2025 03,31 10:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 01,08 02:29 |
|
お久しぶり〜〜っす!!
ワタクシの今年の目標はズバリ「隙間時間の有効活用!!」 あまり気負わず、ゆるゆる行くべ! な〜んて、呑気に構えてたら、居眠り&暴飲暴食&ホゲ〜タイム&無の境地の時間? つぅ〜イタい隙間時間ばっかり・・・。 さて、今頃何ですけど、今年買った福袋公開タイムです。 常々、ボンビーを公言してやまない私が福袋なんてギャンブラーな買い物を?? で、ギャンブラーショッピング第1弾 福袋と言いつつ正月前の12月31日に届けられた精肉店の福袋。 あまりの衝撃に写真を撮り忘れ これはご近所さんの紹介で「中身はわからない」が『得』だと思うという『得』に強く轢かれて仲良し3軒が各1個ずつ予約購入した。 届いたでっかい段ボール・・・ 小ぶりなファンヒーターほどの大きさ。( ̄□ ̄;)!! 箱をあけると、総菜の餃子30個が大きなトレーにドーン。 餃子の横に冷凍メンチカツ10個がドーン。 俵型ハンバーグ大が3個。 焼豚ひとかたまり。 牛肉スライス1kgがトレーにドーン。 豚も1kg、トレーにドーン。 トドメは鶏もも2kgが袋の中でガッチリ固まってドーン。 以上、3千円也!! 激安、安いよ、お得だよ・・・ だけど年末の冷蔵庫、ってより冷凍庫にどうやって収納する?? 固まったのは鶏肉だけじゃない、購入者ご近所3軒全員(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・) どうする、どうするよ・・・ こま家は仕事場の冷蔵庫へも分散したり、こま1号&2号の活躍?により、なんとかこの苦境を乗り越えた。 第2弾は近所にあるドラッグストアの福袋。 諭吉さま1名を人身御供に出さねばならぬものの、千円の商品券10枚が付いてくるので、まあ、福袋の中身はストアの余り物を頂くって感じかな。 今年の中身は、こま家的には結構アタリ。 スマホ手袋(これはこま父が喜) ネックウォーマー(外出はキツい?) レッグウォーマー( ↑ さらにキツい!) ハンドクリーム レンジ湯たんぽ スティッチの鬼太郎型ベスト(あきらかに幼児用) スティッチのベスト、あったかくて軽くて袖無しだから家事もしやすいし私はものすごく重宝してるの。幼児用でもなんでも着れたし。 でもね、宅配屋さんや来訪者があったとき、リビングからそのまま玄関出るのは非常に危険よっ!変なオバサンに思われかねないデザインだからね。 ラストの第3弾は、同じくドラッグストアで衝動買いしたお菓子の福袋。 中身は・・・ 自分でいうのもなんだけど、まあまあ良い買い物したんじゃ!? しょっぱなから自画自賛でごめんあそばせ〜 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 本当は衣類の福袋を買いたい私に応援のポチお願いします。 【3名様限定】青森健康りんご『ふじ』モニタープレゼント!! ←参加中 【お正月企画】森永お菓子福袋プレゼント! ←参加中 PR |
|
コメント |
明けましておめでとうございます!(って、だいぶ遅いですが^^;)
僕も、スキマ時間をうまく使っていきたいですね。 今年から専業主夫になったので、家事と育児を頑張りつつ、 うまく起業準備をしていきたいなって思ってます。 福袋はいつも「買いたくても買えなくて終わる」っていうパターン‥。 でもこの記事を読んで、なんだか買った気分に浸れました^^ こちらこそ ヾ(*´∀`)ノ
私の方こそ、ご挨拶が遅れまして。エヘッ
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いしま〜す。 そして、いつも応援ありがとうございます☆ 子育て中はやたらと「隙間時間」説をゴリゴリ押しまくり、その説教時間を返せ!なんて反撃された隙間浪費プロです。(笑) 今年はまさしくプロのインストラクターさんのご教授にあずかり汚名返上したいと考えてます。ね、山中さん、ヨロシクです。 自由の様でなかなか時間の取れない主夫業のかたわらで大変だと思いますけど、起業準備!ガンバってくださいね!! |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |