2025 03,31 12:41 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2018 02,27 23:58 |
|
スーパーで働いてるから?(う〜んっ)
コンビニでは滅多にお買い物しないけど、ATMとクーポンでは度々お世話になってます!☆ 本日は所用がてら自宅近くにはないミニストップへ、性懲りも無く十六茶をいただきに出掛けた。 通りすがらミカン農家さんへ寄ってみることに。 記憶が曖昧で、確かこの辺・・・と車を走らせてたらクロネコマークのトラック発見。 なぜか、きっと配送品回収だよと完全な妄想で尾行開始。 ウインカーが出た時点で、「そうそう!」妄想続行派の こま父と、「ここじゃない!」妄想離脱派のワタクシ。 こま夫妻、どこへ行っても揉めるのは定番行事。ど田舎の一本道でも相変わらず?(笑) ほらね、私の勝ち。クロネコについて行ったら見知らぬ家に入り込むとこだったよ。 ハルミが5コとデコポン4コ、干し芋、全部で1080円!(安っ) 十六茶、今回はしっかりもらいました〜。 セブンカフェもしっかりゲットで帰宅。 いや〜、ハルミってげんこつサイズだと思ってたけど、特大ハルミってあるんだね〜。 夏みかんサイズだよ、これは。 ここね、ガンガン試食させてくれるんだけど味もバッチグー! うんまいっ ハルミ2コで十六茶をしのぐ!?味は文句なし! ミカン好きにはたまらんわ。 一旦、帰宅して、今日は何十年ぶりの美容院へ。 カットモデルで¥0、予約してあんの。 場所は楽勝のはずだった。 時間も余裕のよっちゃんのはずだった。 しかし、ナビが到着を告げてもそれらしき建物は見当たらない。 その辺をぐるっと回ってみた。1周、2周、3周・・・ だんだん焦りが出てスマホのナビで調べたら「徒歩1分」 やっぱり、ほぼ到着? 車を止めて電話した。 お店がわかりませんって! お店の目の前に車を止めて どこですか?って聞いたボンクラは 私だよっ!! 20数年ぶりの美容院! ちょっと緊張(笑) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ヘアカタログの髪型は同じでも・・・ 似ても似つかぬ私に応援のポチお願いします。 PR |
|
2017 11,04 19:03 |
|||
ウタマロ?
浮世絵かっ?? ちょいと変わったネーミングで印象付ける商法かと思って調べてみた。 創業者が版画好きで、戦後に売り出した今でいうティッシュペーパーに“広重”と名付け、“広重”を半分折りの組にしたものを“歌麿”としたんだって。 その後、洗濯石鹸の販売に乗り出し、シリーズ化されたのがウタマロ石けんだとか。 今回は縁あって?台所洗剤の“ウタマロキッチン”を使ってみることに。 “ウタマロ”のポリシーは、 ・頑固な汚れに強いこと ・手肌にやさしいこと ・環境にやさしいこと だそうで、言うなれば相反するものを両立させている? まっ、難しいことはさておいて、 これからは手荒れの季節! ウタマロで白魚の手を手に入れよう!!(謎) ワンプッシュでマグを! あんまり泡立たないなと思ってたら、 スポンジのシュポシュポ回数が少なかったのかも。 細かい泡でぬめり感がスッととれる感覚が気持ち良い!! 日頃安売りの台所洗剤ばかり使ってるからか、手荒れも半端ない。 こういうところに惜しみなく投資したいざます!
ふむふ・む・・ こんな記載があるじゃあ〜りませんか。 写真の一番下見て。 下から2行目を読んでごらんあそばせ。 使用後に原液8mlを満遍なく浸透させウンタラって このお高い洗剤でスポンジを除菌!! そんならコレでしょ!?
う〜ん、う〜ん(汗) 安いととるか、 高いととるか、 ・・・(悩) やっぱり良いものは違う!を実感中〜 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 買い置きの安売り洗剤・・・ どうすんべ?な私に応援のポチお願いします。 |
|||
2017 08,22 09:18 |
|
ぐにゃりと曲がるツルを自分のお顔の形状に合わせて装着するJINSのブルーライトカットメガネ、
その柔軟性も真っ青な憂き目に遭ってわずか1週間で死んだ。 かがんだ隙にバッグから落ちたみたいで気づかずカートで轢いた上の踏み殺し! レンズは外れ、八の字型にヘ〜ンシ〜ン!!トォ~ッ!!(謎) 悲しいかな、再生不能と思われゴミ箱へポイ。 社長夫人のワタクシとて3千円の早期喪失は痛すぎる。 さりとてもう一回買う気にもならず。 でもさ、1度試したら目の疲れが全然違うからナシってのも辛いものがあって・・・ そうだ!キョウトヘイこう!? ということで?問い合わせてみましたっ!? クレジット会社へ電話して、 「もしもし、」 カクカクシカジカ、あーたらこーたらで、ショッピング保険の適用は・・・ 電話口のおネエ様は言った。 「恐れ入ります、 お客様のカードは・・・ 一般カードですので ショッピング保険は 付帯しておりません。 結局南極、百均のやつ愛用中!!(爆) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 最初から百均でよかったじゃん! 掛け心地が全然違うけど我慢の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 08,21 14:58 |
|
最近、目の奥が痛い。
ドーンって重たい鈍痛。 疲れ目?はたまたドライアイ? パソコンを使う時間が長いからお目目もお疲れかもね。 巷で噂のブルーライトカットメガネでも試してみるか・・・ JINSのオンラインショップの割引チケットに惹かれつつ、やっぱメガネは装着してみんないとね。 で、ショップへのこのこ出掛けたさ。 脳みそが少なめ?頭が小さいから鼻が低いからメガネって苦手。 ぶっとい店員さんに?サイズなんてないと言われ、ツルの曲げ具合で調節するもんだと教わる。 なんか気分悪っ! でも、これしかないんだよね、¥3,000のは。 しぶしぶ買ったさ! あら、いいじゃない!? 目の疲れ?がぜんぜん違う。 すっかりメガネ愛用者となって1週間 落とした! 踏んだ! メガネ死す! つづく!? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 さ、さんぜんエ〜ン(ノ_-。)な私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 07,02 11:45 |
|
すっかり忘却の彼方のハダカスキャン!
アイスばっか食べってから、こま父新記録達成のタヌキ腹。 ぱっと見、縦長族だから太ってるように見えないけど、実は要らぬ隠し財産がたっぷり!(笑) このところの蒸し暑さも手伝って、パンツまで脱ぎ捨てて測量するも自己新!! 今日からダイエットするとか言いながらアイス食ってるけど。 ワタクシを見習いなさい??? さて、こま父はもう一つ記録を作った模様。 私の勧めでブランディア買取査定を依頼した。 もちのろん、ポイントタウンのポイント目当てで。 でもね、買取金額¥100以上じゃないとポイントつかないよ! 4点、送って その衝撃の査定額は ¥41 1点¥10? ゴミ同然を送ってゴメンなさい!(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ハダカスキャンともに勝利宣言!?した私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 06,30 23:59 |
|
棚卸しやるなら言ってよね・・・
あと少しで閉店、そしたら直帰で、いや、セブンイレブンでアイスもらってか〜えろっ!って重っったのに棚卸しあるってよぉ〜 あっという間に日付変更線を飛び越えたって さて、ブランディアの査定額が出ました〜!! ¥220 これを高いと見るか、妥当と見るか、 ワンコインランチにも程遠いとなると急に惜しくなる貧乏性 アータね、鑑定人の目が¥220だって言ってるんだから!? ゴミに金額をつけてもらったと思って断捨離っ!! ちなみに 同じく買取査定の依頼をした こま父は たった、たったの ¥41 ある意味すごい!?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ボンビーを証明された私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 06,07 18:31 |
|
奇しくも2年前の今日、湯シャンの日記が書かれてた。
確かに4ヶ月経った写真はトゥルントゥルンに見える。 その10か月後、肌断食とやらも並行し「美」の世界からどんどん遠ざかっていく様が記されている。 そして、ついに肌断食が高じて片栗粉!? 微に入り細に入り、ビンボー最前線 現在の髪はあいかわずの湯シャンで、そして剛毛一直線! 白髪が増えてきて、白いのに限ってうねって飛び出して始末が悪いっ・・・ んでもって、片栗粉はやめたの。 前回作った自家製片栗粉ファンデは使い切ったんだけどノリがイマイチ。 おすすめのコーンスターチにしてみたら、あららの真っ白け! 言われた通りココアを投入 (誰のオススメだって?誰に言われた? 忘却の彼方!・笑) ココアねえ、ちょっとミクロネシアっぽいから やっぱりきな粉で調整!? 黄色人種らしく黄色味が増してグッドな感じ。 シャンプーも使わず、コーンスターチを顔に塗りたくってるけど・・・ クレンジングもしないし、化粧品代もかからない、サイコ〜(まじ?) 舐めても安心〜! 誰が舐めるかっ!!(笑) これで出勤しています〜! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 接客業なのに? ちゃんと化粧してるから!?な私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 06,01 20:23 |
|
人気アイスの『ガリガリ君』
嫌いじゃないけど、好きかと言われれば・・・あんまり って、基本のソーダしか食べたことないんだけど。 コーンポタージュとか話題の味が出ても、敢えて買おうとは思わなかったガリガリ君だけど ついに6本もまとめ買いするという暴挙に出た! ワタクシ社長夫人の御用達スーパーで1本¥48円、税込みでも¥52つぅ〜破格の安さだったから。しかも、味はチョコ。 昔、純チョコってアイスがあったけど、そんな感じじゃない?と思っての大人買い〜 侮ってたわぁ〜 めちゃうまっ!! しかも、全身ガリガリ君じゃない。 調べてみると、 「チョコレートアイスの中にクッキーを混ぜ込んだしっとりした食感が特徴の濃厚なチョコかき氷を入れ、さらにチョコソースが入ったアイスキャンディー」だって。 チョコはスペイン産の原料だとか スペインってチョコレート発祥の地なんだって? 『ガリガリ君リッチ フォンダンショコラ』 ぼやけてるけど、どうにか三層なのはわかるっしょ? 歯型のついたところがソースかしらん?にゅ〜って伸びる感じ。 これなら「レアチーズ」とか「黒みつきなこもち」とか、おいしいに違いない・・・ てか、1本¥48 10本くらい買うべきだったかも? ガリガリ君に合格の称号を与えますっ!? かじりかけ見せるなつぅ〜の!(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 大人買い?子供買い? 欲望のままに意見する私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 04,09 00:37 |
|
いよいよ近づいてきた吉野の千本桜の旅
前日は高野山を3時間で!?歩け!走れ?奥の院までと題しまして 渾身の力を振り絞って回る予定でござんす。 激安のツアーが祟り、早朝出発&目一杯観光がモットーなのに、目的地は昼過ぎってね・・・ それもさ、繋ぎが今ひとつ微妙〜 新幹線を降りたら、急げ!走れ!乗り遅れるな!つぅ〜ね、過酷なスケジュール。 どこかでゆっくりランチなんて毛頭考えとりません! したがって、遭難に備えておやつ持参で!?(笑) 見ての通り、 森永 『ビフィズス菌チョコレート』 すごくない? 小洒落たネーミングでなく、カカオ70%のチョコレートに生きたビフィズス菌100億個を配合したって、そのまんまの名付けで捨て身のアピール?(笑) チョコレートというかカカオ純度の高いものは健康にいいってことで最近はいろいろ出てるけど、やっぱ苦すぎても甘さがなさすぎてもつまらない。 その点、チョコレートとして十分に美味しく楽しめるコレはサイコー☆ しかも健康の司令塔なんて呼ばれちゃうビフィズス菌が生き埋めなんてね。 ま、私の言い方はなんですが・・・ これはもはやお薬の領域ってことで。(にやり) バクバクどんどんお食べなさいって 中は小包装。 薄くてつるっとした面持ちからは、こんなにも濃厚なチョコを主張してくるなんて想像以上! 職場で配り歩いたら、 あまりのうまさに、 テレビで1日5切れくらい食べたほうがいいって言ってたから「もっとくれ」なんて言うドアホウまで出現して、瞬時でなくなった。 雨予報の山中をさまよう旅のお供に ビフィズス菌チョコレート必須!? 気前よく配りすぎて 残りわずか・・・(爆) 買えよ!って話ですが・・・ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 2日で1箱? 瞬時で楽勝完食を宣言する私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 01,28 00:00 |
|
9月中旬くらいに届くはずだったふるさと納税のお礼の品 15キロものお米 新米じゃないの〜!? 係りの人が間違えちゃったんじゃないの〜? もう〜、これだから困っちゃう! ってわけで、 もう1度、よ〜く見てみたら「28年度産」って書いてあった。(汗) 「予約」「新米」「9月中旬」って自分に都合の良い文字だけが目に入っちゃったのよね〜 これだから困っちゃうのはアータですっ!! そして、貧乏ながらも、ただいま大量の米が蓄えられているこま家に救援依頼が舞い込んできた。 こま2号だ。 こやつはのぅ、大都会のど真ん中へ引越しした途端、わけあって休職中でして家計が逼迫してるらしい。最初の計算とどこかで狂いが生じたとか?(おいっ) ママ上と比べたらずっと高給取りなんだからとふるさと納税を勧めてみたけど、めんどくさがってやりゃしない。 結果、 お礼の品だけ取られるという・・・ ついでに? いろいろ買い込んで総重量20キロを送りつけた! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 宅配業者さんごめんあさ〜せと思った私に応援のポチお願いします。 |
|
忍者ブログ [PR] |