2025 09,02 21:56 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 01,14 23:26 |
|||
なにを隠そう私は24時間、風呂に入っていない。
ま、自慢することじゃないけど。 本来なら休日の昨日、事務仕事を溜めたままだったんで猛烈に仕事した。 そして、今年一番のガックリが来た。今年も資金繰りに難儀しそうな気配。 つい数日前に今年の抱負として、「繰上げ返済の実行」だとか「地に足をつける」だとかノタマっていたのは誰だっけ? ガックリしようが、溜め息をつこうが、どうにもなるもんじゃなし。なにか気分転換でもすべえ、と思ったところで U-NEXT(ユーネクスト)に登録してたことを思い出した。 ※ U-NEXT 16日間無料トライアル!映画・アニメ・ドラマが見放題 実施中! 日常の雑事に追われすっかり登録したことを忘れていて、な〜んにも見てない。こりゃ、いかん! 一心不乱に映画を観続けた。気がついたら0時、だけど、「テルマエ・ロマエ」を観始めちゃって、途中でストップできるにもかかわらず観賞続行。 鑑賞会終了後、もう寝る〜、と風呂パスした次第でございます。 きったねぇ〜? いえ、一歩も外へ出てませんから。朝からずっ〜と引きこもりでしたから。そういう問題じゃない? お風呂はパス出来ても、歯みがきだけはどうにもパスできないのよねえ。 最近、やたらと歯の裏側がザラザラした感じになるし、なにか食べればすぐ歯に挟がるお年頃。 昔々、武田鉄矢さんがトーク番組で披露した、自分の母親が家庭訪問中の先生に「歯クソ菓子ですがどうぞ!」と言ってクッキーを出した、という話を思い起こす。あの時は「歯クソ菓子」がツボに入って大爆笑したもんだけど、それこそ今は食べ物すべてが歯クソ食!? 我が家は誰もタバコを吸わないのに、ヤニ除去って・・・。仕方ないわ、モラタメさんで格安セット価格だったんだから。ヤニをとるくらいなら歯クソ食もガサッと取ってくれるんじゃ?期待してますよ〜。 なんでも生きた乳酸菌を清掃剤として配合し歯垢を除去してくれるんだって。確かに使用後のスッキリ感が長い気がする。どちらも納豆みたいに糸を引くんだけど、磨いてる間は泡立ち少なめ。味も少しだけ普通のミント味とは違うけど、使用後のすっきり感はさわやか〜。 口がさっぱりすると全身爽快な気分になっちゃうから不思議。(私だけかっ!?) 今日はさすがに、昨日の分もまとめて?しっかり!入浴したんだけど、 いやぁ〜、さっすがノンシリコン!全然、泡立たないわ。 使用説明書には“できるだけ2度洗いしてください”と書いてある。ならばご指示通りに。あれ、あれれ〜、しっかり泡立つじゃん! それは、ワタクシが前夜、風呂に入らず=洗髪せず、という状態だったからではありませんぬか? アハハ、そうか、そういうことか。 して、リンスを・・・、あら、あらら・・・(;¬∀¬) リンスもトリートメントも品切れ中。どうなってんだ、この家は! 思い出せない漢字と違って、物体はいくら妄想したところで出て来ないもんね。 本日の洗髪は、 シャンプーのみで終了! w(゜o゜)w どこまでも自堕落な私にピッタリ・・・
ランキング参加中です。 受験生のみなさん、最後まで手を抜かず!もう一息踏ん張りましょうね。 オマエが言うかっ!?の私に応援のポチお願いします。 白髪染めヘアカラートリートメントの『シュアカラー』のモニターを10名様募集! サブウェイ新商品!『えび&紅ずわいがに』無料お試しモニター募集!! サブウェイ新商品!『クラブハウスサンド』無料お試しモニター募集!! PR |
|||
2013 01,14 00:00 |
|||
今月は節約月間ですっ!!
なんでかといえば、あたりきしゃりき、月初めからぶっ飛ばしてるもんね。只今、大変寂しい懐事情でございます。 昨夜のご飯はというと、 壁||ω・)ジィ・・・・ il||li(A´・ω・)ャ''`゙ィ お茶漬け〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム 食べ盛り(←ケケッ、しつこい?)は、とうに過ぎてるとはいえ食欲旺盛な こま1号の食べっぷりったら。激しく炭水化物攻め。 さすがに二夜連続のお茶漬けはちょっとね(って、オイッ)。冷蔵庫を何度も開けたり閉めたりしてみたが一向に食材が増える気配なし。あたりまえか!(笑) そこで、本来なら新鮮なうちに使われるべきでありながら、“めんどっちい”の一言で放置され続けた野菜たち大集合〜! あまりに大量にいただいたんで、焼きいもパーティーを連日開催。あげく、使い切らないうちに放置されたサツマイモたち。外見はかなりヤバい状態だったが、一皮むけばべっぴんさんじゃ〜ん。 カルピスバターでジュワ〜ッ! きんぴらごぼうは大好きだけど、作るのは大嫌い〜。いつもはほっそい千切りにして多めの油で揚げたようにカリカリなのが好きなんだけど、しなびたゴボウはくねくねしてて切れないyo。 ささがきもクネクネでヤバいくらい時間掛かった〜! 冷蔵庫にあるもの全員集合!・・・肉は一切れの鶏肉のみ。畑のお肉だよね?アゲでgogoの八目煮豆。 煮豆にサツマイモ入れたの初めてダス!?あっさり甘みが良い感じ〜。 なんとヘルシーな!気分はベジタリアン。 主菜は? ノープロブレム!こま1号も年を取りました。もともと和食好み、肉なしご飯に文句なし〜。 午前中、 満場一致で食べたいと言ってたのは、 『クリームスパゲッティ』 クリームスパも余り物かっ!?
ランキング参加中です。 受験生のみなさん、栄養補給は大事ですよ。 オマエが言うかっ!?の私に応援のポチお願いします。 【福袋企画】人気の即席みそ汁、スープ春雨を50名様にまとめてプレゼント! モチモチの新食感ケーキ「あさひかわ生まれのお米でつくったケーキです」モニター募集 |
|||
2013 01,13 20:00 |
|||
昨日の記事からどうぞ!
精一杯、有らん限りの知恵を振り絞って、「じょう」を思い出そうとした。 日常 常態 常識 非常 尋常 常連 おいっ! どうあっても「常」ばっかりなボキャブラリーの乏しさに泣いた。 どうしようもないので、ヘラヘラと笑いながら、 「ど忘れしちゃった。“繁じょう”の“じょう”ってどの字だっけ?」と聞いてみた。 答えてよ〜っ、オバチャン!! 保険のオバチャンは、「ふぅん」とか「ん〜」とか・・・鼻から息を出してるだけで言葉を発しない。なぜだっ? オバチャンよ、おまえもか!? 恥を忍んでもう一度、 「“日常”の“常”しか出て来ないやぁ〜。違うもんねえ。」と言ってみた。 「いいのよ、なんでも。」 ← 良い訳ないだろっ! by なまわさび心の声 オバチャンは続けて言った、 「“家内安全”とかね。」 ← それはもう書いたっ! by なまわさび心の声 今思えば、ちゃちゃとパソコンで調べれば秒殺でしょ〜に、私ったら・・・ ヤケクソさっ! 「 商 」 「 売 」 「 繁 」 「 常 」 書いちゃった! というより、最後の11画目の縦線を引っ張ろうとして突如思い出した。 ✨☆✨ 盛 ✨☆✨ 不幸中の幸い? 最後の縦線を引く寸前だったんで上書きで“盛”を作っていった。 ま、見えなくもない“盛”・・・ もう一遍、上書きグリグリ・・・、まさに「商売繁盛」と、こんな感じに。 ちょっと?だいぶ!?引いてる感じのオバチャンに、なまわさび本舗の金運絵馬は託された。 先日、ご祈祷を済ませた絵馬が、無事、なまわさび本舗に届けられた。 この一件がずっと気になっていた私は、即座に裏側を確認。 そんなに気にするほどでもないか! 言わせていただくとね、常々繁栄して欲しいわけ。常々繁って盛ったらスゴイじゃない? だ・か・ら・ いいのよっ!! 自分自身を強引に納得させ、絵馬を表にしてカウンターに飾った。
ランキング参加中です。 受験生のみなさん、問題は落ち着いてよく読みましょうね。 オマエが言うかっ!?の私に応援のポチお願いします。 美味いもの市の人気商品!贈り物にも最適!【黄金松前漬け】お試しモニター大募集♪ 女性の味方! 【奈田利亭】定番 ざくろジュース3本セット 大量プレゼント! |
|||
2013 01,12 21:55 |
|||
あれは年の瀬のこと。
我が“なまわさび本舗”が契約している保険会社のオバチャンが年末のあいさつにやってきた。 オバチャンはおもむろに紅白の水引が印刷された紙袋から絵馬を取り出し、「これね、」と言いながらこちらに向けて差し出した。 なんと!! そこに書かれていたのは、 「金持神社」✨ このワタクシが“カネモチ”の文字を見逃すわけがなじゃない!? 思わず相手の言葉をさえぎって、「カネモチ神社〜っ!?」と声を張り上げた。 「ね、珍しい名前でしょ。これは“カモチ神社”と読むらしいの。」 鳥取県にある、文字通り金運の神様が祭られているらしい全国でも珍しい神社なんだとか。 なんでも、この不景気な折りにいっちょ景気良く行きましょう!とばかり、保険会社が参拝の代行をしてくれるという企画なんだそう。 んで、絵馬のご祈祷へ行く前に、名前や生年月日、家内安全などの願い事を書き込んで欲しいんだって。 へえ〜、おもしろい企画じゃない!鳥取まではとても遠くておいそれと行けないもんね。 そそくさとペンを持ち出し、字へのコンプレックスも忘却の彼方で書く気満々な私。 保険のオバチャンが、あまりにも「家内安全とかね、」を連呼するので、まずそれを書き、業突く張りのなまわさびらしく!ここは“商売繁盛”でしょ〜とばかりに、 ばかりに・・・。 「 商 」 「 売 」 「 繁 」 と、ここまではスムーズに書いた。 しかし、「じょう」、「じょう」が、思い出せない。(;☉ฺд☉ฺ) ど忘れってヤツ? 簡単な字だったということだけはなぜか分かるだけに聞くに聞けない気持ちに。 ゔ〜っっっ!!! じょう、じょう、じょ〜〜〜〜っ! うわぁあああ!! 頭ん中は明日のジョーだらけ!? 「引っ込むんだ!ジョ〜」 常々、字を書かないからこんなことに!(汗) こんな常識的なこと・・・・(爆) どうじよう・・・(泣) こんな思考で、 矢吹ジョーの次は、 「常」さま、参上! 脳ミソのしわに引っ掛かって とれやしない!!
ランキング参加中です。 オバか丸出しの私に応援のポチお願いします。 【亀城庵】冬はホットなカレーうどん!黄金生姜使用牛すじカレーうどんを10名様! |
|||
2013 01,11 02:48 |
|||
もうね、バンザイ三十唱(三唱どころじゃなくてよっ)☆ お正月に帰省できるかどうか分からないと言っていた こま2号に「帰って来いよ〜、帰ってくるんだっ」を猛烈に進言いたしました。 だってコレよ! ↓ ↓ ![]() すごいでしょ? こちらはギフコさんの目録型ギフト。宴会を盛り上げるグッズに良し!、お祝いの席での笑顔爆発に良し!、表彰状に目録サンキューも良し! 目録だから荷物にならないし、利用者の都合に合わせて取り寄せられるところも魅力よね。 これはお正月の宴にピッタリじゃない〜ってことで早速申し込んだ! しかし、今回は残念ながら申し込みが遅く、年末年始も挟んだために間に合わなかったのね。 帰省したこま2号に、散々、「カニカニ」「蟹食べるかに?」なんてハイテンションでオヤジギャグまで飛ばしたけれど、そのお姿を拝む事なく、レポート地獄のキャンパスへ戻って行った。ごめんよ〜 そして、気分はどんどん“ハイ”になっていった。 なぜかって、待てば待つほど期待が大きくなり、妄想のカニも巨大化していったから。 届いた「かにづくし鍋」の箱一式 若干、テンションがさがる。 期待がものすごく膨張してしまったから? って、いうか・・・ はだかの 発泡スチロールの箱にカニのむき身が2本、ころんと放り込まれてる。 なにこれ・・・ おまけか!? 見本の写真とずいぶん違わないか?? 並べてみた。 破片? 霜でくっ付いて剥がせないラブラブ蟹の分身たち。 折れてるもの、爪楊枝の親分ほどの大きさの爪、氷の結晶で保護されて化石の見本のようなもの。 あまりに厚い氷に阻まれてるから、鍋に入れる前に洗ったわっ! ちょっとやそっとでは融けないから水を張ったボールにカニを放り込んだわっ・・・ むき身やカットされてるカニは調理前の水浴びで満身創痍よ。 ボンビーなだけに「これだけ凍った蟹」の扱いがわからなくて、とまどってしまった。 ちょっと検索してみたら ![]() ぜ〜んぜん!! 違う鍋が出来上がったけど、 おいしくいただきました。
ランキング参加中です。 しかし、ビニールにも入れられず、はだかのまま放り込まれてたむき身はなんだったんだろう。 気になっても眠れる私に応援のポチお願いします。 手づくりバレンタイン★今年はくまちゃんのチョコタルトと生チョコで決まり!共立食品 |
|||
2013 01,08 01:30 |
|||
シャンプーを求めて三千
三千円もするシャンプーなんぞを買う財力はないけれど、 昨年11月に泡立たないシャンプー「WEN」というお高くてびっくりのシャンプーは買っちまった。あの時はげん玉で実質無料だったのよねえ〜。 で、使ってみたんだけど、これがまたびっくり、本当に泡立たない!簡単にいうと頭にクレンジングしてる感じ? でね、アーモンドの香りって?聞いた事ないっす。私的にはシーブリーズを思わせるような清涼感のある香りだったな。そうそう、同時に洗髪中はスースーする感じ。 なかなか面白いシャンプーではあったけど、なにせ1回の洗髪に大量に使うのですぐに無くなっちゃったわ。それに、冬場にシーブリーズ(違うってば!)はちょっと寒い。 今、シャンプー探索中なんだ。 でね、ロハスなシャンプーも試してみた。 プリーズだかズロースだか、半世紀オバサンにはカタカナ攻撃で目をしばしばさせながらお名前を読み上げたのだけど、とにかくロハスなのよっ。 したがって、香りもロハス? ヘナの香りが・・・ヘナ、そう、ブログ読者の皆さんは、私が以前にヘナのカラーリングを記事にしたのご存知よね。エヘへ そしてシャンプーは琥珀色、リンスはダークグレー。シャンプーでこんな色は初めて見たけど、これもロハスの雰囲気満載ね。 ボンビーなまわさび、やっぱりドケチ? 3日分と書いてあったけど、私ってさ〜ショートでしょ〜、外へあんまり出ないじゃない〜、だからさ〜、1パックで3日使えないかしら? さすがに3回はねえ!でも2回分は充分にありました。もう泡モコモコ!泡立たないシャンプーを使ってたから対極のシャンプーにテンションあがっちゃった。 たった数回使用しただけだけど、なんか髪がしっとりした気がする。こりゃ、もう少し使い続けないとなあ、と思ってるうちに最後の1滴まで搾りつくして無くなった。 で、今日は、なまわさび専用のシャンプーがないわけよ。 お風呂場にはこま1号指定シャンプーが置いてあるからそれでイイヤ、そう思ってお風呂に入った。 カラッポですけど?? 私の入浴前にこま父もこま1号も入浴済み。あいつら、洗髪はどうしたんだ!?しかし、風呂場からヘルプミーを叫んだところで閉め切ったリビングまでは聞こえないであろう。 シャンプーの代わりになるものは・・・、ないかな〜、ないね〜、ないかな〜、ないね〜 (。-`ω´-)んー これしか・・・ あるまい・・・ ボディソープ! そして、キシキシギシギシ!!
ランキング参加中です。 どなたか私にシャンプーを!の私に応援のポチお願いします。 アンケート!【ノスタルストーブ】が当たる! 【贈り物やお歳暮にぴったりな和菓子】新潟銘菓の蒸しどら焼き『河川蒸気』 |
|||
2013 01,07 23:59 |
|||
風呂上がりに続きを書くだって〜!?誰だよっ?そんないい加減なこと言うヤツは・・・ アタシだよっ!!
只今、お風呂からあがって参りました。え?今日じゃない? アハアハ、昨夜はものすごい睡魔が襲ってきちゃいまして、はい、どうもすみません。 ようやく続きです。 本業の方ですが、零細に休みなんてないのが現実!表向きは休みでも、やらなきゃいけないこと満載で休みであって休みでない。こんなにやること盛りだくさんなのにどーして赤字なのか、わたしゃサッパリパリパリわかりません。 この前の年末は慌てふためいて、銀行へ行ったら通帳持ってなかったなんてポカをやっちまったり、会計事務所へ伝票を持って行ったはずがアラ?アララ?どこざます?てな、もう脳ミソ腐ってんじゃねーかのボケっぷりでして。 原因はスケジュールの詰め込み過ぎ? 朝、仕事場へ出勤する時の持ち物リストが凄過ぎた。合間に副業へ出掛ける為にスーツやら七つ道具やら、ゴミ出しの日なら大袋1つ、etc、おめえはサンタか!?の様な大荷物。 んで、スーツに着替えて、いざ出陣となったら足元スニーカー!てな具合でしてね、本当に大変でした。(-▽-)... 今年は、もう少し落ち着いて、 地に足をつけてやっていこうじゃないか!! この靴下、ハンパないわっ。 スリッパが要らないって触れ込みだったけどホント!うちは床暖でもない冷たいフローリングだけど、この温むすびの靴下を履けばノープロブレム。あの大きさでしょ、ふかふかの感触がすごく気持ち良い。呼吸する天然繊維のウールを使用してるから蒸れないのが、これまた最高。 ひとつ弱点をあげるとしたら、靴が履けないってことかな。 年末にね、宅配屋さんがきて「はーい」って応えたはいいけど、玄関で履物がなくって困ってしまった私。 ええい、チョンチョン(←気持ちの問題よっ)、タタキに靴下で降りちゃった。 全然、冷たくないっ!!(そういう問題じゃない気が・・・) 「室内履き」って表示されてるけど、イケるわっ。 というわけで、 すでに、 地に足をつけてるんだけど、 今年はさらにどっしりと構えて 突き進もうと思っております! どしたらイイ?
ランキング参加中です。 首といい、足といい、 なんか違わないか?の私に応援のポチお願いします。 【大掃除後の手アレ大丈夫?】手アレさんに好評!無添加食器洗いせっけんモニター募集 ←参加中 冬のグルメ☆北海道つけ麺☆お菓子むちむちきなこ/健康食品チアシード☆計210名 |
|||
2013 01,06 21:39 |
|||
日常が戻ってきました。
てか、去年のツケを正月から必死こいて消化したなまわさび、とっくに日常です。 さて、今更ですが、今年の抱負の発表です。 『繰り上げ返済の実行!』 赤色にしようと思ったけど、↑ 文字通り「赤字」はイカンだろ!?って事で金色、ゴールドよっ。 繰り上げ返済といっても自己完結の繰り上げ返済で正式に銀行に奉納するものじゃない。今年の5月に借入金の比較的大きな1本が終わります。これを終わったと見なさないで定期にするつもり。ある程度まとまった時点で奨学金の返済に充ててもらうか、未払金の補填にするか、使途は決めてないけどね。 私なりに細かい日程と目標があるんだけど、どこまで計画倒れにならずに済むかは年末までのお楽しみ。(楽しいのかっ!?) 長期休業してから、学費だった投資金をぶっ飛ばしてから、本当にほんっとに買い物を楽しめなかった私。昨年、 御年50歳にして(あ、まだだけど)、ちょっと・・・過ぎるかなとも思ったけど、カジュアルな感じで安価だし良いじゃ〜ん。 副業は時計がないとちと不便、いちいち携帯出すわけにもいかず、買おう買おうと思いながらなかなか気に入るのがなかったのよねえ。これで今年もせっせと副業に出稼ぎできるぜっ! その前に、 本業に! 精を出せよっ!!
ランキング参加中です。 緑の靴(年末に買ったネイティブフィッツ)にピンクの時計!? セカンドクリスマスか?どういうセンス?の私に応援のポチお願いします。 平成25年!新年の抱負を教えて☆アクリフーズ冷凍食品福袋25名様にプレゼント♪ 【お正月企画】今年もやります!森永お菓子福袋プレゼント! ←参加中 |
|||
2013 01,03 02:12 |
|||
(。-`ω´-)ンー (。-`ω´-)ンー (。-`ω´-)ンー 大学生のお年玉・・・どうしてますか? 数年前にテレビで見たニュースでは、40代50代になってもお年玉をもらってる人もいるみたいですが。 こま1号、2号がまだまだ小さい時、親戚一同で、お互い“負担にならないよう”お年玉の金額を取り決めた過去があります。 しかし、10年、15年と年月が過ぎて行くうちに“取り決め”は済し崩しに忘れられていったであります。 こま1号が浪人した年、当然のように親戚一同からお年玉をいただいた。そして、翌年大学1年で成人式を迎えたこま1号は、「成人のお祝いも兼ねて」と皆々から破格のお年玉をいただいた。 そして、こま2号が大学生になって初めて迎えたお正月。こま1号に当てはめれば、センター直前の真っ青浪人生の年齢だ。 帰省中だったこま2号に、「本当は(お年玉は)終わりだけど、せっかく(帰省中で)会ったから」と心ばかりのお年玉をいただいた。 あれっ??? 親子の情で?こま母はこま1号の時と差があり過ぎやしないか!?とも思ったけど、そんなこと言えるはずもなく、保護者として「ありがとう」を申し上げた。 こま2号は昨年、成人式を迎えたのだけど、 取り決め通り、お年玉はなかった。 なんだか不憫になって、その分、親のこま夫妻が奮発してあげたいという心意気だけはあったのだけど、ほら!なにぶん長期休業後の超ボンビーに悶絶してた時でしょ、心意気だけでね、精一杯。(爆) ならば、今年は!? 兄弟なかよく、 ナッシング〜!!ってことで、 よろしかったでしょうか?
ランキング参加中です。 五百円玉を何枚包むか・・・ 悩みに悩んだ私に応援のポチお願いします。 スマートフォングローブ紺。お1人様2個1セット 美尻を育てる桃パンツ(1575円)を10名様にプレゼント |
|||
2013 01,01 00:39 |
|||
★ 謹 賀 新 年 ★ 本年も なまわさび本舗を どうぞ よろしく お願い申しあげます。 たった30分前でも“去年”、歳とるわけだ。 こま2号、まだ帰省していません。今夜、帰ってくるそうで、友達と楽しい年越しをしてるみたい。 昨日はこま1号の誕生日でして、親子3人だけというシチュエーションはたぶん最後。 あんなに可愛かったボクちんを思い出しながら、むさ苦しいオッサン化したこま1号のためにケーキを用意いたしました。 例年、バタバタと夜を迎え、“年越してないソバ”を夕飯にして“年越しソバ”を食べた事にする こま家。 今回はなんだか要領よくスムーズに手抜き家事が進み、早々にコタツにスタンバッってみたものの、1号は食べるもの食べたらさっさと自室に籠り、2号は不在、静寂の中で年を越しました。 なんせ、 テレビないんでね・・・ ( ̄个 ̄) さ、今から観まくるゾ! 今、くまポンでU-NEXT無料見放題16日間に登録するとamazonギフト券1000円分もらえます! http://kumapon.jp/25/af20121226kpd011354/ls/3118f06c0f91490ced7d22826c824aa5
ランキング参加中です。 いい加減にTV買えよ!? 部分的に見たいだけなんだよねえ〜 な私に応援のポチお願いします。 【アンデルセン】童話クッキー お花畑のおやゆび姫 20名様モニター募集! 2WAYだからどんなパックもピッタリ保存!『くちどめクリップ』モニター20名様 |
|||
忍者ブログ [PR] |