|
2025 11,18 03:13 |
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
2010 03,02 22:36 |
|
|
長らくブログをおやすみしていましたが、
今! ここに!! 復活!!! ま、そんな大袈裟なもんじゃありませんが、本当に久々の更新です。 だって、疲れたのなんのって! 出掛ける前は、旅行気分で フフン(o^v^o)♪ってな感じだったんすけどね、 実際は苦行そのもの! なにせ、出発前夜から事件でしたから・・・ 覚えてますか?ヒートテック事件 また、やられたんですよ!! 最大の難関受験(えっと〜、難関大ってことじゃなくて・・)を迎え撃つ“こま2号” 験を担ぎまして、黒のヒートテックを用意しようと・・・ 「あれっ、ないよ!?」 の言葉に、洗濯したかな?と思いつつ、母が用意しておくからと返事しときました。 こま2号が部屋を出てから、疑いの目は当然のごとく!前科者に向けられました。 「ちがう ちがう!今回はオレじゃない!!」 首元から下に着ているシャツをビョォ〜ンと引っ張り出します。 黒い・・・ ヤツは黒でした。 「脱げっ!!」オリャァ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ヒートテックは乾きが早くて助かったわぁ〜〜 それにしても・・・なぜ2度も・・・? 今回ばかりは、ぬくもりを畳んで持って行くことは出来ませんでした・・( ̄▽ ̄;) 出掛ける前からこんなだよ・・・ とにかく珍道中!!、明日から紀行連載がんばります。(-^□^-)(何故、作家気取り??) ランキング参加中です。 クリックしてくださるとヒートテック着れます。 PR |
|
|
2010 03,01 00:14 |
|
|
ようこそ、お小遣い天国へ
随時、見つけたものから更新していく予定です。頑張っておこづかいゲットしましょう! ※リスクなしの口座開設、もしくは入金で! 外為どっとコム<5000円>:2つの口座開設で1万キャッシュバックチャンス FXプライム<入門ドリルorテクニカル専門書・取引でキャッシュバック抽選>: 口座開設 3/31まで 楽天証券<最大20,200ポイント(1ポイント=1円)>:口座開設で200P 4/5まで ※条件ありだけど十分にメリットあり! ※取引の際、レバレッジを1倍に設定。指値と逆指値を注文レート(買値)に対して最小の差額に設定すれば、例え損失が出たとしても本当に少額で済み、キャッシュバックの金額の方がはるかに大きなものになります。 トレイダース証券<7000円>:取引7回、残金5万以上 3/31日まで FXブロードネット<5000円>:取引5万通貨以上(ドル円でスプレッド0.5銭〜) ヒロセ通商<10000円>:口座開設 取引10万通貨以上 3/31まで クリック証券<最大10000円>:口座開設 取引でキャッシュバック ※新キャンペーンとして延長になりました EMCOM証券<最大10000円>:初回入金10万円 取引1回以上 株式会社MJ<最大10000円>:口座開設後1ヶ月以内に1万通貨以上の取引 ※キャンペーン延長になりました。 外為どっとコム<6000円>:ネクスト口座開設 入金30万円で¥3000 取引で¥1000 マネーパートナーズ<3000円>:口座開設後取引きで3000円 4/30朝まで |
|
|
2010 02,23 02:33 |
|
|
パッパパァ〜 パラパッ パッパッパッ♬
パッパ パラパッパ♪ パァ〜パッパ〜パァ〜パッ♪ 某スポーツでおなじみの応援ソングでございます。 ヘッ?わからない?? いや、夏にさ・・・ ブラスバンドと学ランハチマキの応援団が定番・・? わかってくれました? いえね、先日の夜、8時過ぎてたでしょうか。 ご近所さんからかすかに聞こえる人間カラオケ! まさにこの曲だったんですよ。 確かにこのお宅では、日夜、親子で熱心に練習している様子。 日曜ともなれば、朝早くユニフォームばっちり決めて家族で出掛けて行きます。 まあ、言っちゃ何ですが・・ いや、わかりませんよ、あくまでド素人のチラ見! |ω・)チラ そのチラ見から垣間見えるもの・・・|ω・)チラ 星一徹とのび太君!! しかし、その熱心さはハンパねぇ〜感じ。 熱心さそのままに、応援ソング人間カラオケ版の意気込みは垣根を越えて伝わってきます。 声を張り上げメロディーを 間の手に「オーッ」なんて気合いも満点、本番さながらです。 ハテ? これは! もしかして!! 我家への応援団!? Σ(・ω・ノ)ノ きっと、そうに違いない! だって、冬の窓の閉め切った家から家へ・・・ よほどの根性で声を張り上げなきゃ、そうそう簡単に届かないんでは? ありがとう〜☆ でも、うちに受験生がいるって知ってた?なんて思いを巡らしてると 「こらーっ!!」ヽ(*`Д´)ノ おお、星一徹登場きゃ?? まっ、そだね、あんまりの大声はご近所迷惑にもなりかねないからね・・。 「声が小さ〜〜いっ!!」 「そんなんじゃ、 本番でのまれるぞっ!!」 ヽ(@`⌒´)ノムキィ Σ(゚Д゚;エーッ! 知りませんでした・・・ 応援にも自主トレあるんですね・・・。 とにもかくにも、こま親子、出発です。 行ってきます!! 応援 ヨロシク オネガイシマス!? ランキング参加中です。 クリックしてくださるとアナタも応援団です。 |
|
|
2010 02,22 18:18 |
|
|
プラセンタ ドリンク 先日の記事でもご紹介したドクターシーラボのプラセンタドリンクを飲んでみました。 こちらは、プラセンタを2,000mgも配合!!それに加えて朝鮮人参もプラスして毎日の疲れをとってくれるという優れもの。 肌の疲れに即効アプローチっていうんですから期待大ですね。 出してみると色は紅茶よりやや赤味がありますね。 香り・・特に感じなかったです。 そして、味!少しだけすすってみると梅酒?さわやか系ですかね。さっぱりしてます。薬っぽいのは若干苦手な私は安心して一気に飲み干しました。 やはり、ぐいっと飲むとやや人工的な味がするのは否めませんね。それが効果ありそ〜って!! 肝心の効果のほどですが、σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ やはり、この1本では正直わかりませんでした。 でも、抵抗なく飲める味であることは保証します。 多機能保湿ゲルのスーパーモイスチャー、やっぱイイです。こちらはもう少し使って、バッチリ使用感を報告したいと思ってます。 ![]() |
|
|
2010 02,21 22:54 |
|
|
こまねずみ愛用石けん 前日には現地入りする受験生“こま2号”、残すところ後わずか。 落ち着きがありません。イライラしたりハイテンションになったり。 受験生にありがちな山の天気症候群!? 焦り・・ 不安・・・ それに加えて、我家の特徴?? やる気満々、猛然ダッシュ・・ その後の 激しい虚脱感 _| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ それも・・・ 毎回!!! 直前になって、まさかのトーンダウン!! Σ(・ω・;||| ここはサポーターとして、優しく見守るか? はたまた、平常心・・素知らぬフリで当たらず触らず? しか〜し、毎度の結末は・・・・ 叱咤激励? 喝を入れる? んにゃ、逆ギレ!? ええ、知ってます。いろんな冊子に載ってますもん。 受験生が言われたくないこと、嫌だったこと・・ちゃんと熟読しております! 今まで守ってきたこと、懸命に突っ走ってきたこと、 ここに来て!? 今までの努力、流しちまうっ!?? 「流しちまう」・・・ そうそう、昨日書いた温泉事件で思い出した夫の温泉見聞録。 いつのことだったか・・・(夫、懐古中) 湯殿の戸を開けると湯気の中にジイさんがふたり、湯に浸かっていたとさ。 からだを洗い終えた夫が湯の中でまったりとしていると、 ひとりのジイさんが風呂からあがる宣言。 よっさ(仮名)「おらぁ、出らぁ〜」 しげさん(仮名)「おうっ」 よっさが洗い場の洗面器でカランから湯を出して掛け湯をしていると しげさん「おいっ!よっさっ!」 「ダメだ、ダメだ!掛け湯なんかしちゃなんねえ〜」 よっさ 「あんっ!? (q`0´p)ブー」 しげさん「せっかくの温泉の成分、流したらなんにもなんねぇ」 「流しちゃなんねぇ〜!」 「ダメだっ!」 よっさ 「バカヤロウッ!」 「てめぇのチ○ボーが浸かったお湯、流さずに出れるかっ!!」 ※伝聞した事実を忠実に表現しております。不適切な表現をお許しください。 しげさんが「ダメだ」連呼で案ずる中、よっさはムキになってお湯を掛けまくって出て行ったとか。 夫? その・・あの・・ ナニが浸かったお湯に仲良く?ご一緒していたそうな。( ̄▽ ̄;)ムププ… なにが言いたいのかって? 何事も 流しちゃなんねぇ!! 今回はこまねずみ母の喝&ゴマスリ肩揉みで? たぶん、流しちゃいねぇ〜 たぶんね!。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。 ランキング参加中です。 クリックしても流しちゃなんねぇ〜。 |
|
|
2010 02,20 10:01 |
|
|
昨夜は失礼いたしました。
温泉宿の出来事!! それは、まさに温泉でのことでした。 総勢・・・何人だったっけ・・・(昔過ぎておぼえてない アセ) とにかく若い女の子数人で温泉に入ろうかという時のことです。 脱衣所は貸し切り状態で、おのおの場所を決め、お局様なんかが湯殿のチェックなんぞして 「露天から雪見出来るみたい〜」などとはしゃいでいると 一人のおばあさんが入ってきました。 おばあさんは 「すいません・・・じつは・・・」となにやら語り出しました。 「目の見えないおじいさんが おるんですわ、 わしが看てやらんといかんで 女湯だけんど 入ってもエエですか」 もちろん、断る道理はありません。 皆、ほとんど同時に、口々に 「どうぞ どうぞ〜」と快く受け入れたのです。 おばあさんは嬉しそうに御礼をいうと脱衣所から出て行きました。 戸口の外で待っていたのでしょうか、間髪入れずに おじいさん登場 やはり目が見えないのか、 脱衣所の真ん中にボーッと立って、 こころなしか首を左右に振っておばあさんを捜してる感じ。 この時、おばあさんはおじいさんを脱衣所内に入れてから室内のトイレに入ってました。 すでに、こまねずみチームの大半は脱衣中。 日頃から正義感の強い先輩が、 「おじいさん、こちらへどうぞ。」 と、壁際のベンチまで手をひいて誘導してあげたのです。 ババシャツ&パンツ一丁で!! 相手には見えてないのですから、どうってことないでしょ〜 ハイッ!(゚д゚*∩ それから、我々は温泉を堪能したのですが、 お風呂ですから ゴシゴシッ 体を洗いました。 旅慣れた女同士、 貸し切り状態の浴室、 特に隠すでもなく、バンザイ体勢で頭もガシガシッ洗いました! 中には、湯船のヘリと肩を組むように両肘を張って プリン半見せ(ナニ!?)の強者も・・・ ああ、さっぱり!! いいお湯だったぁ〜!! 風呂上がり、ロビーにある売店に立ち寄り物色してた時、 「ねえ、さっきのおじいさんじゃない?」 「あっ、ほんとうだ。」 「おばあさん、またトイレかなあ?」 そうなんです、おじいさんは一人で売店にいたんです。 間違いありません、さっきまで一緒にお風呂入ってた人なんですから。 おじいさんは、 目の見えないおじいさんは、 一緒に風呂に入った目の見えないおじいさんは、 目の前にある試食の温泉まんじゅうを、 躊躇なく口に放り込むと、 スムーズな動きでコーナーを1周、 まんじゅう1箱スッと持って、 レジで会計をサッサと済ませ、 スムーズな動きでエレベーターのボタンを押し 扉の中へ消えていきました。 もちろん、全部ひとりで、出来ちゃった☆ 湯船は危険・・そう!きっと!だからに違いない・・・ 誰も聞いてないのに、何度も繰り返しつぶやく、心優しき先輩よ・・・ パンツ一丁でお手てつないでましたね。 そういえば、あのジイちゃん、白い杖持ってなかったなあ・・・ ランキング参加中です。 クリックしてくださると親切マスターです。 |
|
|
2010 02,20 01:49 |
|
|
いよいよ!25日の受験に向けて切符を手配して参りました〜 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
今は便利ですね。ちょいと質問サイトで教えを請えば、あっという間に情報満載!! 今回も、なるべく 安 金 短 で、と質問したら 駅員さんもアタフタするような?!乗車券を教えていただきました。 購入するのにずいぶん時間掛かったけどね ハァ…(|||´Д`)=3 この切符買ったことありますか?って・・・アリマセンです。 切符を手にすれば サポーター = 付き添い <<< 旅行気分 byこまねずみ って・・・観光するわけでもねえし、温泉宿でもない、駅前のビジネスホテル!! なんと言いますか、ワタクシ、独身時代は仕事柄あちこち泊まり人生だったわけで、 とにかく、巣穴から移動となると途端に遠足前の小学生状態になるっつぅー体質です。 そして、必ず思い出されるのが、とある温泉宿での出来事。 あれは、まだ20代前半のピチピチガールの頃、先輩や同僚ら数人で出掛けたときのことです。 すまねえだ・・極度の睡魔で・・m(_ _ )m 続きは明朝に!! ランキング参加中です。 クリックしてくださると眠れます。 |
|
|
2010 02,19 21:43 |
|
|
ドクターシーラボのおすすめ品です!! ※ 薬用アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャー ※ アクアインダーム ディーエヌエッセンス ※ ハーバルDソープ ※ プラセンタドリンク ※ フォトホワイトC レーザープラス これらをお試しすることになりました。 一点一点、使用感ド〜ンと公表する予定ですのでしばしお待ちください〜! 特に気になってるのがコレ ↓ ↓ ↓ 多機能保湿ゲルですって。機能してもらいましょ☆ ![]() いつもの“こまねずみ流ブログ”は夜中までに更新します。(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚ |
|
|
2010 02,18 13:19 |
|
|
コメダ珈琲店のオープンセールでいただいたパンジー。 よくぞビニールポットで生き延びました・・ やっと植えたんかいっ!?(*´・ε・*)σ|| ちらほらと「桜咲いた」の喜びの声がき聞こえだして来ましたね。 うちもあやかりたいもんです。 ところで!! タイトルの『たて』 みなさん、何を思い浮かべましたか? 実はですね、うちにカメラ小僧がいるんです。 数年前のある日、突然、思い立ったかのように、カメラ小僧宣言がなされました。 年齢的には小僧じゃないが、某カメラチェーン店にタムロする方々の年齢やカメラ歴を思えば「小僧」なんです。 まあ、退職なさった方が大半、年がら年中?その店舗にタムロってるようで、足を運べばカメラ談義に花が咲いていたようです。 ※なぜ過去形か?お察しください・・ 新人カメラ小僧も、そこでいろいろな情報を仕入れ、これまたある日、某イベントに作品を出品することになったのです。 地域版とはいえTVでも盛んに宣伝放映され、地元ではなかなか歴史ある大きな作品展らしい。 当然のことながら、 参加することに意義がある! カメラジジイ達も、こぞって 「あの入賞なんて新人小僧には無理、無理」とおっしゃっていたとか。 ところが、ところが! なんと!! 初出展で・・・ 初入賞!!! 直接見たわけでも聞いたわけでもないけれど カメラジジイ達の驚き様ったら、そりゃもう大変だったとか。 我が夫のピノキオの鼻がグググ〜〜ンと キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!! ってなもんです! 主催者側から 表彰式への招待状が届きました。 当日の参加が出来ない方は「賞状」と「たて」を郵送するとのこと。 ああっ、写真をアップ出来ないのが残念〜〜 賞状のサイズ:B5の半分の大きさ、なんて言うの?? そして『たて』・・・ L判サイズの写真「立て」 それも、 百均?? 箱、潰れてるし・・Σ(ОД○*) まあ、まあ、奇跡を呼ぶ縁起物ってことで・・・ ランキング参加中です。 クリックしてくださると奇跡を呼び魔ス。 |
|
|
2010 02,18 00:55 |
|
|
本日2度目の更新です。
どんだけゆとり生活!! いいえ、貧乏底なし暇あり!?( ̄个 ̄) ある時、なかよしご近所さんが言ったんです。 「なにかっていうと『お金ない〜』って言う人どうよぉ〜?」 一緒にランチ行ったり、買い物に出掛けたり、旅行もね、そんな中で「お金ないもん」を連発する人がいるらしく良い気持ちしないって言うんです。 はっ!?私のこと?? ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ ホッ!よかった!どうやら違うらしい・・・ よくよく話を聞いてみれば、うんうん (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ ) ごもっとも。 みんなでケーキ食べようって盛り上がってるのに水を差す・・・ダイエット中とか言い方次第でなんとでもなるし無理矢理連れて来るわけでもないのに・・と、まあ・・・時々いるね、こういう人。 私もついつい口をついて出ちゃう。 やはりモノには限度が。気をつけなきゃ〜!と、思った。 で? ブログで愚痴る?? ××ヾ( ̄皿 ̄メ) そんでもって、今日、 「(入試)もうすぐだね、頑張って」 と受験生母経験者から声をかけられた。 私は、答えた、 「ありがと〜」 「でも望み薄っ!!記念受験だからノンビリ行ってくるわぁ〜」 先輩母は 「ダメダメ、絶対受かるって言わなきゃ」 なんて言うのだ。 日本人の典型的なタイプって本心はどうであれ、いわゆる“謙遜”するのが普通っていうか・・・ 例えば、受験に関しても、 「うちの子は本当に出来るんですのよぉ〜。頑張ってるから合格まちがいなしざんす」 なんて言ったものなら総スカンでないかい?鼻持ちならないって思われかねない。 しかも、 本当に望み薄ですから〜〜〜||||||||||||||| だけども、先輩母の話は説得力も迫力も十二分にあった。 親が信じて応援しなければ誰がする!?、受かるためにしてる今の努力を認めてあげなきゃってな・・・ さすが!!!旧帝大生の親は違うだがにゃ〜 そこで、ふと思い出した、義母の言葉。 ずっと昔のことだけど・・・ 同じくダメ出しをした私の言葉を振り払って 「そんなこと絶対ない」と、親バカならぬ婆バカトーク全開! この時、義母は自分の子は絶対にデキルと信じて子育てしたと話してくれた。 その結果!! えっと〜・・・ハテ?? ワタクシの夫は・・・誰の子・・だっけ・・・?? まあね、義母の人柄を一言でいえば ポジティブマイウェイ 余談ですが、私たちが結婚したての頃、義母は友人たちと会うごとに 「うちのお嫁さん、低気圧で大変なの」 こまねずみはヒステリー!? ただの低血圧ですが、ナニカ??? 病は気から!受験も気から!! この精神で行きましょう!!! ランキング参加中です。 クリックしてくださるとポジティブ思考に。 |
|
| 忍者ブログ [PR] |





