2025 04,19 12:28 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 02,08 01:41 |
|
立春
読んで字の如く、春が来る!! 春のイメージ・・・ ほんわり 桜 ピンク 春霞 まどろみ etc こま家的にはちょっと違うんだなあ・・・ 前期学費納付(私立理系2人分) 納税責め 車検 花粉 etc Σ(・ω・;) どんな春ですかい?? 春先ってなにかと物入りじゃないですか!学費だけでなく教科書なんかも大学生ともなればバカ高っ。入学時には諸々の出費に紛れて購入したものの、今年は2人分です。早よから先輩のお下がりをゲットせよ!と指令は出してるものの専攻もあるし今年はいくら要求がくるのやら。 学費は前にも書きましたとおり、早々に融資を受け使い込みが出来ないようしっかり定期で温存中。とりあえずは確保・・・、しかしコレとても月々の返済が待っている。 エコカー補助金の制度施行少し前に車を買い替えたオデ。 車検がやってくる・・・(lll-ω-)ズーン 自賠責も値上げですって? (lll-ω-)ズーン あの〜、半年後にこま父の車も車検・・・(lll-ω-)ズーン 皆さん、花粉対策はどうしてますか? こま夫妻、そろって花粉症じゃありません。が、息子達そろいもそろって重症!! 小耳に挟んだ「ふきのとう」が良いという情報をいち早く伝えたけど“こまの耳に粘土”の可能性高し。愛用の(こま家的に)高額な漢方を送ってくれと言うに決まってます。 頭を悩ましてるオデに朗報が入りました!! 「トイレがキレイなおうちは年収にして90万多い」 ゚+.(◕ฺ∀◕ฺ)゚+. わぁ♪ 子供達が下宿生活になって、残ったオデ達は日中のほとんどを仕事場で過ごし、使用頻度がガクンと減ったうちのトイレ。スプレー洗剤をシュシュッとかけてトイレットペーパーで拭いてお掃除完了。 この休日はゴシゴシと磨かせていただきました。床もきちんと洗剤を使って拭くと・・・あらま、結構汚れてたのね。これから真面目に掃除するわっ。 これで年収90万円アップ!?ヤッター☆(単細胞ですねん) そんなところに、義母から頼まれごとをしました。 客人が来るからコーヒーをいれて欲しいとのこと。 ああ、レギュラーコーヒーをメーカーで入れて欲しいのね!と合点承知の助、快諾。 ところがね、渡されたのが(写真撮りたかったんだけど断念)インスタントコーヒーの瓶!! よく分からないけどイレマシタ。 わずか30秒のお仕事で、「ありがとう」3回と客人の手土産が開封されずに我がリビングに到着。 これってトイレの神様じゃ!? 気をよくしたオデ、車洗いました。 もうすぐ初車検を迎えるオデの愛車、初洗車・・・(オイッ) いやねえ〜、洗おうかなって思う頃にディーラーさんが来て点検だ、オイル交換だって持ってくの、そうするとピッカピカになって戻ってくるのね。 そうなのよ、洗うタイミングが・・・ネッ!そういうわけ。 先日の雪でゼブラ模様?ヒョウ柄?と化した愛車。 雨よ、降れ!ザァーザァー降ってキレイにしておくれと願ったらパラパラと雨が。 そしたらどうよ、車はキレイになるどころかますます汚れちゃったよぉ。さすがに乗っていて恥ずかしいくらい汚い。トイレついでに洗いました。 で、今、雨降ってるんですけど。○┼< バタッ・・・ ま、いいか?太陽光パネルも汚れてると効率悪いらしいから。 2月6日 曇り時々小雨 SANYO HIT(東西) 3.15kw 発電 6.8kw 売電 4.3kw 自家消費 2.5kw 2月7日 ボーッと晴れ 発電 10.8kw 売電 6.9kw 自家消費 3.9kw 先日紹介した、 『受験に勝つための秘訣とテクニック』 お申し込みはこちらから トイレの話にどこか通ずるもの感じちゃったオデ。 読んだだけで元気が出るというか、前向きになれるというか、受験生じゃないけどガンバルゾって。 このブログにたどり着く方の検索ワードで「挽回」「E判定」などが多くありました。 まさに今、いっぱいいっぱいの状態ですよね。 こんな時、この小冊子とてもイイなって思います。そしてオマケがまた良かった!! そう、オマケがついてたんですよ、ちょっとしたお約束ありますけどゲットすべし。 こま父の歯ブラシは乾燥注意報っす(爆) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 トイレは磨いたけど歯は磨こうか迷うオデに ポチッとお願いします! PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |