2025 04,18 22:38 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2016 12,06 10:36 |
|
カニを求めて300里の珍道中 No.5
カニを求めて300里の珍道中 No.6 鳥取といえば砂丘! 異常に見たがる こま父と、地元にも砂丘はあるし〜のワタクシ それでも通り道となれば寄って行こうじゃないか! えっっ!? 駐車場は¥700も・・・ 仕方ないっすね。 こんな景色を左手に眺めながめて 何島?岩? 何度も訪れたことのある浜岡砂丘とは違った趣! 『鳥取砂丘』 荒涼感がなんとも言えない良い雰囲気をかもし出してる〜 鳥取砂丘で夕日を眺めてる暇はない! 空の駅あまるべ鉄橋を訪ねたい!! ガンバッタけど、道の駅はもう閉店。 ツーリングのバイクが1台だけの駐車場〜 あたりは薄暗いもんね。 案内板まで行って いや〜、この高さまで登るのはきっつ・・・(汗) 入り口で引き返した こま夫妻。(とほほ) 5時チェックインで予約したけど、すでにカウントダウンが始まる時刻。 急げ〜!カニ〜!!カニが〜!!! 近くまで来たらナビの示す道は超せまっ。 佐津海岸の真ん前にあるというからには、この道の奥にちがいないけど・・・ 電話すると目と鼻の先まで来ていた模様。 女将さんが外まで出迎えに来てくれた〜☆ 香住地区にある 波音の宿 『くろしお』 趣ある玄関をパチリ! なんとイケスがあるお宿〜 カニ料理に胸が高鳴るボンビ〜こま夫妻。 そして、 お前もか!?(笑) ここもまた、畳の廊下! 今日の靴下は正常値〜(笑) 無言の饗宴が始まる・・ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 この晩餐のために 境港でカニを我慢した?私に応援のポチお願いします。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |