2025 04,15 10:16 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2017 08,17 10:49 |
|
あれから2週間・・・
この夏の天候不順というか、晴れ間がほとんどない雨だらけの毎日。 せっかく奮闘したのにどうよ!? 実は1週間くらい経った時にアレ?って思ったんだよね。 濃くない? <8月5日> 雨 <8月18日> 薄曇り 手前にサントリーキララを挿し芽してみた・・真夏の8月に! 天候の違いとかカメラマンなまわさびの腕とか、多少のトーンの違いはあるものの、肉眼で見ても明らかに芝生元気モード。 穴開けだけでこんなに変わるなら 春先にやれって話? この後はおきまりのご褒美アイス! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 50半ばにして安売り限定アイスマニアな私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 08,05 11:09 |
|
歯つづきのハナシ
昨日、歯医者の帰りに「農業屋」へ寄ってきた。 文字通り、農業に関わる道具がずらり! 購入したのは、 ローンヘルパー!! ローンを助けてくれるわけじゃないが名前が気に入った!?(笑) こんなの ↓↓ ![]() これは「ローンスパイク」って言うみたいだけど、私が買ったのはローンヘルパー! あくまで名前にこだわる?www 住人の歯も老化してるけど、うちの庭のシバフも疲弊しきってるんだよね。 そんなわけで前々から気になってたエアレーションなるものを試してみようと立ち上がった。 調べてみるとうちの芝に必要なものは・・・、 根切り、空気穴、目土、水、肥料 ぜ、ぜんぶ、足りてない・・・わな(汗) 足りてない上に結構な深剃りやっちまったから重症なのだ。 そんな足りないだらけの中で何が一番お手軽に費用をかけずにできるかといえば、根切り? 適時は芝生の生長期の5月から9月くらいで、暑い8月はやめたほうがいいらしい。 でもねえ〜 買ったからにはやらずにはいられない性格 やってみたい〜!! 雨降ってるし〜 ってことで、雨の中、強行・・・ 8月真っ盛り そして穴だらけ!! どうなる、芝生!? エアレーション、吉と出るか凶と出るか・・・ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 思い立ったら吉日?の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 07,26 10:51 |
|
お暑うござんす!
なるべく・・・? 恐喝的に・・・! エアコンをオンしないで頑張ってる節約魔人なまわさびです。 ここに来て大問題が発生〜 事業改革を唱えて早何年? 改革に乗りだした頃、世は断捨離大ブーム。 残念なことに断捨離するものがなかった こま家! 他人から見れば十分に断捨離に値するものでも必要不可欠!! ヨレヨレのTシャツやグダグダの短パン こま1号2号たちのハーフパンツなんて超重宝 お出掛け着はこま1号2号のお古? ものを大切にする精神で!?(おいっ) しかし、事業改革も進み、 いくらなんでもみっともない格好はやめようではないか!つぅ〜ね、 見栄を張ってもうただよ。 穴の空いたシャツ、着倒しすぎて薄くなった綿シャツ、あれもこれも捨てた。 バンバン捨てた。 タンスの肥やしじゃ〜 終活じゃ〜 もうこんなボロは着ない〜 この暑さの中、 ボロが涼しかったっ! ヨレヨレの肌触りが恋しっ!! 帰ってこぉいよ〜(爆) 人とナリ・・ヨレヨレの鏡です!? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 やっぱりクタクタが好き!? 根っからの貧乏性な私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 07,24 10:03 |
|
今年はちっとも話題に出てないけど、
例年に違わず、芝生と雑草と三者三つ巴、戦闘中! 芝用の除草剤を撒いたり、頻繁な芝刈りで雑草枯れ枯れ作戦を実行してみたり、いろんな角度から格闘してるけど、根絶は無理! それなりの効果は十分あったけど、気のせいか翌年の春には増殖して復活してる気がする・・・ お金もかかるこったで、縦走作戦を試みた。 ハイハイしながら雑草を撃退、 極めて原始的な方法 かつ お金は要らない体力勝負! おやじ飯で奮闘中。 直径3センチはある冷やしキュウリをカットもせずにがぶりっ! 残念ながら、 一向に勝機は見えてこない・・・ 恐るべし植物! 雑草退治の簡潔法発見したらノーベル賞もんじゃ・・ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 やっぱお金を投じないとダメ? 夏本番前にお疲れモードな私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 06,15 00:15 |
|
出稼ぎが迫った こま父たっての希望で本日も昨日に引き続き、冷たい麺、
冷やしらーめん! 出かける前に食べたいんだってさ。 昨日のは冷やし中華! 中華そばとラーメンって一緒だよね? え?違うの?(謎) シェフこま父の変態こだわりにて指導通りに製作した 栄屋本店の冷やしらーめん 個人的にはチャーシューの脂身が・・・ 冷たいスープだから余計に気になって、蒸し鶏を裂いた方が合ってる感じ。 ※ 具材は付いておりませぬ 太麺? コシがあってなかなかのお味! てか、うまいじゃん〜 冷麺でもなく、あのお酢の酸味がうまい冷やし中華とも違う、まさしく冷たいらーめん 外はしっかり青空だけど室内はさほど暑くない、というより半袖で風を受けると肌寒いくらい。 けど、冷やしらーめんを食べた。 そして食後のデザートは、 バナナのアイス うまいっ! さむっ!! バナナ感ハンパなし、けど、さっぱりすっきりもっちりの甘さ。 ところで、 某テレビ番組でこま夫妻世代の芸能人がメロンよりバナナの方が高級品だったとか言ってたけど、そんなことないから! メロンの方が断然高級品だったし〜 ウリと間違えてんじゃない!? ブログ書いてて気がついた!? 完熟じゃなくて旨熟・・・ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 バナナもいいけどメロンもね! 寒くてもアイスは必須の私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 02,11 23:16 |
|
肌断食なるものを知ったのはファンデーションがなくなって困ったから。
湯シャンがあるなら、ファンデーションの代替が何かあってもおかしくない! そう思って調べたらあったよ、ファンデの代替。 ファンデと言うよりフェイスパウダーかな。 色味はココアでつければ良いらしい。 早速やってみた。(ホントにやったんかい!?) 湯シャンと違ってなんとなくの抵抗感が強い。 少量で試したのち、コーンスターチで再挑戦。 なんとなく、ココア=茶系→東南アジアの浅黒いイメージ? ならば、ここはきな粉でしょ!?(謎) きな粉=黄色→黄色人種のぴったり黄色? なんにしろ、かれこれ足かけ2年、洗顔は米のとぎ汁だしね。 コーンスターチときな粉を 顔に塗りたくって 会社へ行ってます! まじか!? 心なしか、毛穴が小さくなったような・・? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 とうとうそこまで・・我ながらビックリな私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 02,09 10:18 |
|
あれから丸2年!
湯シャン生活だよっ シャンプーが買えないくらいの自転車操業で、 懸賞にモニター、サンプルといただけるものならなんでもOKと粘り強く応募してきたけど ついに力尽きた。 そしてたどり着いたのが、当時ちょっとしたブームになってた「湯シャン」 出遅れ感はあったけどお金のかからないブームには乗りたいタイプ? 実際、月に数回はシャンプーを使ったり石鹸で頭皮のお洗濯(おいっ)をするものの、ほぼ湯シャン一筋。 んで、こんな感じ。 少なそうに見える? 実は美容師泣かせの大容量で剛毛・・・ 年とともに暴れ竜のような勢いはなくなったけど、 この夏は内側をバリカンでブィ〜ンとツーブロックにしてまった。 写真では髪の老化も否めない感じだけど、なかなかのツヤが出とります。 リンスやトリートメントはこの2年間、一切やってない!(ドヤ顔) もう少し明るく染めたいけど、この剛毛に色が入っていかない。 明るい色でやると白髪だけキラキラしちゃうんだよね。 この原因と解決法を聞いてドン引き! 素人さんが自宅でやると染まっているところを何度も上塗りするから黒くなっちゃうんだって。 白いとこだけ適量をサッと、これがポイントらしい。 今まで何だったのさって話だよ。 次回はファンデを片栗粉にした話ね。 えっ? 完全に大自然にかえった感じ? ルソーさん、俗な話でごめんあさ〜せ!! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ファンデーションが片くり粉な私に応援のポチお願いします。 |
|
2017 01,12 22:13 |
|
最近、主夫こま父の物忘れがすごい!
すご過ぎる!! しかも、指摘すると 「おかしい」 「確かにやったはず」 などとオコガマシイことこの上なし。 しかも常習化してるって、どうよ? この前もうちに帰ったらさ、勝手口の鍵が開けっぱ!! 主夫こま父が洗濯物を取り込んだ際に出たに決まってるのに、私が朝出た時のままだとかうそぶきやがる〜! なんだかんだと御託を並べても最終的に論破される こま父。 最後はアワワのごめんなさいっ 次はないって言ってんのに、コレ何度目よ?(謎) クリスマス狂想曲が終わった今がこま家のイチゴシーズン。 イチゴパフェが食べたいっ!! おけらになった今、やっぱ手作りっしょ おいしそぅ〜でしょ!? なまわさびのリクエストはプリンが入ったイチゴパフェ! プリン・イチゴ・ア・ラ・モード 確か、エセパティシエこま父、このデザートのためにプリンを作ってたはずなのに・・・ どこを見ても乗ってない!! エセパティシエこま父 カラメルも忘れるつぅ〜 ・・・ 忘れん坊将軍見参!! 忘れすぎじゃね!?(笑) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ボンビ〜も忘れたい私に応援のポチお願いします。 |
|
2016 08,21 11:02 |
|
完全な精神的夏バテ〜!!
精神的なんだよ!?ってなツッコミはスルーして 事業改革から一転、サラリーウーマンになってほんの少しだけ懐事情も改善したこの夏。 ガマンガマン、ひたすらガマンの日々から、欲しいものは「工夫で買う」ことができるようになった。 夏のご飯ってどう保存するのが一番いいのかな? デンプンのβ化だかα化だかで冷蔵庫はお勧めでないって言うじゃん。だけど夏に冷凍庫へご飯を入れる余裕はないわけよ。 本当はサワラ(魚じゃないよ、木!)のおひつが良いらしいが、利便性を考慮してセラミックのおひつを買ってみた。 これが実に素晴らしい!! 翌日もご飯の良い香りが残ってるし、黄色くならない。 こま家はもち麦を混ぜてるせいか、炊き上がったご飯は真っ白じゃないんで色の判断はイマイチだけどさ。 セラミックが呼吸して湿度調整を行う?生き物か!? ま、こま父の前世はトロッコだからさ、セラミックが呼吸しても何の不思議もない。 送料込みで、¥2,659 1807ポイント利用で、支払いは¥852 ご飯の準備が整ったら?、こま1号2号の帰省に備えて 以前にも紹介しているグルプレ 名称が『YOURS』に変わってもシステムは健在。 届くメールに記載されているURLへ開くだけ。1ヶ月に結構なポイントが貯まってお買い物ができる。 今回はこれ全部で4484ポイント。 しかも半分のポイントが返ってくるキャンペーン中。決済後に2032ポイントが加算された〜! ネギトロ5人前 & キハダマグロ1キロ & ぷちぷち明太ししゃもチーズをお財布から1円も出さずにGET。 肉やフルーツも用意して・・・ 値引き商品ばっか・・・(汗) 激安デザートも用意した! 身も心も折れた?スイカバー! 折れてもちゃんと繋がってるぜぃ〜ww そして、こま家では最新のミレニアムエアコンが逝ってしまいまして 室温32℃超えGET って、この温度計は!! こま1号の出産準備で用意したものだす・・(滝汗) 本当に懐事情が改善したのか 甚だ疑問中〜! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 金持ちは悪いけど、物持ちの良い私に応援のポチお願いします。 |
|
2016 08,16 23:32 |
|
なまわさび本舗の事業改革完了後としての初お盆休みだった。
去年は改革完了に向かって整理中のドタバタで、身も心も懐もズタズタ!? 不本意ながら!こま1号2号の帰省とボーナスに寄りかかっていた昨年と違って、今年は奴らを歓待したいと密かに考えていた。 まず先に帰省したこま2号、行きたいところがあると連行された こま夫妻。 丸七製茶の「ななや」 ここには世界一濃い抹茶ジェラートがあるのだ。 7段階の抹茶の濃さが違うジェラート、その最も濃い7段階目で使用しているのはプレミアム抹茶だとか。 うんちくは置いといて、う〜ん、悩む! 7段階の抹茶以外にも、ほうじ茶や玉露、和紅茶なんかもあり、目移りしまくり〜 レモン抹茶(上)と6段階めの抹茶(下)ジェラート こま2号は、なんと 5段階と7段階、ほうじ茶と和紅茶の4種を両手に華 アイス こま父よ なぜ? ここで? マンゴージェラート!! こま2号が帰ったその夜、 入れ替わりで こま1号到着・・(汗) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 歓待? 奢ってもらいまくりのこま父と私に応援のポチお願いします。 |
|
忍者ブログ [PR]
|