2025 08,22 14:36 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 12,24 00:36 |
|||
1ドルが104円になったりして歯ぎしり中だす。
てか、私が目をつけてたユーロが142円って!あのまま持っていれば、どんだけ儲かったか想像しただけでガックシ。 まあね、そんなこと言っててもキリがないから、損切りしなかっただけでも良しとしなきゃ。 今年もいよいよ押し迫ってきた。 祝日の今日、銀行はお休みだけど、明日から混雑するのはわかりきってるんでやれるものはやってしまえ!とばかりに休日のATMへ。 空いてる空いてる、独占状態じゃ〜、ヤッホー。 何冊もの通帳広げて、あっち移しこっち移し、やっぱこっちにあと2千円・・・、悲しいかな、引き落としに足りうるよう千円単位のギリギリゲーム。 数十人ほどの諭吉の配属に手に汗握りながらも、なんとか今年も無事年を越せそうかな。と、思った瞬間、お年玉・・・ああ、お年玉。 準備せねば!!(滝汗) なんせ、ボーナスどころかお給料も定かでない零細企業の悲しさよ。ちまたでは“徐々に景気回復”なんて聞くけど、微塵も感じないんですけど〜。アベノミクス?ないない! 静岡県内の景気回復の動きは弱め、全国平均を下回ってるって新聞に出てたっけ。 うちへ出入りしてる営業さん、会社規模は大きいのに、年中、安月給を嘆いてる。まだまだ若い、せっかく掴んだ正社員なんだから辞めたらもったいないよ〜。 「いいよ〜、基本給ってのがあって、ちゃんとお給料もらえるんだから。」 なまわさび本舗のブラックぶりを披露して笑いをとろうとするも、営業さんも負けてはいない。 「もっとボーナス欲しいっすよ!」 なにをおっしゃります!?ボーナスなんてもう何十年もお目にかかってない社長夫人なまわさび。 「例え、スズメの涙でも出るだけ良いじゃん!」 「スズメの涙くらい出たら、嬉しいっすね。 “ネズミの鼻くそ”ですよ、うちは!!」 ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!! ネズミの鼻くその方が小さいんだ?知らなかった〜!(笑)
どうでもいい話が脳裏に焼き付いて離れない私に応援のポチお願いします。 ★やせ魅せ★amorosoのパウダータッチ裏起毛ストレッチパンツ モニター10名 PR |
|||
2013 12,23 02:30 |
|||
あぁ! タイトルからオヤジギャグ飛ばしてごめんあさ〜せ。
出張経費は会社持ち、これ当たり前。 ということは、なまわさび本舗が持ってくれるのよね?今回の出張は。 で、現実はというと、会社=こま父社長 ということで財務担当のワタクシは経費を捻出せねばなりませぬ!う〜む・・・。 時節柄、“青春18きっぷ”つぅ〜便利なきっぷがあるそうですな。確信犯なまわさびは迷うことなく特急の選択は排除した。高速バスと比べても乗車時間に大差なし、現地の移動にも使えるしね。 ホテルは、ポイントも使ってネット予約、朝食バイキング付きでお一人様¥3500! 1回分残った青春18きっぷはオークションに出せば、この時期4000円前後で落札される。実質的な交通費は、お一人様¥4000ほどかと。 激安出張セッティング完了!! この期に及んで、こま父がわめき出した。 「ダウンが欲しい!」 あら? とっくにノックダウンされてるじゃない。 でたよ!こま父って“物”から入る、ほんと厄介なタイプ。 「コートあるじゃん!」 30年前の超高額な、当時流行ったトレンチコート、ビンテージじゃん?いやぁ、マトリックスのコスプレかよ的コートで、一緒には歩けない。(笑) 7、8年前に買ってあげた23区のハーフコート!これでいいじゃん! まあ、こんな こま家なんで最近買ったヤツないんかい!?って状態ですわ。納得するわけないな、コイツ。 せっかくの?出張なんで、夜はイルミネーションを見に街へ繰り出しました。 投影される光と影が音楽とコラボして次々と変化してとってもキレイ。 都会だけあって人混みもすごい! この色は良い!!人混みの中でもすぐに発見。 チョロ助には着せたい1枚。(笑) 表面は完全防水&防風のナイロンファブリック。縫い目すら裏からシール加工する念の入れよう。 ランズエンド リバーシブル・ダウン・スクオール そっ!リバーシブルなのだ!! ランズエンドファンサイト参加中 こっちはダウン内蔵の裏面になるのね。生地は撥水加工のナイロン! 機能的なポケットが5つもついてる。写真のファスナーポケットは赤い表を出して着た時には内ポケットになるからお財布やスマホ入れても安心〜。 完璧なまでのサンタ苦労ス!! 本当のクリスマスには なにをすればいいか? わかってるでしょうね、こま父さん! 「3倍返し!」だったっけ?(笑)
うわぁ、楽しみ〜! クリスマス万歳?な私に応援のポチお願いします。 【GSW】アルミ鍛造コーティングフライパンNANOPAN☆クッキングモニター |
|||
2013 12,22 22:46 |
|||
やっほ〜、生きてる?
猛烈に忙しかった日々も一段落・・・ と思ったら、アータ!年末よ。和尚も走る年末にのんびり出来るわけないじゃござ〜せんか。 案の定、こま2号の新天地の初期費用を振り込みなさいってアワワな金額のお知らせが来たわっ。 またもや?こっちでも資金繰りせねばならぬ〜(爆) このクソ忙しい時に、こま2号に代わって住まい探しに行ってきた。卒研佳境で帰省すらままならぬ身で、仕方なく?過保護ながら!、代理でいろいろと不動産屋へ根回ししてた私。会社斡旋の不動産会社を筆頭に、地元の不動産屋、電話掛けまくって印象の良かった所と、3カ所に絞って現地訪問するのがなまわさび流。おかげさまで自己満足中〜。(入居者誰よ?・笑) 今日は溜まりに溜まってた家事を一気にやっつけてヘロヘロよ。だあれ?やっつけ仕事だなんて言ってるのは!ご名答、あたりよ、やっつけ仕事じゃなきゃ追っ付かないほど荒れ放題だったからね。 先程、夕寝から覚めて元気モリモリ、目が冴え冴え。せっかく布団干して早々と寝る気満々だったのに、またまた日付変更線をまたぎそうな予感。はぁ、夕ご飯食べたら知らない間に寝てたわっ。 どうしてだか、12月になるとゴミを捨て損ねる事が許されない私。なんでかねえ、気分的なものなんだけどね。どうせ年末年始にゴミは大量に出現して、また日常に戻って行くのに。どんなに台所をピカピカに磨いても、年末年始に揚物やら煮物やらで「んがぁ〜!汚れるぅ〜!」と悶絶しながら換気扇に吸い込まれる油煙を睨む私。 昔、年末に友達のお家へ行ったら全雨戸が閉めてあった。 ピーカンに晴れてるのに、「どうしたの?」って聞いたら、「窓拭きしたから」と。そんときゃビックリドンキー、ぶったまげたさ。窓拭きしたからって元旦まで雨戸閉めっぱなしかよ!? でも、今ならちょっぴり理解できるわっ。 老体にムチ打って、窓拭きしたところはすでに汚れてる・・・。(どよ〜ん)必死になって歯ブラシをあてた窓の桟はすでに雪が積もってる。(ココは意地でも?雪の降らない埃のおうち)もう一遍やれば?ジョーダン古今時金山寺!“やった”は“やった”、もうソコはおしまい! こんな私が段ボールの回収日をすっかり忘れてもうた! ああ〜、んがぁ〜、どうすんのよ・・・、この大量の段ボール・・・ 布団を干して、寝室の床を拭いていてふと思ったの。 嫁入り道具のひとつに今じゃ絶対買えない高価なベッドがあったんだけど、諸事情でずいぶんと前に捨てました。以来、布団派。 こま父は、腰を痛めてからせんべい布団を愛用しているのだけど、マットレスがないと冷たい床からの冷え対策が必須。やっぱ、畳と違って床は冷たい。去年まで絨毯が敷いてあったが、今年の夏に思い切って片付け捨てた。 冬になるとやっぱ冷たい〜! 天才は閃いた! 段ボール敷いたらどうだ? 段ボールのパッチワーク!? グッジョブ!! なぜなら、 あまりにも貧乏臭いから!(笑)
天才って・・・ 自分で言っちゃう?私に応援のポチお願いします。 |
|||
2013 12,15 02:23 |
|||
お暑うございます。
今季初のガスファンのスイッチONしたところ、コタツとの相乗効果で暑くてさぁ。 「いい加減出そうよ〜」 今夜の冷え込みで根をあげたこま父。 ガス代がコワくて知らん顔してたけど、やっぱ欲しいか・・・。 ところが!身体はボンビー体質になっているのか、寒さにすっかり強くなっていて?ファンヒーターつけると暑い。これ以上下げようがないところまで下げたけど、途中でコタツ一筋に変えたとさ(笑) ところで、ここしばらく尋常でない忙しさでてんてこ舞い。 ただでさえ忙しい師走に事業改革のハイライトがやってきて、もうね、なにかしら雑用があって、法務局行ったり、役所行ったり、銀行行ったり。で、帰ってくると「はぁ!?1度に言えやっ、今行ってきたばっかじゃん!」なんてプンスカな事態もままあったりする。 こんな時期までずれこむと思わなかったよ、まったく。それもこれも貧乏が故のことかもね。ネタ満載だけど、今はリアル過ぎてなかなか書けない。いずれまた、そのうちに。 しかし、つくづく思う。 私って借金の才能ありすぎじゃね? 明日、てか、すでに今日ね、ちょっくらお仕事で出掛けます。 5時起きだよ!!ブログ書いてる場合じゃないよ?(笑) こま父がさ、「パソコン持ってく」つぅ〜からスッカリその気でいたのに、「重いし・・・要らないんじゃ?」とか言い出してさ。 私はホテルでゆっくりブログ書いたり、ポイントサイト巡りでもしようと思ってたのに、なんだよコイツ!ああ、タブレットもスマホも持ってない私。化石 ガラケーじゃ何にもできないよ。 そうそう、ポイント欲しさにげん玉を通して楽天のオークションに参加してたの。 ![]() ある日、突然、「おめでとうございます」なんてメールが来てね。 落札したよって・・・ ま、まさか!? やっちまった!! 買う気なんてこれっぽっちも持ち合わせていなかった。ただ、ポイントが欲しかっただけ〜。最近の落札価格相場もみてこれなら間違いなく落札できまいって踏んでたのに。 いったい何をいくらで落札したのか・・・。 愛南マルシェ おさかなみかん 私の好きな小振りサイズ、やっぱミカンは数で勝負! ![]() S? SS?が52個、上の4個はやや健康を損ないかけてる感じ。実際は1個だけ×だったから3個は押され過ぎ? みかん王国 静岡在住でありながらの裏切り行為?ごめんあさ〜せ!(笑) こちらのみかんは、はるばる愛媛から来たの。だから送料600円掛かるのよ。ちゃんと書いてあるわっ!良く見てね。 まさかね、落札出来ちゃうと思わなかったもんだから、送料大っ嫌いな私が太っ腹な買物しちゃったの。 送料 ¥600 落札価格 ¥430 合計 ¥1030 あら、お安いじゃない、グッ! ポイント利用 713P 請求金額 ¥317 1個 およそ¥4なり〜 落札バンザイ!!
ラ・フランスのかたきはとった!私に応援のポチお願いします。 東京 栗とショコラのマドレーヌ(10個入)20名様プレゼント(blog) |
|||
2013 12,10 20:18 |
|||
ラ・フランスが猛烈に食べたいっ!!
ちまたにはルレクチェなどという舌を噛みそうなシャレ乙な洋梨も出回ってるそうじゃありませんか。洋梨の女王なんだって?ルレクチェさんは。 そっちでもいいなあ・・・ 私は基本、野菜は八百屋で買っている。 というか、新米主婦の頃からスーパーマーケットの向かいにある昔ながらの八百屋さんと長〜いおつきあい。 ここの八百屋さん、すごいことにオジサン&オバサン全員が国立大卒。わたしゃ、密かに“インテリ八百屋”って呼んでるんだけどね。 やはり専門店の強みはグーよっ。 例えば、リンゴが高くて手が出ない時、私の好みに合ったオイシイのをちゃんと選んでくれる。で、平気で1個だけ買ったりしちゃうもんね。傷があるけど味は同じだからって、もう1個くれたりの特典もあるし〜。(笑) だからスイカなんかは、いつも「甘くてシャリシャリしたのちょうだい」って言えばお手頃なのをレジにおいてくれる。 そんな間柄で、今回も頼んだのだ。 ラ・フランス2個!って。 なぜだろう? スルーされた? 忘れた? それとも、すでに時期を過ぎて市場には出回ってない? しかし、生協の共同購入のパンフにはラ・フランスが載っている。2個で¥598くらい。生協で買ってもいいんだけど、私のボンビー根性が「八百屋で頼めば、も少し安いかも!それに美味しくておっきいの選んでくれよう!」とささやいて、注文することを許さなかった。 やや間をおいて、再びお願いしてみた。 ラ・フランス1個!! 2個じゃないって?ま、ま・・・、そのあたりは月末給料日前ってことで。 またしてもスルー!? なぜだっ!! オジサンが言った。 「ラ・フランス頼まれてたけどさぁ、」 ウンウン (o・ω・o)) 「高いからやめたよ。」 Σ(・ω・ノ)ノ やはり・・・! 「1個250円もする!」 生協より安いじゃん・・( ̄□ ̄;)!! 実はさ、生協で冷凍のクレープ生地買ったんだ。 それに、タカナシの純度100%生クリームも用意してあって、んもうっ、ラ・フランスクレープを・・・ ああ、妄想しただけで・・・ジュルル〜 懇意にしてる八百屋さんから身分不相応だと言われたんじゃ仕方あるめぇ? クレープ生地も生クリームもスタンバって、早10日間!次の生協の注文じゃ、手元に届くのは2週間先? そんな時、買物中に目に付いた「山形産 ラ・フランス」の文字。 6つで ¥298!! 国産だからお高いのっ。 1つの大きさは親指ほど? だって、 缶詰ですもの・・・(爆) この過酷なまでの環境が暴走させた買物よ!?
スーパーの青果コーナーを見ろよっ! そんなこと思いつかなかった!私に応援のポチお願いします。 【アンデルセン】何が届くかお楽しみ♪ ウインターギフト 5名様モニター募集! |
|||
2013 12,08 22:32 |
|||
ふっ
私はね、普段ジーンズ 一辺倒なわけ。 どんなにすね毛が濃くっても、ボォ〜ボォ〜だとしても、見えないわけ。 それでも、永久脱毛の体験で すね毛を指定したのはね、ご近所オババと温泉へ行ったり、ちょっと出先で足湯したり、そんな時のボォ〜ボォ〜が嫌だからなの。 年とともに腕のむだ毛は気にならなくなってるし、ワキはノープロブレムだし、Vラインなんて考えた事もなかった! この選択は大正解! だってさ、1本だけなんだよ。腕だったら半袖の季節は、常時、片方の腕のボォ〜ボォ〜をツルスベ永久脱毛完了の腕に合わせて怠りなく手入れ? むりむり〜(笑) つぅ〜か、この1カ所だけって「両手」とか「両足」だと思ってた私。事を知らされたのは長〜いお話の一番最後、「片方」ですけど・・って! 本当は、ツルツルのおみ足が頓挫してぶったまげたてたんだけど、お顔は涼しさを保って平静を装う。聞かれてもないのに、心の中で「1カ所?いいのよ、気に入ったら正規料金で他もやってもらうから・・」とうそぶく。← アホ もしかしたら、この先、足湯や温泉で、永久脱毛のビフォー&アフターを体現しちゃうかもよ。 などと、考えながら施術台へ横になった。 ここで再び、ファイト〜 イッパァ〜ツ 衝撃の一発をお見舞いされた。 またしても、正確な話は忘れちまったけど、 毛穴というヤツは気の遠くなるほど大量にあって、今回脱毛したからといって全てを除去することは不可能。つまり、施術した毛穴からのむだ毛は永久に葬り去るものの、そのお隣さんからひょっこりひょうたん毛はフツーにあるとな! さらに!! 今回の体験施術時間は10分、その間にベテランエステティシャンは100本だか1000本だか忘れたけど、自画自賛の“ものすごいスピードで抜去ります”宣言。 そして、そのすんばらしい技術力で対応出来る範囲は サロンパスくらいのサイズだそうで・・・ へっ?? ま、まさかのサロンパスサイズ、それも片方のみ! でもって、本日 顔を出してない毛については後日顔出しの恐れあり!! 「どこの脱毛をご希望ですか?」に続き、 「どちらのお足になさいますか?」の後、 「どの部分がよろしいですか?」と来ましたぜ〜!! もう、どうでもいいっすけど〜!投げやりな気持ちになったのに、微笑みながらどこにしよっかなぁと悩むフリをする私。(親切?) 仕上げは、永久脱毛残留組をきれいに除毛してツルッツルのおみ足になって帰宅した。3ヶ月くらいはキレイ〜だったかな。 そのうち、 気にも止めなくなった! で、 気がつけば ボォ〜ボォ〜!ボォ〜ボォォオ〜!! 影も形もありませ〜ん(笑)
次はなんに挑戦だ!? さすがにないでしょ!の私に応援のポチお願いします。 ★メイトー★2種類のプリン食べ比べ!カスタードプリンモニター募集 【20名】 |
|||
2013 12,07 01:32 |
|||
さあ、前夜に引き続き、懲りないなまわさびの永久脱毛体験だじょ〜!!
毛穴と見紛うような小さな点のシミを取ってあげたというシミ取り体験でエステは懲り懲り!と思っていた。 でもね、永久脱毛ならいいんじゃね?なんて考える浅はかな大人がいたらしいですわw。 実際に施術が始まるまでの忍耐タイムは織り込み済み。経験者は語るってヤツ!?(笑) でもって、脱毛、除毛のお勉強もあってね、いろんな写真みせてくれる。 いやぁ〜、こう言っちゃなんだけど、ものすんごい剛毛ぞろい! これ誰?と縁もゆかりもない写真提供者を慮って、さぞかしお悩みになったことでしょ〜なんて完全な人ごと妄想。私の剛毛なんてひよっこ同然?なんて呑気に写真に食い付いてたら、エステシャンはおっしゃったの。 「なまわさび様はどのタイプだと思われますか?」 (((( ;゚д゚)))アワワワワ そう来たか、そうか、そう来たか! こう見えてもすごく控えめな性格でね(えっ?)、剛毛ぞろいだと心中密かに優越感満載で眺めてた見ず知らずの御方のむだ毛と自分のむだ毛を比べよ!と言われたら自分を格下げしちゃうんですけど? 格下げ?いやいや、ここでは格上げでしょ!? 私は剛毛ナンバー2と思われる写真を指差して、「この辺りでしょうか?」と答えてみた。 ここまでは濃くないですよ〜と一蹴するかと思ってたのに、 コイツ エステシャン否定せず!! え〜っっっ!! これはある意味、隠れシミ大保有者の烙印よりキツかったわぁ。 ま、いいのいいの。 ここさえ乗り切って永久脱毛してもらえたらグッジュブ。 さて、永久脱毛の施術部分ですが、1カ所ね。手足だけでも4本あるのに体験は1カ所。わきであれば右か左どちらか片方、もちろん手足でもどこか1本。あろうことか、Vラインもオッケーなんぞとまじめくさったお顔でおっしゃるエステシャン。 この年で? 今さら? なんのために? つぅ〜か、数年前のフェイシャルエステでパンツ一丁を指示されて、今度はそれすらはぎ取られる? Vラインはお断りした。でもって、発育不良?ワキはないのよん、なぜか。 私の標的はすね毛よっ! エステシャンは快諾、「どちらのお足になさいます?」 笑顔のあとに詳しく施術の案内。 笑劇?衝撃の施術案内 一番肝心なことじゃね? 合い言葉は“サロンパス”!? 引っ張るつもりはないんだけどね、事業改革まっ只中でものすごく忙しいざます。 すでに 仮死 仮眠状態・・ZZzzz
毛でお悩みの方に分けて差し上げてよ! おやすみなさいzzzの私に応援のポチお願いします。 【かにしゃぶ】グルメモニター3名募集!ズワイガニのかにしゃぶ感想と盛り付け写真 |
|||
2013 12,06 00:38 |
|||
どこっ!?
どこに〜っ!? 写真とはいえ、肉眼での確認が困難なほど小粒のシミ、取ってくださらなくても結構よ・・・。 びっくらこいた〜、はぁ〜。 そんでもって、施術直後はレーザーをあてたところが少しほくろのように黒くなったり赤くなったりすることがあるけれど、時間の経過で消えるから心配ない、みたいな説明だった。 鏡を渡されてみた私のほっぺに 新たなシミが出来てたっ!!! 施術後のあとがはっきりと残っていた。 時間の経過とともに消えたけどさ、元々、自分でもシミがあるなんてわからないくらいの“点”?だったんだから、今回の施術で消えたかどうかなんて判定できない。 過剰なサービスに心身ともに疲弊して、あの手この手の勧誘に冷や汗ものでお断りし続けたのは、このシミを取るためじゃなかったのか!? このシミはまったく!微塵も!相手にされず!放置され、今も元気に私のお顔で暮らしている。 なんたること!これを骨折り損のくたびれ儲け!!って言うんじゃない? もう絶対にエステなんか行かないっ。 固く誓ったはずなのに、またしても私は永久脱毛という・・・ アータの根性に 永久脱帽だわっ! おやすみざます☆
人身御供じゃね? 懲りない私に応援のポチお願いします。 専門店のワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター募集! |
|||
2013 12,06 00:00 |
|||
「それは取ったほうが良くってよ、ヒロミ」
「・・・・お蝶 社長夫人」 とまあ、でっかいシミがお顔に浮かび上がった40代の頃。 気になるったらありゃしない。これはね、若き女子高生の頃にテニスなんて間違った部活に入っちまったからと推測する。 だって、あの頃は日焼け止めを塗るとか、紫外線がどうたらとか、言ってくれる人もいなかったしね。ガンガン焼けた、真っ黒黒の焦げ人間。 シミもさ、ガングロになるまで日焼けしちゃえばわからないかも?(笑) そんな時、シミ取り体験、フェイシャルエステのお誘いがきた! しかもさ、お好きなシミをひとつ除去しちゃうよ〜んって言うじゃない。 やるやる!やりま〜す〜!! 誰が何と言おうとこのデッカいシミを取ってもらっちゃうもんね〜♡ しっかし、1回で取れるのか?多々、疑問はあったけど、それゆけボンビーマン。 性分なんだろうけど、私はあのお客様〜って感じで持ち上げられる雰囲気が苦手。ボンビー育ちの弱点か?美容院なんかもあんまりヘコヘコされちゃうと、こっちまでヘコヘコ、コメツキバッタ大会だよ。普通でいいの、普通で。(てか、何十年も美容院へ行ってないけど) エステともなるとそうもいかないらしい? 猫足のイスに座らされて問診を受けるのだけど、なぜにキレイなお姉さんは私に向かってひざまずいているのか!やめてくれ〜。こっちまでイスから滑りおりて土下座しちまいそうだぜ。 答える時に、いちいち前屈みになってしまうじゃないか。まるで田舎もんがクイズ番組に出てマイクに口を近づける像・・・、かといってふんぞり返る度胸も慣れも持ち合わせてない。 緊張しまくりの問診が終わり、着替えをするようロッカーに案内されるも・・・。 あのさ、学校か公営のプールのロッカーしか使ったことのないボンビー人にはなんとも敷居の高いロッカーでございます。でもって、自分の下着がボロく見えたりして(ま、ボロだけど!)、これまた必要以上に華美な世界はつくづく自分には合わないと思ったりする。 しっかし、なんでフェイシャルエステなのにパンツ一丁にガウンをまとわなくちゃならんのだ? さっ、用意はできた。 しかし、ここからカウンセリングという名の料金体系7割方の長〜いお話が始まる。3割程はシミについての説明だけど、昔のことなので詳しいことは全部忘れたっ! お決まりの、今キャンペーン中で!、体験した方だけの特別プランで!、などなど目ん玉飛び出る施術料金がゼロ1個減っちゃうくらいの大盤振る舞いをさかんに勧められ、断り、のループでこの体験時間の8割を要したような気がする。 その話の中に、私のお顔にはどれだけの潜在的シミ!があるか、写真を見ながら教えてくれたんだけど、 シミでない正常なとこの方が少ないんでないの?ってくらい・・(;゚д゚)ェ.. お待ちかねの施術タイムが目前となり、エステシャンはおっしゃいました。 「大きなものはとれません。」 大きい?これが??直径3ミリくらいだけど? さきほどの潜在的シミだらけのワタクシのお顔の写真を見ながら丸を3つ4つ付けました。 「こちらの中から、今日お取りいただくものをお選びください。」 ニッコリスマイルで 「選んで」って、 その丸の中にあるはずのシミが 私には見えません!(爆) 長くなったので続く!
今もって潜在的なシミはまだ出てない私に応援のポチお願いします。 食べ応え抜群の太足!『折れBOX・本タラバ切足1.5kg箱(Lサイズ)』 |
|||
2013 12,03 20:30 |
||||
先日、こま父は例の1000円カットへ赴いた。
私からの注意点はひとつ! カッパ製造師に気をつけろっ!! こま父談によれば、なんと!! その日、カッパ製造師は休みで、気心知れた店のスタッフ衆が私の髪を案じてたというではないか! 案じるも何も・・・、まったくひどい目に遭いましたって話よぉ〜。 カラ〜ンコロ〜ン♪ カランコロンカラン♪ 鬼太郎の髪型が羨ましい限りです・・・ ( ゚д゚)ハッ! カランコロンじゃないって。 コランコランだよっ!! 全身ゴム製の輪っかです。両端の結び目をビョ〜ンと引っ張ると・・・ 重大な訂正あり〜! 銀色の部分が肝心要のコランコランでっす。_○/|_ 土下座 こんな風に輪っかの大きさを調整OK コランコラン磁気本体横の銀色の輪っかをスライドさせて余ったゴムひもをまとめれるよ。 コリに効くコランコランは「管理医療機器」なのだ。 管理医療機器というのは、文字通り管理が必要な医療機器ってことで、それだけの効果を発揮しちゃうわけよ〜。 最近ね、 更年期障害か こむら返りがひどくてさぁ、おちおち寝てもいられないんだなぁ。一説には働き過ぎ!って・・・◎ そこで! カモシカのふくらはぎに巻いてみました〜!! これがね、予想外によく効くぅ〜☆☆☆ ぐっすりお休みになられましたとさ。 せっかくのオサレなコランコランもふくらはぎじゃ見せ場がないわぁ。 と思ってたら・・・ 右の首筋が凝るんですって。 磁石の本体はどこだよっっっっ!? ( ̄□ ̄;)アセアセ..... そんでも効いたことは間違いない・・・ てか、 なんで こま父が 使ってんだよっ!? 返せ〜っ!! カモシカの足は太く立派でメリハリなしの寸胴型!
オシャレなコランコランを見せるには ミニスカートを履くしかねいじゃね?な私に応援のポチお願いします。 50名様超◇九州産ブランド果実!メロン甘夏ポンカン3種セット『実ごとなゼリー』 |
||||
忍者ブログ [PR] |