2025 08,21 17:15 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2014 06,29 22:44 |
|||
今、ブログ書いてたらさ、いきなり画面が飛んだわけ。
パソコンに文章を打つ時、私はショートカットキーを多用する。だって早いし面倒くさがり屋の私には超楽チンじゃん。 ほぼ8割書き上がったところで、文字を大きくしようといつも通りショートカットキーを・・ ガ〜ン!! 隣のキーを押しちまったせいで画面が飛んだ! お気に入りに入れてある貧乏ネタがおもしろいブログへ飛んだ! 落ち着け、こんな時は元に戻るキーを・・・ 落ち着く間もなく、指が勝手に覚えてるショートカットキーを・・・ バーン!!と全部消えた!!! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン ワタクシの貴重な時間を奪ったショートカットキー・・・ 待てよ、脳の指令前に勝手な行動しやがった指が悪いのか・・・ 指詰めたろか〜っ!!! ってな、くらい 自分に怒ってます・・・(爆) 全部書き直しやんか! しょぼん
これも老化現象か 今日も老体にムチ打つ私に応援のポチお願いします。 ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁を10名様にプレゼント! PR |
|||
2014 06,26 10:01 |
|||
腰の痛みがすっかり消えてご機嫌で起きて来た今日。
朝食はコレだ! おいしそ〜でしょ〜。 これが甘くて超美味い! 甘々娘と書いてカンカンムスメって読む、ちょっとばかしヘンテコリンな名前のとうもろこしだ。 知ってた? とうもろこしはレンジでチンすれば簡単に出来ちゃうんだな。 私は数年前まで律儀に塩入れて湯がいてたんだけど、レンジでチンなら朝採りでもすぐに用意出来ちゃうってわけ。とうもろこしは鮮度が命、もいだ瞬間から甘みを空中に大放出するらしいからね。 レンジでやる時は、皮を1枚くらい残したままラップをして5分くらいチン!1本増えるごとにプラス1分だったかな?ま、適当がいつもの私の話は聞き流してググっておくんなさいまし。 出来上がりは猛烈アタローに熱いからヤケドに注意だす。 んで、甘々娘をかじりながら、腰は快調 ♪ ヤル気は少しだけ(オイッ) しかし、なんか違和感が拭えない・・・ が〜ん!! 鏡見たらぶったまげた! 今度は麦粒腫、いわゆるモノモライだよ(汗) 調べてみて、最初に見えた「ストレス」の文字・・・ なんかさ、座骨神経痛って自律神経が関係してるからストレスが助長させて悪化するんだってね。 繊細なワタクシには、多大なるストレスが影響してるようでございます。 さて、 どうする? 面接・・・ 杖と眼帯のWでなくて良かった? ( ; ̄3 ̄) 不不定愁訴の原因がストレスなら まだまだなにかあるんじゃね?
こうなったら 満身創痍が信条で持ち味としてアピールするか? 老体にムチ打つ私に応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,26 01:19 |
|||
座骨神経痛?
シャレにならんくらいに痛み出した。 座ってるだけで電気が走ってるみたいにビリビリしてやがる。 ちょっと動かし方を誤るとビビッ!グエッ!!ってな具合にイチコロだ。 そういう時に限って来客があったりする。 深呼吸してソロリソロリと移動するも、日常生活にはどうしても「屈む」シーンは付き物で、 厳戒態勢最強中の私は完全なる前傾姿勢!! おかしいだろっ!! 怪し過ぎる!! 痛くない足を軸足にして 加齢 華麗にターンをして下がるわけだけど、こりゃ単なるビッコ引いた悲しき高齢者そのもの。 「医者へ行け」 こま父は簡単に言うけどさ、いつ行くんだよ!? 一日中、なまわさび本舗でこきつかわれて行く時間もお金もないじゃん(爆) それよりなにより、場所が微妙過ぎる。 だって、すでにどこが痛いかわからなくなりつつある。腰はほとんど何も感じなくて股関節か!? 臀部か!?太腿ももはや表と裏どっちが痛いか判別不能。 アータ、下手すりゃパンツ一丁で? 「ココですか」の触診だったらど〜すんだ? 掛かりつけの整形外科はこま1号の同級生のおとっつぁんだぞ!!! 顔見知り過ぎる!! ネット検索したら「神経が痛い」なんてナンセンス、生理学的にあり得ないし!みたいな強気の記事を発見。 難しいことはさておき、テニスボールを腰の患部と思われるところに当てて凝り?をほぐすと良いとか。 素人判断の是非はあるけど、試す価値はありそうじゃん。 テニスボールはいくつかあったけど、片付けた時に捨てちゃった。 ご近所オババのうちにゴルフボールがたくさんあったはず・・・ 2つもらってきたよ。 それをタオルで包んで雑誌で嵩上げして腰に当てて昼寝に突入。 四の五言ってらんねえくらいに激進中だったしね。 20分後。 全体がしびれてヤバくね!? 立ち上がって5分 劇的に治った!!(子馬か!?) 偶然か否か 副業依頼の電話が〜 なぜか、また、受けちまったぜよ・・・ ヘルニアのあの痛みが来そうな予感がして まじ、ヤバかった!
喉元過ぎれば? 学習能力ゼロの私に応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,25 00:01 |
|||
年甲斐もなく?
ここんとこ、全力疾走し過ぎたかも ![]() なんだか全身がすっかりお疲れモード。 仕事場へ来てもまったくテンションあがらず、つまりヤル気のかけらもない! 数日前からなんとなく腰が痛い。 痛いと言うには大袈裟だけど、違和感というには過小表現だろ。 ぐうたらしてる分には一向に痛まない腰痛・・・はっ! ぐうたら病か? まさか〜、このワタクシに限って・・・ その痛みがだんだんとおしりに広がってきて、しまいには太もも裏やふくらはぎまで筋肉痛のようなしびれのような。 こま父いはく、 「座り過ぎじゃないの?」 カッチ〜ン (╬◣д◢)ァァン? 暗に、休みの日、1日中ごろんごろんしてたことを指している発言だ。 アータね、ここ最近のなまわさび本舗の休日はすべて副業にささげ、芝生の手入れに勤しんで死にそうだつぅ〜の! おかげさまで振込先の通帳が近年みたことのない高額になってましてね、エヘ。 今回のクライアントの大元は超のつく大企業、金払いがいいわっ!!しかも速攻振り込み☆ マイナス通帳ばかり眺めて溜め息ついてた私は、出掛けのこま父についでの記帳をお願いした。 通帳の繰り越しが出来ないATMだったらしく、記帳欄が残り少なかった私の通帳は窓口に持って来いって表示が出たらしい。 窓口スルーでそのまま持ち帰って来るってどういうこった!? あぁっ!? こういうストレスが“The 乞 神経痛”を悪化させるんだってよ〜ぉ。プンスカ 無理を押して働く健気な なまわさび、午後になって痛みというかしびれというか、悪化の様相を示して来た。 不思議な事に超ガニ股でやや膝を曲げて歩くと痛くも痒くもない。 しか〜し、いかんせんその恰好じゃ・・・ねえ! 無理に真っすぐ立つと時々電気が走ったようなビビッってな痛みがたまらんぜよ。 更年期障害でも神経痛とかあるんだって? ネットでいろいろ検索してたら、電話が鳴った。 「配属の希望はありますか」 おいおい、 切手を貼り忘れた履歴書 書類審査通過!? 面接は杖ついて!かも・・・ 配属云々の前に50歳、座骨神経痛持ちですが!
面接よりもテストやばくね? 0点予感の私に応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,23 15:07 |
|||
人を羨む前にやること、あんでしょ!?
もうや〜ね、社長夫人のこのワタクシが隣んち見てヨダレ垂らしてるとか思っちゃってる人がいたら大間違いだつぅ〜の。 雨は少なめ?空梅雨の気配さえ感じるけど、どんよりした日が多くて良いお天気は少ない今日この頃。 しかし、本日、絶好の草取り日和!! は!? ワタクシ? やんねぇ〜よっ!! いつまでも地面這いつくばってると思ったら大間違いざんす。(ニッ) 先月、強〜い味方が現れてですね、地中にもぐって雑草退治をしてくれてるんすよ。 その名も『シバキープPro』 これこれ、このシバキープProを撒いて二週間。 2度目の散布じゃ。 で、どうなったかって? なんとなく、黄色がかって枯れそうな気配? とにかくさ、コイツが群生しちゃってお手上げ状態だったのね。 もちのろん、他にも大っ嫌いなカタバミやらその他諸々、ココは雑草博物館か!ってノリだったわっ。(汗) 散布から丸々ひと月経ちました。\(o ̄▽ ̄o)/ どうよ、この坊主頭風な仕上がり・・・なでなで(滝汗) は!? ハゲてる?? アータね、この芝生はとっくのとんまに超高齢? 芝生の寿命ってどれくらいさ? 細かい事はわからないけど、お手入れが寿命を左右するらしいわさ。 禿げても磨けばそれなりの風格は出るってもんよ。(フンッ) 写真をおっきくしてみたわ。 ほらね、雑草君は見当たらないでしょ!! あれから全くと言っていいほど草取りをしていません。 目に余る巨体雑草のみコンニャローと引っこ抜いただけで、あとは放置でこの状態。 ま、芝刈りだけはキッチリやりやした。 うちのは普通の芝刈り機でなくて、いわゆるブゥイ〜ンって爆音を出す草刈り機。 よって、ちょいと手元を誤ると根こそぎガブッとこそげ取っちゃうのよね。 でもさ、女手ひとつでこれなら十分じゃね? ご満悦気分で、 前後左右、ご近所中を見回したら うちのが一番 しょぼい!! 「隣の芝は青い」と言わせてみたい方!<第二弾>5名様募集! 頼んだぞ!イデコンポ!!
また他力本願かよ?(笑) ハゲ芝生に救いの手を差し伸べたい私に応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,19 02:37 |
|||
あんっ!?
なんだって!! 50歳で就活〜? ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!! それってパート?バイト? はあ〜っ!? 正社員?? ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!! 事業改革が進んだら、会社はさ、こま父ひとりで回せると思うんだよね。 でもって、改革してもボンビー試算なわけ!(爆) なんていうか、サラリーマン家庭から途中参入した私からみると、決して順風満帆には見えなかったこの会社。 だけど、一から立ち上げてここまでにしてきたジジババと子供の頃から両親の背中を見て来た こま父にとっては、命の次に大切な会社ってくらいの思い入れがあったんじゃないかと推測する。 旧態依然の会社を改革するには並大抵の決意が必要だった!? そんでこんなに手遅れになったっていうわけ!(笑) こま父ひとりで間に合っちゃうっていうなら私はどうすりゃいいのかね? バイトの掛け持ちか? パートタイマーという名のフルタイマーか? どっちでもいいけど、ボンビーなんだから働かなきゃいかんでしょ。 選り好みのお悩み中に、求人誌で見つけた正社員募集の文字。 実はさ、前回ムリムリ〜と叫びながら残り物に飛びついちまった例の副業、あれさ、結構イケてたりして。ワタクシったら、仕事がはかどっちゃってさ〜、就業予定の60%時間で完了。ちゃっかり早上がりしてすんげえ時給になっちゃった。ビキナーズラックかもね。 すっかり、その手のお仕事に傾倒しちゃったところにこの求人、これ私にカモ〜ンって言ってる?(ウソウソ・笑) 受験でもよく言うじゃない? 受けなければ合格の可能性はゼロ! やらずに後悔するなってね。 そんじゃ、いっちょ応募してみるか。 履歴書?これほど縁遠い書類もそうそうあるまい。 まず出だしでつまずく。 住所の数字は漢数字か算用数字か、どっちだ? 中学卒業したの、何年? あ〜、こういう時の「年度」ってホントややこしい。 間違えたらどうしてくれるんだ! 「大昔」って書いたらダメ〜?(爆笑) そんな調子だからえらく時間が掛かったのよぉ〜。 おまけにどっちを表にして折るんだ?に始まり、「御中」と「様」は併用しなかったよな・・などと、すべては忘却の彼方〜。 調べてみると、「履歴書は折らずに大きな封筒で信書として送る」とか書いてあるじゃん。 げっ、100均で買った履歴書付属の封筒は折らなきゃ入りませぬが? 最初の勢いはどこへやら、なんだかお疲れモードだぜ。 それでも、50社も100社もエントリーする学生もいる、というのを励みに半世紀オバサンはガンバッタ。 這々の体で書き上げた 履歴書を投函。 はっ! えっ? まじっ!? 切手、貼るの忘れた!! 掃除婦か交通整理に応募しろつぅ〜の! 応募の前に問題あるんじゃ?(爆)
ヤバっ!? ヤバって、書類通過すると思ってんの?(笑) 能天気と能無し、さあどっち?の私に応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,18 10:32 |
|||
進展なしの事業改革。(しつこっ)
とはいえ、ほんの少しだけ? ジリジリの“ジ”くらい? 目覚めたら、朝が来たのはわかるけど曇りなのか晴れなのかまだ判断がつかない夜明けって感じ? ここでバッサリ意見が分かれた こま父と私。 焦らない方がいい、果報は寝て待て VS もう待てない、善は急げ 一時違えば三里の遅れになるか、慌てる乞食でもらいがなくなっちまうのか、 この先の結果なんかわからない!! かといって、手をこまねいてる私じゃない。 「五十にして天命を知る」 あら〜、残念!! 私の脳ミソは孔子さんのかけら程の知力も考察力も哲学もないので天命どころかこの先どうしたらいいかもわっきゃりません。 ってことは、わ〜い、50歳未満!(ぐふっ) ならば、いくつかのサイトで精神年齢を測ってみた。 いやいや、まいったね〜。 お若いっ!! 43歳だってさ〜。 どこかのサイトでは24歳!! これを若いと喜ぶか未熟者と反省するかはさて 老いて 置いて、自立度が1%ってなに!?(下表を見て〜) まったく自立してないけど悟りだけはバッチグー? それって、わがままな老人の晩年じゃね? 勘弁してくれ・・・ ☆ 結果表だよ〜ん ☆ 遊んでる場合じゃないよ、現実の世界は厳しい。 悠長なこと言ってたら全然進展しないじゃん。 私はね、50にして就活を始めることにした。 続く リストラのお年よ〜! 売り手市場ってね、 オバサンじゃないから! やるっきゃない!(← 再び)
気は確かか? ズタボロになりそうな予感の私に応援のポチお願いします。 【テーブルマーク】【選んで応募♪】夏休み親子パン教室or冷凍パンお試しモニター |
|||
2014 06,13 01:46 |
|||
もう6月も半ば。
日中はムシムシするんだけど、朝晩寒くね? なんと暑がりのこの私がまだ長袖のカッターシャツを着てるつぅ〜 腕まくりはしてるけどさ、別に暑くないもんね。 ・・・・歳のせい? Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン そういえば、去年まで副業副業とあんなに騒いでた 小遣い稼ぎ 生活費稼ぎ。ぱったりと依頼が来なくなった。 「49歳まで」ってなってたもんなぁ。(遠い目) こうまで露骨に半世紀オバサンを排除ですか〜?たった1歳、されど1歳か。 