2024 11,24 18:36 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 08,04 00:25 |
|
学校や先生の悪口はだめ!
わかっちゃいるけど、あの面談(詳しくは昨日の記事)でしょ。 つい、こま2号の愚痴に誘発されて? だよね〜!!連発 ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン そんなこんなで2学期の登校渋りが始まるんですけど、前にも言ったようにそんな深刻な事態だと思ってなかったのです。 おお〜、ついに第二次反抗期かって程度にしか捉えてなかったこま夫妻。 ストレスからなのか、身体の不調は登校してからもたびたび起こっていたようです。 ある日、体育のランニング中に気分が悪くなり保健室へ行きたいと申し出たところ、 「さぼりは許さん」ということで続行。 真っ青な顔でフラフラと走るこま2号をさすがに心配した友達が独断で養護の先生を呼びに走り、養護の先生と体育の先生が口論になったこともありました。 この時はノロノロと走っていたにもかかわらず心拍数が180を超えて手足がワナワナと震えていたと聞いています。 ※担任でなく養護の先生からの連絡で、こま母は仕事を放り出し迎えに走りました。 友達と養護の先生の機転で大事に至らずに済んだものの、親としてはこの仕打ちに相当の不信感を抱く事になります。 変な話ですが、こうして友達が救いの手を差し伸べてくれたことで、「イジメには遭ってないな」「孤立無援でもないな」と変な安心をしたものです。 それくらい、2学期のこま2号は傍からみても“浮いている様子”がわかっていたから。 転機が訪れたのは12月の修学旅行。 クラスごとでなく行き先別にグループを組むので、こま2号も楽しみにしていました。しかし、クラスにはクラスごとのグループもあって、結果的には、こま2号も自分のクラスの子とグループを組んだのですがこれが幸いしました。 一緒に寝起きを共にすることでお互い打ち解けて、互いに近寄りがたいと思っていたものが誤解であったと気づいたようです。ティーンズにして打ち解けるまで9ヶ月!?むずかしい年頃です・・・。 もうひとつ、海外でのグループ行動ではオンラインゲームで鍛えた?英会話が大活躍。 こま2号の弁を借りると・・・ 通訳がわりに引っ張りだこ!゜+.(・∀・).+゜ まあ、話半分いや話1割で聞いてやってください。(って言ってるのはこま母、お前だ!) ここだけの話、観光地ですから英語が話せずとも買い物くらいできると思うんですけどね。金持ち日本人の子供がちょっと使った英語に商魂逞しい過大なリップサービスで舞い上がっちゃったかなあ。 こま2号、「通じた!」 自信ってコワい・・・?スバらしい・・・? ガンガン話しかけたみたいです。 値切ったり、交渉したり、オススメを聞いたり。 次第にグループ行動なのに他のグループがこま2号らの後に続き、“道を聞いて”“コレを値切って” こま2号の土産話によれば、 「もう〜、通訳がわりにされて参っちゃったよ〜」 (そこまで言う?) なんとも嬉しそうです。Σ(・ω・ノ)ノ 修学旅行をきっかけにクラスの立ち位置が変わったこま2号。 文転チラリ、国立受験チラリ。 にほんブログ村 ランキング参加中です。 クリックしてくださると突っ走ります。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |