゃ、「乾杯の前に」って言葉を忠実に実行したさ。 グビグビ(ストローだけど)飲んだ。 そして空っぽになったグラスに自己満足〜♪ 「おかわりお持ちしました!」 爽やか笑顔で2杯目のドリンクが乾杯前に置かれたんだけど、 ど、どゆこと? 乾杯前の待ち時間に遠慮しないで飲んでねってことらしかったが、場馴れしてないもんですから〜。 トイレへ行きたくなることもなく滞りなくお料理もいただきまして、素敵な時間を過ごさせてもらい、披露宴も終盤。 ウェディングケーキはふたりのエピソードにちなんだサンドイッチ型ケーキ他、ケーキバイキング方式。 うわ〜ぃ!! 着物で歩きにくいけど、 着物でグイグイ締め上げられてるけど、 乾杯前にジュース2杯飲んだけど、 デザートは別腹〜 大きさの程が分かるでしょ!? この巨大なケーキも取り分けてくれたのだが・・・ 躊躇なく こぶし大の、 いやもっと大きいカットを 取り分けてくれまして いやはや、お腹パンパン! 大きすぎるって!(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 さすがの私もノックダウン寸前に応援のポチお願いします。 して、こま父のヘンテコ歩き方の原因は つづく |
|
2017 03,05 23:35 |
|||
健康診断のお次は結婚式参列。
自営時代のアルバイトで頑張ってくれた子がめでたく成婚となりまして、お招きいただいたのだ。 オッホン、この歳になりますと結婚式でない方のお式が多くてですね、とんと華やかな世界は久しぶり。 まずは服装の心配から・・・ こま父の礼服はサイズに幅があるアジャスター付きだからいいとして、 ってね、ベルトがないのよ、ベルトがね。 ワイシャツも年季入りすぎ、新調すべし! ということで、ワイシャツとベルトを買ってきた。 そして、ワタクシはこの先出番がなさそうな洋服を買う気にもなれずレンタル着物をチョイス。 『宅配レンタル衣装アイビス』 な〜んと足袋と肌着はプレゼントでバッグや草履も、ホント一式丸借り! 送料も込みでたったの¥8,000 レンタル予定日が近づいたある日ここから連絡が来た、前に借りた方からの返却が遅れて着物を変更して欲しいって。似たような柄をチョイスしてくれてあって、どれか好きなの選んで〜みたいな。もちろん、他のものでもいいですよって。 今回のアクシデントで迷惑かけたからお代は頂かないって申し出で、申し訳なく思いながらもありがたくお受けいたしやした。 (それが下の写真の着物) 知り合いの美容院で着付けてもらって、滅多にない着物姿を写真撮影するつもりでいたんだけど、 なんということでしょう〜 バックと草履持たされて、はいはい〜!とばかりに外へ追いやられた。(えっ!?) 遅れないようにとの気遣いだったんだと思うけど、雰囲気に飲み込まれて写真を撮りたいとはいえず、そのまま式場へゴー 無機質な駐車場で 慌ただしくパチリ 裏さびれた感じがなんとも言えず・・ モデル次第ですから!(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 がに股大股ズンズン歩きの私に応援のポチお願いします。 |
|||
2017 02,18 23:54 |
|
前回、コーンスターチファンデの話題から早くも1週間。
まあ、忙しいったらこの上ない週だった。 というのも、12日にはちょっとばかり遠出をしましてね。 予算の関係で日帰りだったせいか、いつもの退社時間より早い帰宅だったけど寄る睡魔には勝てず。 そして週中には健康診断がありまして、これがまた!大きい方を2回も採取ってんで直前になってドタバタしまして。結果、いつものズッコケ診断が待ち構えていたという・・ して、メインイベントは結婚式へお呼ばれいたしまして、そのドタバタぶりをブログにてご披露する予定でございまする。 披露宴には もちのろん、 コーンスターチを塗りたくり・・・ すべてにオチがつくってすばらしさ・・? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 記憶が消えないうちに書かねば・・・ すっかりものぐさになった私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 01,30 17:51 |
|
物忘れ激しいお年頃の仲良しさんと久しぶりのランチ約束!
あれも話したい、これも聞かなくちゃ、と山のように積み上がった話題は尽きない。 おかげさまで?毎度、弾丸トークで楽しい時間を過ごすんだけど、いつも帰ってから「あ、あの話し忘れた!」って結末を迎える。 出かける前にメモが必要? いやいや、友達とのランチに、何を喋るかメモるってどうよ? 新しい仕事を覚えるのにメモを取らない人が増えてる昨今、私の頭の中は???マークでいっぱいだけど、さすがに弾丸トークのメモって聞いたことねえし!(笑) というわけで、メモなしで出掛けた。www ランチ後、お茶しに場所を移動。 そこで友の通う歯医者さんに置いてある人工知能ロボットの話題になった。 肝心なロボットの名前が出てこない! 思考も声に出るオババ世代!? エー アー ・・・でAIが思い浮かんだらもうダメ、他の候補は出てこない。 お友らちはといえば、アイボくんって言いたい? 「アボ、違う、何だっけ、アビーじゃない・・・」 やっぱり私の方が若いのね!(謎) 「AIBOくんは犬だよ!」 そうそう!と相槌で二人して爆笑 会話はまだ続く。 何だっけ? えーっと、ピー いや、パー ポーがつかない? パピプペポの存在を嗅ぎつけつつも思い出せない。 二人ともスマホを持ってるんだから調べろよっ!! ハッ!? 「ピーポーくんじゃない?」 「そうだそうだ、そんな名前だった!」 多少の違和感を感じつつも二人して納得、ピーポーくんの会話は続いた。 誰だよ、「ピーポーくん」なんて言ったのは? ハイ、ワタクシなまわさびでございます。 警視庁のマスコットキャラだよっ!! うちに帰って台所の胡椒を見て思い出した〜 ペッパーくんだ! 私たちの隣のテーブルで お勉強中?、お仕事中?の若い男性 絶対に聞こえてたよね? ごめんあさ〜せ いよいよもって人様のボケっぷりを笑えなくなった!? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 失語症を自覚中の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 01,16 22:06 |
|
こま父、明日からまたまた出稼ぎへ。
こま2号のいる地方へ突入するのであちらで一緒にランチでも? しかし、こま夫妻は考えた。 年末の事件を! 新年のおけらを! 熟考の末、そんときゃそん時!こま父の判断に委ねることにして なまわさびはちょいと初詣へ。(今頃?) 会社の仲間との今年初の定例会だかんね。 まずは腹ごしらえ! で、さまよった挙句、そば屋に決定。 入ったお店で冷たいお蕎麦がオススメだと聞くもこの冷え冷え寒気団のせいか、店内もチョイ寒。 それでも熱々の蕎麦湯が出るから大丈夫という店員さんの説明で冷たいおろし蕎麦をチョイス。 お仲間はキス天の入った温かいお蕎麦を頼んださ。 う〜む! お友のキスはなんだか赤く、そして背中を丸めてる。 こりゃエビじゃあるまいか? 店員さんに確認したところ、どうやら間違えちゃった模様。 間違いは誰にもありまする。 「これからキスを揚げてお持ちしますか?どうしますか?」 ん? どうしますか?って? そりゃね、もう突いちゃったから交換しろとは言わないけど、注文したキス天がないんだからお持ちしてくれればいいんじゃない?って思っちまったよ。 お友は「もうこれでいいです。」と遠慮したけどさ・・・ さてワタクシのおろし蕎麦に熱々の蕎麦湯が運ばれてきた。 今までの概念を覆す? 大きな平皿へ直接注いで盃のように直接グビッといく方式らしい。 これを熱々にするには相当の湯を注がねばなるまい。 てか、熱々にはならないと思ったけど・・・ 試す前に決めつけるのはいかがなものであろうか! 見よ、この透明感?! 注いでも注いでも生温が限界〜 お味は・・・ う、薄っ!! 大盃で戦勝者の気分が味わえますっ!?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 リベンジを誓う?私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 01,07 23:15 |
|
こま家において、よもや今更のザブトンなど不要なものだと思ってた。
一昨年の断捨離で捨てちゃったよ! 連休初日の今日は朝から大掃除もどき。 どこか一つ、片付けると他のごちゃ感がクローズアップされ、そこのごちゃ感を排除すると生活が至極不便だったり。 やっぱ、ものぐさ太郎のなまわさびはコタツから手の届く範囲にリモコンやティッシュ、メモ帳にペン、スマホにパソコンが欠かせない。 しかし、今回ばかりはそんなことも言ってらんないぜ。 撤去じゃ〜!! 一時的に移動するだけの話だけどさ。 生活感が薄くなってすっきりした部屋は築30年に届こうかという古民家になりきれないアラがチラチラ見え隠れする。 これがダメなんじゃないの? これはない方がいいっしょ! あれやこれやレイアウトまで変えてのボロ隠し。 とどめは座椅子。 こま夫妻ふたりだけならOKな座椅子も、あとふたりがコタツ潜りに参戦すればやっぱ邪魔。 座椅子がないといきなり殺風景な・・・ ザブトンじゃ〜!! ザブトンを持てぃ〜!! 大昔製、布団屋さんで作るような、それで以ってえんじ色の渋〜い、上に座れば転げ落ちそうな厚みの・・・ こりゃダメだ!(没) 今時クッションでしょ(笑) こま2号 2’号とともに参上予告 はっ!? スリッパ!! スリッパは? 百均で買ったスリッパ、 貧相すぎね? 正真正銘、子離れがやってきた! 段取り悪過ぎじゃね!?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 日頃のツケにノックダウン中の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 01,05 10:11 |
|
今ごろだけど!?
謹賀新年 ![]() ことよろお願い申し上げます☆ 今年のこま家、赤貧から脱却かといえば う〜む!( ・᷄ὢ・᷅ ) なんとも言えね〜(藁?) こま1号が一足早く帰省して、 シェフこま父 特製ブッシュドノエル変則版で 30目前のこま1号の誕生日を祝った。 うわぁ〜中年男じゃん!! 20代ラストを楽しんでくれ!と思ってたら 新年早々事件は起こった! こま1号、帰り際に 車に巻き込んでひきちぎる・・・ こま父仕組んだ? 親心でおいたコーンの位置が悪すぎた!?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 この親にしてこの子あり? 笑い転げた私に応援のポチお願いします。 |
|
2016 12,26 10:15 |
|
いつからイブにチキンを食べるようになったのかってトピックスが出てたけど、
そういや〜、イブのディナーは子供の頃からチキンレッグとケーキって定番だよね〜。 ボンビ〜こま家も、こま1号2号が居た頃はいっちょまえに定番メニューやクリスマスらしい晩ご飯を演出してきたけど、 今は昔? そして、再今は昔??(謎) 主夫こま父の奮闘で、 安売りホタテのクリームシチュー&割引き生ハムのサラダ&見切りステーキ、そして見切りフルーツオンパレードのポンチと、腹に収まれば見切りも◯ソも関係ないってね! ゴージャスディナーをいただき〜☆ おきまりのケーキ、今年はブッシュドノエル なんで箱に? こっちはイチゴ提供のご近所おババ用 おっほん、クリスマスですから、ホワイトにならない なまわさび地方でも フリースにネックウォーマー 着ダルマの正装で いただきました〜! 暖房くらい使いなさいよ! こたつ入ってるから下半身は軽装〜(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 やっぱりボンビ〜体質は変わらない私(笑)に応援のポチお願いします。 |
|
忍者ブログ [PR] |