2025 04,04 21:13 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 03,20 18:01 |
|
モン パティシエのラムレーズン 写真はフタなんですけどね・・・(´Д`A;) このフタが、また生み出すんですよ!スイーツを!! 今日、第2回の応募をしたところです。ドラッグストアでモンパティシエを4割引で買い、有名パティシエのスイーツをいただく! +.゚(●´I`)b゚+ ってか・・・当選確実ですか!? Σr(‘Д‘n) アイスやお菓子をやめれない我家だけど、 前期授業料をまだ納めておりません。 アイス食ってる金があるなら授業料払え!そんな声 本来、ワタクシ、こんな雑把な性格じゃござーぁませんでした。 家計簿をつけ、1円単位までキッチリ合わせないと気が済まない。 アータ、大口で計算が合わないもんなら大事ですよ、家族全員窃盗or詐欺容疑?? 時間に、仕事に、追われてた当時でさえ、睡眠時間を削ってまで帳尻を合わせ、予算編成に死力を尽くす。ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ〜な財務管理。 こま1号の私大進学、平成大不況・・・ 『予定は仮定であり決定ではない!』 独身時代、勤め先の上司のこの決め台詞、いったい何度泣かされてきたか。 しかし、ん十年経った今、もっとも身に沁みているところダス。 用意してあった、あるいは用意出来るであろうと予定してあった教育資金は瞬く間に消滅した。 『ない袖は振れない』 これで行きまひょか!? 奨学金なしではやっていけない (T_T) この調子で借りて行くと、一体いくら返せばいいのか・・・ 先日、ブログランキングのトピックで「子ども手当」に賛成か否かのアンケートがありました。 ここで持論をぶっちゃけると・・・現行のやり方では反対です。 荒れる・・?(って、オデのブログにそんなに訪問者いねぇ・・) 払うべきものを支払わない人、やるべき事(強制じゃないけどね)を断固拒否する人は、いつの時代にも居るもので、そのツケを誰かが払わされるんですよね。 いますよ、私の周りにも。 給食費滞納で学校と大バトルしたけど修学旅行には新品揃いで子供を参加させた人、税金滞納だけど子ども手当が貰えると喜んでる人・・・ かくいう私も、もしも、自分の子が対象者だったら大喜びしてたのは間違いないと思います。壁】o’□’///) ただし、それは現金でなくても!です。 子育ての支援! なんで、大学生だけ「奨学金」なんですか? これって昔っからあったじゃん。名称が変わった?枠が広がった?んなもん・・・ 名前は奨学金、実はただのローン!(コナン風にどうぞ!!) 大学進学や費用を親が負担することについての是非は多々あろうかと思いますが、今回それは置いといて、我家は子どもがの望めば行かせてあげたいと考え育ててきました。 “だったら、文句言うんじゃねえ〜” まあまあ、オヤッさん、落ち着いて まあ、思うことはいろいろあるのですが、 せめても奨学金の利息撤廃なんつぅ〜ことは出来ないものでしょか?? (。・ω・。)ゞyes,sir♪ 予定していた我家の経済流通が滞り、期日までに授業料が振り込めるかハラハラしています。 これは日にちの問題で、最悪、一時借りるか解約かでしのぐつもりですのであしからず。 こんな状態を察知してか否か、こま2号のホットカーペットカバー選びはニトリの¥2900のラグでした。 ありがとう、ニトリさん!! ありがとう、こま2号!?。.。:+*(>ω<。)*+:。.。 ランキング参加中です。 クリックしてくださるとアリガトウです。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |