2025 09,08 13:48 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 10,08 01:51 |
|||
就活最前線 履歴書編で、「特技」について書いた。
読み返してみると、ちょっと思わせぶり? まるで“コレ”を書けば、あたかも内定がもらえるかもみたいな・・・。 すまない・・・(。-人-。) ゴメーン こま1号が特技についてどんな書き方をしたのか、何をどう書いたのか、本当のところはよくわからないのだ。ただ、話のはずみで話題に出て、その一片を知るや、ママ上は鼻血ブーなくらい驚いたのだ。 極端な話、「自分の舌で自分の鼻の頭を舐めれる」みたいな事を書いたとしたら、 (※あくまで仮定よんっ) ばっかじゃねーのっ!!と思うのは極普通の感覚でしょ? それくらい、就活なめてんのか?みたいな特技だったのだ。 就活の後日談で出て来たからこそ、笑って済ませた、そんなんでいいの?と驚いただけで済んだけど、これが就活真っ最中であったなら、私は間違いなく説教垂れまくったに違いない。 ヒントというにはどうかなと思うけど、 何人かの面接官が、こま1号の書いた特技に対して「初めて」と言ったそうな。でもって、そこから話題が広がったとか。 とある掲示板で見たんだけど、採用担当者のコメントで、 特技をカラオケと書いて来た学生さんがいて、聞いてみると歌は下手だけど場を盛り上げれるという答えだったと。 この担当者の方、プラス採点したようです。 なまわさびが勝手に解釈するに、すごい事や真似出来ない事、はたまた、高尚な事でなくとも話題性や発想次第で特技ってなんでもいいんじゃないかと・・・。そこから、話が広がって、受け答え、話し方、機転、笑顔・・・、性格が垣間みれるとか? 極々零細な風前の灯会社なまわさび本舗も、思い返せば、結構な人件費をつぎ込んでた時期があった。(遠い目〜) 振り返ってみると、アルバイトさんの採用って長々面接しなくても最初の印象でだいたい決まっちゃうんだよねえ。 採用と不採用、何がどう違う? ここで、世間一般の立派な会社と同列に語ることなんぞ出来ないけど、 「この子と働きたい!」 そう思えれば、採用〜☆☆☆ 参考になるお話が出来なくてごめんあそばせ〜(謝)
ランキング参加中です。 やっぱ、小難しい話は出来ねえや!な私に応援のポチお願いします。 ※ 裏話その1 ※ 長くこの仕事をしてますと、いろんな人と話をする機会がありまして。 半官半民の会社で事務員の採用があり、募集をかけたところ、このご時世でしょ、ものすごい応募があってびっくりされたそうな。 「一般事務、ただの事務、普通の事務の女の子でいいんだけど、スゴい肩書きの人まで来ちゃってね、大勢過ぎて、そりゃビックリするくらい!そんな才媛はうちに来ても・・・」 「で、申し訳ないけど、普通の女の子を選ばせてもらった。」 実話です。普通って?普通ってどういう子よ? ※ 裏話その2 ※ 某採用担当者。 「笑顔がすごく良くてね、話してて楽しかったから内定!」 なんでみんな苦虫つぶしたような顔になっちゃうのかねえ?だって。 アータ、昨今の就活生の苦しみ知ってんの!?ヘラヘラ笑ってられるかっ! by なまわさび代弁しときました。 PR |
|||
2012 10,06 00:29 |
|||
気がついたら体重2kg減!
おいおい、こま1号じゃなくて、おいらの方が痩せちまったぜ〜。 というか、体重計に乗って気付いたくらいで、日々の生活ではまったく気付かないという痩せたんだか、気のせいだか、ワケワカメな体重減少。 普通さ、2kgも減ればパンツのウエストがゆるくなったとか〜☆ ないない、全然ないっ!! ま、ボンビーゆえに“お洋服”というものをここしばらく買ってないざんす。買うのは、やむなく、必要に迫られて、私服と兼用出来る!?ジーンズとかシャツとかの作業服・・・涙涙の苦勤労者なのだ。 そのため、 脂肪というモノは大変融通が利きましてねえ、別にジャストフィットでなくても、時に浮き輪、時に鏡餅となって随時移動変身して納まってくれる。 脂肪自体は非常に軽いんだから、2kg減ともなれば、ウエストなんて昔のアイドルの定番58cmくらいになってもよさそうなもんだ。 もしかしてちゃんと測ったら減っているかも・・・ ガーン・・・( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.: 誠に残念ながら、ゆるくないわっ! ピッタリよっ! 私が履いているのは、ストレートタイプ。 写真を何枚撮ったことか・・・だって、モデルさんとはえらい違いでねぇ。どう撮ってもズングリムックリ。 キャメラマンこま父の腕のせいにしとこか! 裾上げを1cm刻みで調整してくれる素晴らしさは、やはりランズエンドならではのサービスかな。 私の持ってる綿パンの風合いとはちょっと違って、なんて言うのかなあ、ベルベットのような“ふんわりサラサラ”な感じがある。 履き心地は、そりゃもう!ストレッチが効いて足の曲げ伸ばしも楽々。 今回もまた、冒険心ゼロでして、無難にストレートタイプのカーキ色を選択したんだけど、たまには思い切って違う世界へ(←大袈裟?)挑戦してみれば良かった〜。返品OKのランズエンドさんなんだからね。 襟を見て!全然っ、丸まってないでしょ。もちろんノーアイロン!! 脇ラインのゆがみもなければ、裾のAライン広がりもないっす。 柔軟剤を使わない こま家の激しい洗濯においてもふんわり柔らか〜!我が家のバリバリタオルより肌にやさしいね。(笑) こま1号のワイシャツがすごいことに・・・シワ加工かよ(爆)
ランキング参加中です。 なぜ?なぜなの!? 弁当、アイロン、たまに送迎・・・ 家政婦のように?家事負担が増えてる私に応援のポチお願いします。 ランズエンド「秋の新作 メンズ ジャケット」モニター募集! |
|||
2012 10,05 10:42 |
|||
こま1号が我が家に戻ってきて、なぜか、やたらと、 「跡継ぎ」の声が聞こえて来る! 申し訳ないけど、私にはこの感覚がさっぱり理解出来ない。 世間では、「今の若者は挑戦をしない」とか、「もっと世界へ出なさい」とか、「若いうちにやりなさい」みたいな事が声だかに言われてるけど、 実際には、長子(それも特に男子)が生まれると「跡継ぎ」ってことになるようだ。 ※今時、男子も女子もないけどさ、田舎世間ではまだまだ「男子は跡取り」なのだ。 なんの「跡」を継ぐのだ?? 確かにこま父は「零細フェラーリ操業会社の社長」だが、 跡を継いでなんか良いことあるの〜!? 自分の人生は自分のために、自分で切り開いていって欲しい。 もちろん自由奔放にってことじゃなく。 そして、こま1号の人脈は大学所在地周辺で築かれているのか、(もちろん地元の友達も存分に堪能してるのだけど、)ここ2ヶ月でヤツの居場所はここじゃないって感じがする。 今はスカイプだのラインだので、遠方(果ては海外まで)料金を気にすることなく連絡が取れる時代で良かった〜。でなければ、こま家は電話代で破産するよ!? こま家には、なんの関係もない人が「跡継ぎ」を心配して、「跡取り息子」の行方を根掘り葉掘り聞く人増量中なんだけど、はっきり言って、うざい・・・。 下手に「本人任せ」なんて言おうもんなら、エーッ!の驚きようだ。 継いだらお先真っ暗だと思うんですけど? 少しはこま2号のことも聞けよ!?次男は跡取りでな〜い?
ランキング参加中です。 子供にまとわりつかない主義なんで。 サッパリし過ぎてる?私に応援のポチお願いします。 《うどん好き必見!》数々の受賞商品をセットにしてお届け!讃岐うどんの大庄屋 |
|||
2012 10,03 01:34 |
|||
履歴書に書く「特技」
3年前、私はこの特技の欄に苦しめられた。 あの時、思いがけずこま父の怪我の療養が長引き、長期休業で転覆しそうだった我が家。 いっちょ、大黒柱にでもなったろか!と働きに出る決意をした私。折しも年末が近づいていて、求人誌にはいろんな仕事がわんさか載っていた。 ライン工なら月15万とか楽勝??流れ作業でしょ〜?出来るよね〜? もう働く気満々、すでに採用された気になりまして、もうお給料もらっちゃったかのような浮かれキントキで履歴書を買いに行ったとさ。 で、いざ書き始めたらですね、いきなり躓いたわけでして・・・。 入学や卒業、その他諸々の年度のややこしいこと!履歴書には親切に一覧表の付録があるんで、それを見ればいいものを意外と疑り深い性格?いちいち指を折って確認するちゅーアホさ加減。 その次は“特技”の欄ですわっ! 「ありません」と書くわけにもいかず、さりとて特技・・・なんだよ!? 怒ったときのスーパー口撃とか? アイス連続10個食べれるとか? 喉が嗄れるまで喋り続けられるとか? いつでもどこでも寝られるとか? もう少し、まともなヤツないんですかいっ!!! なんて書いたか忘れちゃったけど、こ〜んなに苦労して書いた履歴書を渡すことなく就活終了した私。 まずは求人誌記載の番号に電話を掛けまして、なんやかんや質問に受け答えをし、担当者が外出中だから面接の日を後ほど電話連絡すると言われ、こりゃ感触がいい〜っ!と勝手に盛り上がって電話を待っていた。 夫婦揃ってニートですからね、一日中家にこもっていたわけで、電話を取り損ねるなんてあるわけないのであります。 つぅ〜か、3日待っても掛かって来なかった!! 無視ですか? 断るならはっきり「ババアは要らねえ」って言えよっ!! なまわさびは派遣業者にも相手にされなかった経歴が・・・(爆) んで、ちょいと気になったのがこま1号の“特技” 今はエントリーシートから自己PRしなきゃいけないんでしょ? こま母はぶったまげた! こま1号が書いた“特技”・・・ 想像を遥かに超えた・・・それ特技? ここでハッキリ書いちゃうとあまりに特殊すぎて特定されかねないかも?なので、例えてみると、そば打ちとか(隠居爺さんの趣味?)、編み物とか(えっ、手芸?)、ホットドッグの早食いとか(ウ〜ム!)etc、特技のようで特技かよ?的な よくそんなんで内定もらえたね!? こま1号曰く、 この特技に食い付かない会社はなかった! 話が盛り上がる盛り上がる、だそうで。 byこま1号
ランキング参加中です。 んだば、次は私も書いてみるか! まだまだ転職狙う?私に応援のポチお願いします。 さらっと気持ちよい肌ざわりで手にフィットする塩化ビニール製手袋♪100名大募集! 【らぽっぽ】新食感スイーツ♪プレミアムカリカリ安納大学芋、モニタープレゼント! |
|||
2012 10,02 00:45 |
|||
10月1日は、
こま1号の内定式の予定でもあり、 こま2号の後期学費納入期限でもあり、 借入の一部返済日でもあり、 月末の支払日(末日が日曜だったんで)でもあった。 焦げ付きました〜! ちょいと油断してたらね、あっという間にこの有様よ。 西京漬けだったんで目を離しちゃいけなかったぁ〜っっ! 我が社の未来永劫の姿? 猪突猛進? それでも食べた! 美味しかったっ、本当に!!Σ(´Д`*)マヂィ?! 内定式は台風で延期になりました。天気予報が発表されてすぐに連絡があったようで、このあたりの対応は「さすが、でっけえ会社は違うなあ」という羨望のまなざしの私。 対しまして「内定式ってなにやるの?中止にしちゃえばいいじゃ〜ん」とお気楽、他意なく、バカこくでねえな こま父。 こま1号、迷いに迷ったあげく、こちらの会社に決めました。就活完全終了です。しかし、なんですねえ、しょっぱなからエンキって、エンギでもない? いえいえ、新しい日程が古巣の学際の翌日となり、おめえ既卒だろっを完全無視で参戦する計画を立てております。(汗)当人にとっては願ったり叶ったり?の2泊3日のエンジョイ内定式?(どんな内定式だよっ) んでもって、借入金の返済はと申しますとこれがですね、 どんな奇跡だ??国税の誤納返金という素晴らしい通知が来まして、+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 記帳したらば、すでに振り込まれ、そして引き落とされてた・・・ まあ、いいんですけどね、「助かった」ことには間違いないんで。 でも、よくよく考えたら自分のお金じゃんっ!!(爆) 学費は、用意してあった分に使い込んだ分をこま母のバイト代で補填してなんとかセーフ。私のヘソクリ通帳の残高が悲惨なことに! 月末の支払い? 今日10月1日は月末じゃないよね!? ( ; ̄3 ̄)知ーらなぃっと!
ランキング参加中です。 2日のカード決済、誰よ?こんなに使ったの! 私使う人 こま父払う人、ああ現実は反対、必殺支払人な私に応援のポチお願いします。 【アンデルセン】シュタインメッツシュトレン&ティーアソート30名様モニター募集! |
|||
2012 10,01 23:38 |
|||
風邪っぴきで寝込まないといえ、ほとんど浮遊霊な私!
こま1号ね、手弁当持ってのバイトです。 初日は食堂で食べたものの一文無しですからねえ、毎日の食堂利用はちょっとね。 下宿時代にも弁当持参の日が多々あったと豪語するこま1号の弁当作りの腕前はいかがか!?見せてもらおうじゃないか・・・というわけで週半分?は自作弁当。 こま母が風邪っぴきとなれば、そりゃもう!活躍?? 別にアンタが風邪引いたわけじゃないんだから、普通に弁当作ってけ・・・ 実は、コヤツの弁当って、“オムレツと卵焼きの間の子たまご”と“ウインナー”がメインの大変バリエーションのない弁当でしてね、見るに見かねて大半はこま母が作ってやってるざます。 まあね、ろくな食材も揃えてない上に、朝のクソ忙しい時間に大男がウロウロしたんじゃ邪魔でしかない。 これ良かった〜!! だって寝転びながらモグモグチューチュー出来るし、枕元にも置いておけるし、凍らせて額や喉元を冷やしながら食べる事も出来る?(オイッ) 「たらみ」だから味は保証付き。大好きなナタデココも入って食感もベリーグー!ナタデココの食感=こんにゃく?という図式のこんにゃく大嫌いなこま父に食べられちゃう心配もない。ヾ(;´▽`A なぜ健康なこま1号君が「たらみ」を暴食してるのですか?
ランキング参加中です。 大学の学費に比べたら鼻くそみたいなお買い物? 本当はコワいカード決済!な私に応援のポチお願いします。 第三弾☆マロンフェア!メリーの「栗とかぼちゃのミルフィーユ」を12名様に! ←参加中 |
|||
2012 09,30 11:32 |
|||
復活〜!!
やっと、夏風邪のピークから脱出しましたです。 何年ぶりかしらん?気がつきゃ、前回の風邪ひきを思い出せないくらい遥か昔。 歳のせいか、それとも久しぶり過ぎるせいか、とてつもなくキツかった。寝てても関節が痛くて目が覚める、目を閉じててもジリジリ痛い、アイ キャント ストップ 鼻水と焼け付くような喉の痛み。 しかし、どうしてかね? 月末の超忙しいこの時期に、それも本日9月末日が日曜ときては、絶対に休めない!寝込めない!素通り出来ない!やるしかない! 半泣き半目状態で鼻水を垂らしながら、のど飴を舐めるため口半開きでうつろなオバサンが徘徊していたら、それはたぶん私です・・・。 ティッシュを鼻にぶっ差して、喉元と額には保冷剤を巻いた手ぬぐいを巻き付けて、今まさに戦闘状態?反風邪デモです!?(誰か、なぎなた貸してくり〜) 無給&無休の超ブラックな会社に、ワタクシはホワィ〜?こうまでして貢献するのだろうか? それは、こま2号の学費がここに来て、 あと3万足りないという、 まさに三歩進んで五歩下がる状態になったから。 納付期限は明日! もしかして、台風真っ盛りの中、銀行へ行かねばなりませんかねえ? 予告通り、ヤツは刻一刻と近づいている。
ランキング参加中です。 後期も教科書買うんだってね? 学生の本分?すっかり忘れてた私に応援のポチお願いします。 まるで美容液♪洗うのに全身にうるおいをまとう。メディアで話題のボディソープ30名 |
|||
2012 09,27 17:51 |
|||
涙が止まりません!!
I can't stop 鼻水が〜 止〜まらなぁ〜い〜♪♪ というわけで、ホットフラッシュこま父に引き続き、アイスフラッシュに見舞われてるなまわさびです。 もうパソの画面を見る事さえ・・・ウルウル(;ω;) 夏風邪か!? と、いうわけで、本日はこれにて失礼いたします。 どうか、お大事に☆(自分で言うなっ!!) ご生誕祭の次はお見舞いですか?( ̄∀ ̄;)
ランキング参加中です。 毎度の事ながら・・・ コメントのお返事待っててね○┓ペコ な私に応援のポチお願いします。 自宅で簡単集荷依頼\宅配クリーニング/5点無料クリーニング! |
|||
2012 09,26 21:10 |
|||
「究極の照れ屋」 臆面もなく ほざく こま1号! バイトから帰宅するなり、無造作にテーブルの上に置いた。 本物の半世紀オバサンまであと364日
ランキング参加中です。 身も心も第5次成長期?な私に応援のポチお願いします。 日本の発酵食品を味わおう!★海の精 天日干したくあん モニター募集 20名様 |
|||
2012 09,25 01:45 |
|||
“出稼ぎ”から無事帰還いたしますた!
今回はドッ疲れ。 何が疲れたって、全然話がちゃうやんけ!謝りっぱなしの仮面社員。 私の懐にささやかなともしびをつける“出稼ぎ” ネットの向こうからやってくる指令の元に出動するのだ。これがね、なんか自分に合ってたのか?結構おもしろい、でもって「やればできるじゃ〜ん」みたいな。 ああ、本業から足を洗って、こっちの仕事にのめり込みたい!(笑) しかし、今回はちと違った。 指令ミスか、はたまた、何かの手違いか・・・ ネットの向こうと現実のこっちをつなぐ、いわば橋渡し役のなまわさび大ピ〜ンチ。 謝りっぱなしですわ。 なんにも悪い事してないのにさ! 私のせいじゃないのにさ! 「どーなってるのっ!?」と詰め寄られても「わかりません」と答えるわけにはいかない仮面社員。 お客様相談室とかで日々クレーム処理に励む人ってすごいね。 しかし、こういう時、口八丁のオバサンは強いわ!? 最後は、見知らぬ誰かのせいで私たち勤労オバサンは苦労するわねえ、オホホホホ〜、とばかりに仲良くなってしまった。 誰かって誰よ? この報告書がまた難し〜ぃ! まさか!従順に勤労オバサンしております。
ランキング参加中です。 アプリもなにもないガラケーで問い合わせの電話掛けまくり、時給2000円がパア? ガンバレ私に応援のポチお願いします。 【秋の新商品!】「焼きいものワッフル」ご試食ください! |
|||
忍者ブログ [PR] |