2025 09,13 00:45 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 11,16 23:27 |
|
今回の珍道中でわかったこと! それは、それは・・・、 やっぱりパリパリやっぱり、 こま家が断トツ1位でボンビーだってこと!! ま、そんなことはいいさ! ( ̄个 ̄) 出発当日も仕事三昧だったオデ、あたふたと10年前に買ったバーバリーの大型ショルダーをボストン替わりにして荷物を詰め込んだ。 履いていく靴に悩んでいたが、無いものは無い! 15年ほど前か?(記憶にないよ)マーガレットハウエルのショートブーツにした。15年も経つと流行もくそもない?大丈夫イケテルと納得するしかあるまい。 出で立ち? ボトムはジーンズしかないんで(汗)、ランズエンドのシャツにアンサンブルを重ねジャケットを手にして完成。 夜行バスの発着場所へいそいそと出掛けた。 気が菊子は夜行バスに乗るなりペットボトルのお茶とアメ玉をくれた。いつもそうだけど、こういった細やかな心遣いに手抜かりなし。 久々の再会で話す事は山ほどあるけどバスは消灯時間らしい。昼間の疲れもあってオヤスミナサイ。 今回利用の夜行高速バスは初めて利用した会社。サービスエリアで時間調整するも早朝5時に新宿駅前におろされた。え、6時着でしょ?遅れるのが相場ってもんでしょ? 辺りは真っ暗、この時間ではさすがにネオンもついてない。バスのステップから足が離れた瞬間から、ココはドコ? 同じく、上野駅でも入谷口から5分のホテルに荷物を預けようと右往左往。公園口のバス乗り場を確認しようとするも反対側の公園口までたどり着けない。ああっ、この駅舎の向こう側なのに〜。 上野駅にエキュートってショッピングモール出来たよね?そこで朝ご飯を食べるつもりが改札出たら入れないって!!(←時間が早過ぎたため) もうね、ツアー参戦の前に一戦い二戦いがあったのね。 それでもなんとか定刻には天ねん子と再会! 会った瞬間から女子高 そして、オデは見てしまったよ。天ねん子はリーボックのイージートーンを履いている。気が菊子はブーツだと思ってたらウォーキングシューズを新調してきたらしい。オデが一番のビンテージ物だってこと・・にしておこう。 |ω・`) 行き先は竜神大吊り橋と袋田の滝。 お弁当付きで¥4980は安いっ!! 例年なら紅葉が見頃のはずなんだけど、今年は暖かい日があったせいか少し早かった? なんでも袋田の滝はパワースポットだって言うじゃない? そりゃあ、好都合。こま1号の二次試験突破を願うしかないよね。でもさあ、よく考えたら受験生には御法度の流れ落ちる滝にお願いしてもいいもんですかい?? オデの疑問を滝の神さまは察知したのか、マイナスイオンたっぷりの新鮮な空気を満喫してたら、すっかり!!コロッと!!お願いするの忘れた・・・。(*´・ω・。)σィヂィヂ それにしてもこの3人組よく食うわっ! 車中でタコ飯弁当をたいらげたにもかかわらず、栗ソフトをぺろり、お団子とまんじゅうを詰め込み、「リンゴソフトクリームだって!」と目が爛々。 こういうのも気が置けない友ならではの醍醐味、3歳児ばりの目が欲しい、口恋しい病。 ツアー終了後、アメ横をほっつき歩いてから天ねん子は帰宅、気が菊子とオデは1泊ひとり¥2700のホテルへ。 このキューブホテルは6月にオープンしたての新しいホテルでとってもきれいだった。フロントには24時間フリードリンクが提供されていて文句なし。 ![]() ホテルでも気が菊子と爆弾トーク・・・のつもりが。 さすがに歳かしらん?疲れた?普段は日付が変わっても眠らない生活なのに10時にはご就寝。 で、「あ〜、よく寝た」とすっきりお目覚めしたのが深夜2時ですがなにか!? そのあと、まだ寝ようと思ってもなかなか熟睡出来ない。これってお年寄りからよく聞く話じゃない?(ガーン) 結局6時からごそごそと起き出してフロントで一人コーヒーを飲むちゅ〜・・・┐(´д`)┌ ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 こま1号の試験で頭いっぱいだったはず? コロッと忘れて楽しんだオデに応援のポチお願いします。 プチプライスで大人気のシルエットトートバッグ【MOBAN】/absolute 次の旅行はコレ ↑ でいくぞぉ〜!? PR |
|
2011 11,15 14:15 |
|
「玄関をあけ、「ただいま」を言うまでが旅程でございます。 どうぞ、お気をつけてお帰りください。」 現役時代の締めの定番あいさつ。 人様に注意しときながら自分は 三\__○/ズサー てな事は日常茶飯事だったけど、今回ばかりはさすがに慎重。 楽しい時間はあっという間に過ぎ去って最寄り駅に到着。あとは愛車で5分も走れば自宅。 あと少し、間もなくお別れのオデの愛車を運転して帰らねばならぬ。すでに査定額がついてるから万が一にもここでぶつけたらワクワクプランどころじゃないよ!? 無事に自宅に到着。 さあ、現実に戻らねばならぬ。 玄関をあけ、大きな声で「ただいま〜!」と言ってみる。 珍道中完遂!! ああ〜楽しかった!! もう、むちゃくちゃストレス発散しまくってリフレッシュ。 こま父の帰宅は明日の午前中、義母もたまたま日程がガチンコの旅行中で、「ただいま」と言ったところで誰もいないのだ。 やれやれ、疲れた〜。 リビングのドアをあけて・・・ オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! な、なぜ??? なぜ、オマエが・・・・ いるんだよぉ〜〜?? 鼻歌まじりのご機嫌なまわさび、 帰宅直後にとっても元気な、 ごきブーのお出迎えを受ける!!! (ーー:) おい! 肝心の珍道中はどした? 〆に負けない旅っぷり・・・ ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 荷物ぶらさげたままのチンドン屋コスプレ?で スプレー噴射、そして逃げられた(爆)オデに応援のポチお願いします。 最高級品のマカデミアナッツを試してみませんか? |
|
2011 11,12 01:59 |
|
(その1)では回りくどくて全容がわからなかったかな?
いよいよ、今夜出発です。 行程は、 高速夜行バスで新宿へ早朝到着 ↓ 上野駅で天ねん子と合流しWEB限定ツアーに参加 ↓ 天ねん子は帰宅、気が菊子とオデは上野に宿泊 ↓ 浅草? 柴又? 築地? 皇居? はとバス? 野となれ山となれの行き当たりばったり予定。 オデはね、メトロ乗り放題か都営地下鉄1日券で適当にどっか行けばいいかなって・・・。このいい加減さがネタの宝庫になる可能性高しだけどね。 本当はWEB限定ツアーの行き先と同じ温泉地の宿に泊まってくるつもりだったのね。 1ヶ月以上も前からキャンセル待ちになってる異常人気はやっぱり安さだと思う。 行き先がパワースポットだと聞いて、心密かにこま1号の大願成就をお願いしようと思ってたから余計になにがなんでも行きたくなっちゃった? 新宿に到着するのになんで上野まで移動するのかって? オデはね、新宿駅で何度も迷子になったのさ、あんな巨大迷路わかりません。(きっぱり)それに上野に泊まれば浅草やスカイツリーなんかのアクセスもいいしね。 となれば、ホテルホテル。 やっぱ清潔感でしょ。6月にオープンしたての入谷にあるホテル、ひとり¥2700!カプセルじゃないのに激安!キャンセル出来ないって条件付きだけど予約しちった。 WEB限定ツアーの出発時刻に間に合わせるには新幹線では間に合わない。そうなんですよねえ、この地方からじゃ始発に乗っても間に合わない。(ボンビーなまわさび、新幹線じゃ予算オーバーじゃ〜ってわけで好都合) 我が社のすぐ近くから高速夜行バスが出てる。時間といいバスの仕様といい文句なし、ということでさっそく予約を入れ・・・ 入れ・・・ 入れれない!!! なぜだぁ〜!? ぎゃあああ〜〜〜 ご冗談はヨシコさん、満席ですって。( ̄□ ̄;)!! 毎晩2台出るのにいったい誰が乗るの?こんな田舎で誰が?ねえ誰が?? どうする、どうするオデ!! またしても血眼になって都内に早朝到着する交通手段をさがす。 こうなったら名古屋へ出て・・・ はい?ここは静岡県ですが、なにか? あった。(ヘナヘナ)なんと驚くことに、もっと田舎へ行った方の駅からオリオンツアーってバスが出てたのよ。 早速、ポチッと予約。(ふぅ〜)¥3500也 安っ!! 10月末日、苦労してさがしたWEB限定ツアーが催行されるか否かHPを確認。 え?まだ募集中ですけど。予約前に電話確認した時はこの安さだからすぐ満席になるって言ってたのに? 心配になって再び電話を入れるとまだたったの12人だつぅ〜じゃない。催行決定は25人以上・・・そして決定日は2日後だと言う。たった2日であと13人、無理ちゃうの?? ここまで意地になって行く気満々だったパワースポット。 不吉な予兆・・・ こま1号の二次試験・・・ まあね、さすがオデの怨念?執念?奇跡が起きました〜。 催行決定!!キャンセル待ちまで出てるよ。 そんなこんなでスタートにつくまでの長かったこと! もう、あとは行くだけ。 天ねん子も気が菊子も靴はどうする?荷物は?などと楽しげなメールが来る。 今更に気がつきました・・・ オデ、今履いてるスニーカー、年季が入り過ぎて東京さ行くにはためらいが。 でもって、旅行カバンがないよ? うちにあったボストンはこま1号が持っていきました。 小振りで使いやすかったキャリーバッグはこま2号が我が物顔で奪取。 あるのは昔ちょっとした過ちで買ったボストン。 でもね、これはこま父が使うことに。飛行機乗ってくのにスーパーバッグや紙袋ってわけにも行かないでしょ? 困ったわっ、まじで。 どうしよう・・・ って、あと20時間後には出発ですけど? だから、お願い!! timi & leslieこの秋おすすめトートマザーズバッグ♪現品モニター募集! ←参加中 「新米ママに」って書いてあるけど古米ママだっていいでしょ? ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 絶対買わないから! クローゼットとにらめっこ中なオデに応援のポチお願いします。 |
|
2011 11,11 10:33 |
|
ここ数日、ブログの調子が良くないです。バグってばかりでほとほと手を焼いてます。
拒否られてるかしらん・・・? 「出掛ける前から珍道中」の記事もグチャグチャになってました。読みにくくてすみません。 分かりづらかったかと思いますが、まさしく珍道中! 旅行決行の前に次から次へと問題発生。先日やっとクリアしてまもなく出発です。ツアーはこれから!先が思いやられますが珍道中のバタバタをばっちりネタにしたいと思ってますのでお楽しみに! ところで、 今日は寒いです!! そして、土砂降りです!! こま家から仕事場までの短い通勤路に銀行があります。 我が家から近いのでこちらの銀行はよく使わせてもらってるのですが、ここの支店長さん、数年前からパンチパーマの強面オジサンになりました。 どこからどう見てもYAーさんです。 色黒気味のお顔に線路がないだけで、目も丹下左膳でないけれど、白いスーツに黒ワイシャツだったら完璧にデキアガリ。 そして、オデはこの強面YA-さん支店長さんの笑顔を見たことがありません。ええ、ただの一度もね。(怖) 「人は見かけに寄らない」 この強面YA-さん支店長さんは、毎朝、毎朝、毎朝、 ほ〜んとっに毎朝、銀行周りをほうきとちりとりを持ってお掃除してるんです。 真夏の直射日光ギラギラの土曜の朝に見掛けたこともあります。土曜って休みじゃん? にこりともせずスーツ姿でせっせとお掃除してます。銀行の駐車場に限らず敷地外の歩道や車道との境まで。 うちもそうですけど駐車場ってゴミやタバコの吸い殻が一晩で結構捨てられちゃう。 最近の雑草はアスファルトを割って出てくるんですよね、それもしゃがんで抜いてます。 すっかり強面YA-さん支店長さんに傾倒してしまいました。 なかなか出来ることじゃないなあって!継続ほど難しいことないと思いません? そんな今日、土砂降りの中、こま夫妻も出勤。雨なのでいつもより車が多いです。 うっそ〜〜!!! 強面YA-さん支店長さん、 土砂降りの中、傘をさして、コート着て、 ほうきとちりとり持ってるよっ!!! 凄過ぎます・・・ 完敗です・・・(もともと負けてるって説もあり?) 「継続は力なり」ですよね。 あの支店長さん、将来は頭取か?? ※もしかしてパンチパーマでなくて天然パーマかもね。 で、全国的にこんなお天気? 明日からまた20度を越す予報ですがどうなんでしょう? さてさて、オデが珍道中ツアーに出掛けるにあたって、こま父もデジタルなお仕事に行くことになりました。 まあ、滅相もないですわ。 新しい靴も買ったことだし、アナタもお出掛けなさいよ、という良妻の優しい提案です。 それがですね、こま父の行く先はとっても寒いんですって。 先方からマフラー必須とか足元はしっかりとか、 そんなことより、数日前は半袖で仕事していたこま父、はたして空港へコート&マフラー姿で行くべきか否か悩み中! オデだって珍道中には何を着てけばいいのさ!? ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 日頃の行い・・・ 激ヤバなオデに応援のポチお願いします。 |
|
2011 11,10 09:24 |
|
今週末、ちょいと出掛けてきます。
一ヶ月ほど前、格安なツアーを見つけ突如“旅行行きたい症候群”に罹患したオデ。 この歳のオバハンが一人旅というのもナンですから、仲良しご近所さんを誘ってみた。 お前はツアコンか!?というほどに出掛けっぱなしのご近所さん、「行く行く」と場所も日時も聞かずにただ「温泉」という言葉に快諾。 アータ、聞いてくれる?(読んでくれる?かな。) 案の定、そういうのブッキングつぅ〜んだよっ!ツアーの日は別の旅行へ行くことになっててダメだったとおっしゃる。 ならば仕方ない、こっちの友達は? 行きたいけど予定が合わないんだって、ザンネン。 平日が絡んでるから仕事してる人はいきなり誘ってもなかなかねえ。 最初は行けたらいいな!が、だんだんと意地になって、こうなったらなにがなんでも行ってやる!的根性に。(アホ!) 絶対無理だと思ってた学生時代の友達が、なんと行くって言うじゃない。 ヤッホー、心はすでに旅先よん。家族以外、それも年に1回会うかどうかの親友、気が菊子と温泉なんて何十年ぶりじゃないの? ついでに(失礼〜)、仲良し3人組の天ねん子も誘ってみた。うっそ〜、快諾。オデの心はますますハイテンション! さっそく、予約の電話を入れた。 ガーン!! まじ? すでに満席、キャンセル待ちも絶望的ということでこのツアーには参加不可能になった。 話はすでに盛り上がってしまい、みんな温泉旅行へ行く気満々。 ほかのツアーをさがそうということに。 実はオデ、格安だからこそ目を付けたわけで、本心を言えば、職歴からいって何十回も行ったことのある観光地へ普通の料金では無理に行こうと思わない。 それでも、これは希有なくらいに結成された同窓会旅行だからね、必死でさがしたさ。 コレは!というものを見つけ連絡すると気が菊子はOK。 天ねん子は・・・。私たちより結婚が少々遅かったので末っ子がまだ小学生。子供の留守番と仕事の休みは大丈夫か?と遅まきながら確認をとると・・・(名前からお察しください) なかなか返信が来ない。そして、仕事のことすっかり頭になかったというではないか!(オイッ) 結局、彼女は今回のツアー参加は見送りになった。 このツアーさ、都内在住の天ねん子に合わせて23区内発のツアーなんだけど。気が菊子とオデは夜行の高速バスで早朝東京入りするつもりだったの。 このどんでん返しで温泉旅行は頓挫、気が菊子が「だったら東京見物でもいい」と言い出した。 え〜〜〜〜っ!!! ちょちょっと待って〜(泣) 東京なんて何回行ったかわからない・・・。みなさんもご存知、9月にもこま1号を訪ねて・・・(爆) ここは百歩譲って同窓会なんだからと思い込もうとしたけど、格安温泉ツアーのはずが新幹線で都内へ行って「はとバス」に乗りたいだぁ〜!? 大きな声じゃ言えないが、血眼になって都内発のツアーさがしたのよん。あった!!WEB限定ツアー!! 結局、この日帰りツアーなら天ねん子も参加出来るということで3人で行くことになりました。オデと気が菊子は都内に1泊し、翌朝に再び合流して東京見物決定。 めでたし、めでたし で、終わらないのが “なまわさび本舗” どっひゃあ〜な事件多発中! ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 まだまだ対策はつづくオデに応援のポチお願いします。 前回大好評につき☆一粒栗入りどら焼き「河童の金さん5個入り」お試し追加10様に♪ 旅行におやつは必須よね! |
|
2011 11,10 01:12 |
|
豚ひき肉とラー油にミソとごま油ちょい。 ちょっと乗せ過ぎて・・・ ($・・)/~~~・・・-=≡≡≡*********》》》 辛っ! 夕飯これだけ?? ええ、そうですけど。 なにか? ああ、こま父? ヤツは“新車”と“靴”でお腹いっぱいでしょ!? 胸焼けがするって言ってたしね。 あれ? 胸がいっぱいなのかな? おいしそうでしょ!! お好み焼きなら野菜も摂れて消化もいい。ああ、オデってなんて良いオクサンなんでしょう〜。( ̄ー ̄)ニヤリ オデも食べたかったなあ、どんぐりさんのお好み焼き・・・、ラストの1枚。 京都どんぐり オンラインショップ あはは、バレた? 5分チンしたら、はい出来上がり。 お好み焼きくらい自分で焼けって声が聞こえてきそうだけど、夫婦二人暮らしになっちゃうと「面倒」が先に立っちゃうのよねえ。 冷凍食品のお好み焼きはちょいちょい買ってるんだけど、ここのダントツ美味しかった! 小ぶりなサイズながら山芋の風味と九条ネギのシャキシャキ感も相まって食べ応え十分。 オデ、気に入った! おにぎりや焼きそばもあるんで食べてみたいわ〜。冷凍庫に入れておけば、夜食に、オヤツに、いつでもサッと便利そう。 なんといっても1300年の歴史ある九条ネギがたっぷり入って風味抜群。こちらのお店でもイチオシのチーズ玉が特に気に入っちゃった。こま父はウインナーチーズ派、オデは餅チーズ派ね。 ラップのままチンしたら「OPEN」の部分を左右に引っ張るときれいにお皿に鎮座。ソースも青のりも鰹節もついているのでラクチン、カンタン。 今、無料会員登録すると800ポイント(800円分)もらえてすぐ使えるんだなぁ。 初回限定まるごとお試しセットなんて35%OFF! 京都どんぐり オンラインショップ あ〜、おなか空いてきた!(爆) 本能ね・・・(* ̄ー ̄)"b" チッチッチッ ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 こま2号の節約生活は弁当持参のキャンパスライフ。 写メ見て完敗を自覚するオデに 応援のポチお願いします。 ★『フォレッティ・ジェルッタ』の美味しくてかわいい「ジェラート」モニター募集★ 京都どんぐり ファンサイトファンサイト応援中 |
|
2011 11,09 01:35 |
|
ただいま、例のオトコ(こま父)は、 ネットショッピングの品定めでとっても忙しいざます。 し~ん…(´-ω-`) 昨日の記事でも書いたように、オデの愛車の下取り価格の査定が希望する金額まで30万も欠乏するという事態になっておりまして、半ば諦め状態でした。 しかし、ボンビーナ人生の底力、口八丁交渉術により、 25万円アップで交渉成立〜!! 2台が1台になってしまうのは事実なんだけど、なまわさびワクワクプランには5万円足りないけど、これで家計の負担なく車検回避&新車購入、そしてなにより嬉しい残金が出るという事実。それに保険や税金等の維持費も1台分になるしね。 頭の中では、明るい年末年始やドヤ顔で支払いを済ませるオデがいて、もうね \(´∀`)丿\(´∀`)丿ウェーブ!!ウェーブ!! つい、うっかり・・・こま父がかねてから欲しがっていた“靴”を買う許可を与えてしまいました・・・。 よく考えたら(よく考えなくても!)余ってるわけじゃないのに。あれもこれもって足し算したら全然足りない我が家の収支に明るい兆しはなかったっけ! ただただ、車検と保険の更新をどうしようと悩んでいたのが回避出来ただけなのに。 ま、いっか・・・ いい? ほんと?? 最高の査定額を出してくれたのがコチラ ↓ ↓ ![]() オデが思うにですね、値切り交渉といいますか(今回は値上がり交渉だけど)、談判といいますか、押しの一手だとなかなかうまくいかないこと多くない? 成功率を高めるには相手の立場になって交渉を進めるといいんですよね。それと変に隠し立てしないことかな。 自分が査定する側だったら、どういう状況でどういう人だったら少しでも高値を付けてあげたいかなって連想するんですよ。 もし、威丈高にオキャクサマだぜな要求されたら・・・? アハハ、あまのじゃくなオデ、ボロクソつけそう。 値切り交渉の時だって「負けて」を連呼するよりも、「そうですよね〜、それくらいしますよね〜。」と一旦同調しておいて、イジイジと「予算が足りないけど欲しい」をアピールした方が成功率が高いんですよね。 え? 腹黒い?? そーかも・・・。 就活の面接とかでも目の肥えた人事の人にいくら虚勢貼ってもお見通しらしいわ。 とか、えらそうに言ったけど、結局はこま父にしてやられたというオチだったりして!? うきうきしてたけど、来週にはお別れだ・・・☆。:ヾ(´Д`、) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 さあさあ、七転び八起き!八転び九起きはいつだ?なオデに 応援のポチお願いします。 ゼリーは子供の人気もの♪フルーツがまるごと入ったフルーツゼリーのモニター募集 |
|
2011 11,08 01:35 |
|
さて、さて〜額はおいくら?(オヤジギャグもここまで来たかっ!)
査定額のその前に。 こま父ったら、車検+修理費が40万円という巨額にすっかり目をまわしましてね、当然、オデもこの車とはおさらばだなと決心したわけです。 ディーラーの担当さんも金額を目の当たりにした途端に絶句、ぽつりと「ポルシェかと思いました。」とノタマッタそうで。 そうか、こま父の車は“車検だけポルシェ型”だったんだぁ。 そんなこんなで、あれよあれよいう間に車購入の風向き。 目がらんらんとしてるよ、アノオトコ・・・。 だけどね、 頭金はいくら? 最初に一体いくら支払えばいいの? ってな、しごく単純な質問にと〜っても回りくどく答えるの。 だから〜っ! 支払い総額だけわかればいいオデとしてはまどろっこしいったらありゃしない。 でもってですよ、答える金額は全部切り捨てて答えるこま父! 端が9千円なら繰り上がって万でしょ?普通は。 しばらく間を置いてからこう言うの。 「あ、メタリックボディは追加料金があるのか〜?」 “あるのか〜”が妙に白々しい・・・。マットでいいさ!? しばらく間を置いてからこう言うの。 「あ、諸経費入ってないかも。」 は? 諸経費入れずに購入価格検討するオバカいる? しばらく間を置いてからこう言うの。 「こっちの色だと納車が間に合わないかも!」 どっちも似たような色だから我慢せい・・・ しばらく間を置いてからこう言うの。 「あ、ETCどうする?自分じゃ無理だなあ。」 今の車同様、こま父がつけてくれればいいんですけど・・・ こんな感じよっ!(これは音声を出して聞いてください。) なんだか詐欺に遭ってる気分!? どんどん支払額が増えてくじゃん。 こうなったらオデの車の査定に掛かってるぅ〜!! あの〜、 30万足りませんが! そうなのよ、こま父の車が予想外の高値だったのとネットでみた中古車市場の価格で、予想が誇大妄想化してましてね。 あと30万、どこかで帳尻合わせてくれないかしら? この攻防まだまだ続きそう。 こま1号の2次試験はどうなるのか? ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 こま2号からパソコンのスタートアップが起動しないって!? 一男(イチナン)去ってまた二男?なオデに 応援のポチお願いします。 どっちを選ぶ?「とろけるチーズケーキ」「紅茶のチーズケーキ」モニター募集 ←参加中 どっちも欲しいに決まってるじゃない・・・。 こま父の買い物に比べたら安いものよねえ。力一杯食べたいわっ! |
|
2011 11,07 00:39 |
|
ちょっと〜!! 忍者ブログさん、どうなってんの?
またバグって記事がとんずら・・・(号泣) 気を取り直して、 ※前記事からの続きです。 暴走自動車こま父、どこまで突っ走る!? 「暴走機関車」って映画あったよね。 まさに暴走自動車に振り回されそうなイヤな予感・・・ 休日の朝はゆっくり寝ているのが最近のこま父スタイル。 ところが今回の休みは朝からどこやら出掛ける模様。どうせディーラーへ行くんだろう。 前夜もパソコンにかじり付いてなんやら調べてたし。 まあ、いいさ。 最後の決断はこま家の財務大臣の手中にあるのだし、車検の見積もりも一応は欲しいからね、行ってきなさい。 出先から帰ってきたこま父、饒舌〜! ふむふむ、ふ〜ん、 ・・・・ あの〜、思いっきり新車購入ですか・・・ それも自分好みの・・・・ ええ、一応?取って付けたように?オデに好みの色なんか聞いてくれちゃったりしてますけど!? はい?オプション?? そんなもの一切要らんわい! それもそのはず、車検費用の見積もり金額、 一体いくらだったと思います? よ、よん、よんじゅうまんえん、ですって!!! パワーウィンドウの故障、バッテリー交換などなど年数分の補修代も含めてなんですけど、オデの勝手な見積もりでは20万円くらい?って思ってたんで。項目をひとつひとつ見ると良心的な値段なんですけど、なんせ放置してた故障箇所なんかもあってねえ。 見込み価格の倍・・・カニさんのように泡吹くところでした。 そうなると、いくらなんでも車検を通すなんて選択肢はなくなるオデ。 しかも、やるね、ディーラーさん!下取り価格を大奮発だよ。 予想をはるかに超えた査定額でにわかにこま父の策略にハマる寸前・・・。 ちょっと待て! 今回は車両の維持費軽減と車検回避が目的だったはず。なのにいつの間にかこま父の“車欲しい病”の治療費につぎ込んでしまうとこだった。アブナイ、アブナイ。 しかし、冷静になって計算してみるとオデの愛車の下取り価格次第では悪い話じゃないかもしれない。 第一、今の生活には必要のない大きさの車。 オデの愛車、話せば長くなることながら・・・ とにかく、昔からよく追突されるオデ。その度に、軽自動車からコンパクトカー、普通車と車体は大きくなっていった。だってね、自分の車が少し大きくなると追突してくる相手も大きくなる不思議。 10tダンプに追突された時は普通自動車ごと宙に舞って大破した。 このときばかりは、こま父もディーラーの担当者さんに「なんでもいいから1番丈夫なの持ってきて」と注文。で、やって来たのがクロカン。 ぶっちゃけ、自営ってな看板を背負ってると車ひとつにも気を使わないでもない。 ポルシェやベンツなんぞが駐車場にあれば「儲かってるなあ」と羨望ともやっかみとも分からない噂が飛ぶに違いない。こま家の知らない世界だから別にいいけど! 反対に、今にも分解しそうなポンコツ車になったら「あの会社ヤバイらしいぜ」なんて風評が立たないとも限らない。 確かにこま父の言い分にも一理ある。 さて、オデの愛車の査定額はいくらになるのか? 決定はそれ次第! 売り飛ばすちゅーのに活き活きしてるのはナゼ? ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 こま夫妻の車を1台に! 肩で風切って提案するもこま父の思うツボにハマりそうなオデに 応援のポチお願いします。 《モニプラ第2弾!》あの「幽玄」が復刻版となって復活♪モニター大募集! |
|
2011 11,06 02:59 |
|
オデの愛車を売ることに決めました! まだ2万キロ走ってません。 こま2号が受験生の時には1日に何度も出動し行ったり来たりの送迎を繰り返し、進学時には荷物をいっぱい詰め込んでこま2号の新しい住まいへひたすら走った。 こま1号の下宿先へ、友人らを乗せてドライブを、あちこち出掛けた割に走行距離は少ない?よね。 仕事場と自宅が近いから。 こま2号がうちを出て、予想以上にオデの車の出番がなくなった。 って、いうより1台あれば事足りる生活。 地方だからひとり1台は普通の地域柄なんだけど、うちが自分んち=職場っていう所以もあってほとんどの日が1台休ませてる状態。 エコカーでもないのにガソリンは2ヶ月に1回入れるかどうかな上に、どう考えても必要以上に大きいんだなあ。 もうかれこれ1年以上前から思ってたことだけど! こま父の車の方が古くて小さいんだけど、あの車 でも維持費もバカにならないのに道楽で車を飾っておく余裕なんかないってんだい。 (飾るほどの車じゃないけど・・・) この度、こま父の車の車検が近づいて我が家の家計は大ピンチ。 それでなくとも年末は物入りだっていうのにこま夫妻の損保更新はそろって12月! 車ちゃんには関係ないけど、9月の台風で吹き飛んだ看板の修理も終え、請求書が届いたばかり。(ガーン!) 思い切って言ってみた。 「2台とも売って好きなの1台買ったら?」 食い付いたよ、やっぱりね・・・。 ここ数日は中古車の査定価格を調べたり、車を購入するとなるとどんな手が一番楽かな?なんてリースの損得を比べたり、保険の名義移動や、もう諸々諸々・・・ 調べすぎてワケワカメ! よくよく調べてみると、オデの車って考えてた以上に高値で売られてる・・・。 こ、これは!! (。◣‿◢。)ニヤリッ ↑ ↑ いやいや、油断禁物。 といいながら、少し前までやっぱり売るのはモッタイナイとか、1台じゃ不便かもしれないとか思ってたのに売る気満々。 そして、話はあらぬ方向へ!? 車大好き、車なくしてこま父の人生は語れない? ここまで大袈裟じゃないけど、 こと車に関しては“人の言うことを聞かない男”が暴走しはじめた。 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 なにがスペクタルなんだか!? 悩み多きオデに 応援のポチお願いします。 大雪山麓の四季を イメージしたこれぞ北海道の味「雑木林」モニター募集! |
|
忍者ブログ [PR] |