こう言っちゃなんだけど、結構まじめにお仕事してたわけ。 毎回毎回、ワケワカメなテストもどきがあってお目目シバシバさせながらイッパツ合格を死守したり〜、クライアントからクレームが来ないよう神経使いまくったんだけどね〜。 日付が変わって誕生日を迎えた途端にど〜んっ 真相は分からないけど、登録事項に従って振り分ける時に自動的に落とされてんだろうね。 はぁ、40代と50代の違いって、30代から40代へ変わる時と全然違う〜っ。 家業があるがために普通のバイトはままならず、この副業には随分と助けられた。渡りに船だった。 こま2号も巣立ち、事業改革も目前となり、そろそろ私も副業から足を洗いたい!などと思ったりしたこともあった。 やっぱ、仕事の掛け持ちはね。 副業は基本スーツだし、時々研修もあるし、時間的にもきつきつ。 しかし、慣れとはこわいもので、毎月当たり前のように入ってたお金がなくなると途端に困窮するボンビーなまわさび。 元々、副業はこま2号の貧乏学生の生活の足しに、就活の足代にと、始めたもので、卒業した今、なぜに必要?って話なんだけどさ。 それは、事業改革が大幅に遅れて、困窮してるからだよっ!!(怒) なんで怒ってるかって? アイドンノー ^^: そんな怒りを嗅ぎ取ったのか、副業の元締めから電話が掛かってきた。 ヤッホー、お仕事の依頼だ。 しかし、なぜに電話? この会社、今まで仕事の発注&受注、報告はほぼネット上で完結するシステム。 はは〜ん、誰もやりたがらない残り物を頂けるわけですね? 業務内容を聞いて目眩した! ムリ!ムリムリ!! それなのに、ああ、それなのに、 受けちまったぜ、ベイビ〜 やるっきゃない!(← コレ知ってる年代・・)
あまりにも高額な報酬にフラフラと近づいてしまった 守銭奴なまわさびに応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,10 22:53 |
|||
6月というのは、5月で仕入れた請求がじゃんじゃんバリバリやってくる!
ど〜すんだよ!! しつこいくらい何度もいうけど、事業改革が一向に進まない。 これは致命傷だよ。 「死ぬまでローン」からすでに半年・・・ 遅過ぎじゃね? 私の計画ではとっくにプログラムが進んでるはずだったのに。 そりゃ提携会社がチンタラのんびりタイプってのも一因だけど、慎重すぎた感が否めねえ今日この頃。 もっとライバルを煽って競合させようという推進派の私 VS もう少し様子を見ようという慎重派のこま父? 言い換えれば、 「待て」の聴かないオババ連最年少ネエサンのなまわさび VS 石橋を叩き割って渡れないこま父? なまわさび本舗の経理部長としては、怒濤の納税ラッシュの前にある程度の道筋は立てておきたかったわけ。 な〜んも進展がないんじゃどうしようもないつぅ〜の!!納付期限はとっくのとんまに過ぎましたっ! いい加減に痺れを切らして動いたさ。もち内助の功ってやつ? ほれみたことか!! ココ掘れワンワン それなのに、こま父ったら・・・ まるで想定通りと言わんばかりのふるまいはなんなんだ? それにさ、この手の話は動き出しても時間がかかるんだよね。 最初は半年くらいってみてたけど、とうとうなんの進展もないまま半年が過ぎてる現実!! やっと、重たい機関車の車輪がゴトリと動きかけた、 そんな感じ。 走り出すまではまだまだ感強し。 しかたないか・・・ 有名な占い師に 前世はトロッコと断定された こま父だから
さすがにお疲れな私に応援のポチお願いします。 |
|||
2014 06,08 23:54 |
|||
何の変哲もない相変わらずの日々。
貧乏暇なしを 痔で 地で行く毎日よ。 な〜に、事業改革は進展も発展もありゃしない。 死ぬまでローンの返済に奔走しながら「まだか〜っ!?」とイライラが募ったり、「慌てる乞食は貰いが少ない」と思い直したり。 でもさ、元々「貰い」が超少ないのに今さら減ったからってどうよ!?っていうより減らし様がないんだから早く改革せえ!!って話なんだけどね。こればっかりはどうしようもない。 そんな中、こま2号から久々のメール。 割と家族べったり的な こま2号、大学時代も思ってたより頻繁に連絡を寄越した。何事も相談というか、母上に確認しなければ前に進めないようなところも見受けられ、ちょっと心配したりした。まじで! ところがだ、社会人になってもこの調子でいくと思いきやぱったりと連絡は途絶えた。 こちらからのメールはスルーがフツー。 ま、返事がなくても全然差し支えないことばっかなんだけど。(汗) 「なんの話?」ってくらい忘れた頃に、超短い数文字の返信が来るだけマシという状況になった。 こま1号のように家を出たときから浮遊霊のごとく連絡など皆無だったら慣れっこなんだけどね。 だって、こま1号はあまりに長期に渡って音信不通だったから、 「生きてる?」ってメールしてやったことがある。 「うん」たった2文字だよ!? おいっ、なんだよ、コイツ!の2文字返事! なんかさ、“老い”を感じるねっ・・・ 宿題を放り出したまま遊びほうける奴らを怒鳴り散らしてた頃の方が懐かしく思えたりする不思議。あの頃はさあ、早く大人になって出てってくれ〜と毎日切実に願ってたんだよね。 だんだんとこま兄弟に見放された(?・笑)生活に慣れてきた頃、珍しや こま2号からメールだ。 えっ? もう出た!? 公務員より早いじゃんか、ボ〜〜〜〜ナッス。 な、なんと、こま1号の初ボーナスの支給額よりこま2号の手取りの方が多いという事実。 こま父、こま1号に引き続き2連敗。(」゚ロ゚)」 2連敗もなにも、ボーナスなんて死語のなまわさび本舗。 ボーナスどころか月給でも完敗だろ〜がよっ!(笑) だけど、私はめげてなんかいないよ! 例え一文無しになっても、こま兄弟の年収を合算すればそこそこの暮らしができるじゃ〜ん♡ って、アータ!! 冗談だって冗談・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ 子育て完了だな。感無量〜! お祝いにスイーツで盛りあがろう〜☆ <モンテール> みんなで食べたいスイーツ詰め合わせ いつものスイーツ「モンテール」ファンサイト参加中 生クリームも大好きだけどカスタードはもっと好き。 モンテールのスイーツはこの2種のクリームが一緒に味わえるものも多いんだよね。 お手頃価格で、食べたい時にサンダル履きでも買いに行けちゃう手軽で身近なスイーツたち。 今回の主役は誰よ? こま兄弟は遠方住まいなんで、仕方ない、仮想参加ということでご近所オババとわいわいお茶会だよ。 しっかり こま父も参加〜。 ま、まさか〜、お給仕係だなんて・・・だあれ?一家の主にそんな発想する人は〜。 お写真係だよっ!!(笑) そっ、上の写真はモンテールさんのHPから引っこ抜いて来たプロの写真。 もちのろん、写真通りの美味しさよん。 チョコ好きの私としては「エクレア」を筆頭スイーツにあげたいところだけど、モンテール自慢のカスタードがタップリ入った「こんがりプチシュー」も捨て難い。 ところが食べたみたらシンプルながら深い味わいのしっとり「バウムクーヘン」がたまらない。さすがモンドセレクション金賞だけのことはあるね。 で、ずぶのド素人キャメラマンが撮るとこうなります・・・。 キャメラマンこま父は盛りつけがなってないとか、撮り直させろとか、なんやらわめいてたけどさ、 「待て」の聴かないオババ連!? 老い近った おいちかった〜!! 誰のお祝いだっけ?(謎)
食べてばっかりいないでに早く事業改革なんとかしろよ! 「果報は寝て待て」に変更する私に応援のポチお願いします。 |
|||
忍者ブログ [PR] |