2025 04,02 05:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2013 10,13 23:25 |
|||
ふたりを私大理系へ、それも東西に別れて下宿させ、資金繰りに頭が膿む日々もあと僅か。
私はともかく、こま父は友人の中でも子育て離脱が早いほう。まだ末っ子が小学生だという人もいっぱいいて、過日の集まりでは、こま父の「これでヤレヤレ話」を聞いてみんなうらやましがったと言う。 そして、やっぱりぱりぱり、 「私大へ進学させると1千万ってホント?」 という質問が口々に発せられたらしい。 みんな子供の進学には戦々恐々なんだよねえ。都会と違って自宅通学の選択肢は限りがある。かつてのママ友同士の話でも下宿ありきの話しか出て来なかった。当時、東京へ行けば家賃相場7万円は普通!てな体験談に田舎っぺは仰天したもんだった。 ま、国立へ行けば学費は半分以下? しかし、国立へ進学させたおうちの人に聞けば「確かに学費は安いけど下宿すれば大差ない」だそうで。 そうなの?そんなことねぇ〜だろ??の疑心暗鬼は置いといて、 こま父の 「1千万じゃ足りないかも〜」 に、会場ドン引き!(会場って・・・笑) 口をあんぐり、皆押し黙って ( ̄へ ̄|||) ウーム ショックが隠せない様子だったとか。家計を預かる側も大変だけど、メインの稼ぎ手の胸中はいかに? 振り返れば、度を超した超節約に奮闘してきた こま夫妻。 とても人には言えないようなド貧ぶりを笑ってごまかしてきた。 よくよく考えると、一般的な家庭の有り様と随分違うんでないの?的な生活様式。 どれもこれも大学進学のせいか? ま、数年で使っちまった2500万を私利私欲、思うがママに使ったらば! テレビ買ったなあ〜! 掃除機も買ったぞえ! やっぱ、車はひとり1台でしょ! FAXが死にそうだから買い替えようっと! 年に1回は海外行きて〜! 結婚記念日にお茶漬けはやめだ! 1週間カレー?考えられねえ! エトセトラ・・・ これを悲劇と考えるか、不幸と思うか、後悔とするか? こま父はですねえ、友人の皆々から「いいな、いいな」を連呼されてですねえ、上機嫌でっす! 別の仕事仲間からは、もう老後の生活設計みたいで羨ましい!と、これから怒濤の教育費と戦う皆々から羨望の的となって舞い上がった。 まあね、私も清貧すぎる生活に慣れちゃって、これが普通〜(笑) なるようにしかならないってなもんです。 よ〜く考えたら、 奨学金に教育ローン、 たっぷり 返済が待ってた〜☆
借りたお金で!?自力じゃないじゃん! テヘペロな私に応援のポチお願いします。 【Qoo10】 エアーフットマッサージを抽選で1名様へプレゼント PR |
|||
コメント |
東京の私大2人で、家賃やら生活費やらその他で、
毎月27万!! ふっ飛んでいます。 一人1千万というのは文系でしょう? 理系だったら授業料年間100万でおさまらないから、 トータルで 1千万越しますよね~。 いっぺんに、というのは無理だけど、 毎月毎月、というと、頑張れちゃうのでしょうね。 うちは田舎なので、できちゃった婚で新築の家建ててもらって住んでる元ヤンキー息子とかもいます。 確かに、大学行かなければ、家1件建ちますね~。 生涯、感謝してもらわねば! 【2013/10/1404:54】||からし#4d97c04385[ 編集する? ]
Re:うちも
27万って迫力満点〜!!ガンバレ〜からしさん☆
ふたりならこれでも親も子もそれぞれにボーダーでしょ? 終ったから(まだだけど)言えるけど、絶対無理〜って思ってたのになんとかなった。(って、言えるのかなぁ)その都度その都度、家中かき回して引っ掻き集めて工面して。(笑) 定額で出費するほかに、それ合宿だ、帰省する交通費がないだ、帰ってきたらなぜか奮発しちゃう病、etc、そしてトドメはパソコン壊れたり!?もう笑うしかないです、ホント。 生涯感謝!!やっぱり〜?そのための出納ノートです。(えっ!?) |
特別支出も
ありましたね~! 「お金ないから帰れな~い。」 で帰省費用! 「普段の交通費も結構かかる~。」 で、スイカチャージしてあげちゃったり。 都会で無一文は、 さすがにかわいそうと。 娘の場合、最後に、卒業式の着付け代なんかも!! 【2013/10/1503:02】||からし#4d97c04379[ 編集する? ]
Re:そうでした!
やっぱりこういう臨時支出が痛いですね〜。
うちのこま兄弟は、成人式のスーツは入学式とは別物で!なんてふざけたことを宣うバッキャローでした。冗談じゃないぜ〜と完全無視を決め込んでいましたが、時期がきたら一人暮らしの貧しい厳しさを実感したのか当然のように入学式で着たスーツで式典に臨みました。 ボンビーな一人暮らしも良い経験ですね!!(負け惜しみじゃないぜ〜!?) で、一番ノックダウンされたのが運転免許取得費用です・・・(沈) |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |