2025 04,21 14:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2018 08,31 10:00 |
|
かれこれン年前?
こま2号がめでたく大学卒業して就職先の大都会へ旅だった年。 (どんだけ前の話や〜) 景気の良かった こま2号、 帰省するたびにドボンビーこま夫妻のために散財してくれた。 思えばテレビも買ってもらったんだっけ。 そんな贈り物の中の一つにマロンペーストがあった。 850gの巨大缶! パティシエにでもなるんかい!? 当時は究極の節約生活だったから、主夫こま父がお菓子作りに励んで甘いものの欲求を満たしてたわけ。でもさ、限度あるよね、材料費が限られてるから〜 そんなわけで、帰省した こま2号がお買い物へ同行した時に買ってくれた代物。 いつまで経ってもペーストを使う気配がなく、 時は流れ、 ふとしたはずみに思い出しては聞いていた。 「あのマロンペーストは?」 しばらくは「そうだね〜」とか「そろそろ使うか!」などと答えていた こま父だが。 ある日、 「もう使っちゃったじゃん。」とのたまった! はあ? 記憶にございません! 結局は水掛け論となってマロンペーストはいずこ?状態。 この度、見つけました! 発見者はワタクシ これより 取り調べに入ります!? キーッ!! マロンペーストが惜しいんじゃないの! 息子の気持ちを無駄にしたのが許せないんざます。(謎) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 ん?製造年月?ならまだイケる? あくまで捨てる選択肢なしの私に応援のポチお願いします。 PR |
|
2018 08,30 11:40 |
|
8月も終わろうかというのにめちゃ暑い!
こま家の洗濯干し場は数年前にやっすいタイルを敷いてあるから照り返しもすごい。 洗濯物を干すためにツッカケ(方言でサンダル?の事)に足を突っ込んだ。 今や履いてる人は少数派?クロックスといっても初代デザインのやつ。 アチッ! アチチッ!! でも勢いでつま先まで足が入っちゃった。 甲の部分はもっと熱くてふんぎゃ〜! 瞬時にそうだ、水をぶっかけよう!と思いついて 外の水道栓の蛇口をひねってジョジョォ〜 アチッ! アチチッ!! 激熱な、そう、熱湯風呂のような!?(やったことないけど・笑) ぎゃあぁ〜 クロックスを脱ぎ捨ててタイルの上へ素足を乗せた。 アヂッ〜! ぎゃあぁ〜 アヂヂッ!! ぴょんぴょん飛び跳ねて再びクロックスの上へ足をおいた。 だってどうしようもないんだもん。 アヂッ〜! ぎゃあぁ〜 アヂヂッ!! 足がジンジン痛いっす。(泣) 皆様もお気をつけあそばせ〜 ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 お年は50歳、いい歳したオバサンの私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 08,29 11:13 |
|
とりあえず、こま1号が持ち込んだ山のようなゴミ荷物を移動させた。
この移動がいかんせんクセモノ! 移動したっきりン10年ってのが こま家にはごろごろしてるかんね。 タイヤやスキーキャリア等の大物はバックヤードへ。 おおっ! 大穴を修理しておいて大正解! って、自分たちの荷物じゃないんだけど・・・ そしてバイク用品(メットいくつ持ってるんじゃ〜!)やら、なんじゃこりゃな品々を元こま1号の部屋へ運ぶ。 はあ〜、あいつが引っ越すたびに荷物が増えてく。 片付けが水の泡と化す。 こま1号も大人になりました!?(30のオッサンだからね!) 整頓してクローゼットへ。 って・・・ クローゼットの中をスッカスカにしたばかりなのに、いっぱい!! スッカスカといえば、こま家のグリーンカーテンは・・・ はい、太陽サンサン降り注ぎすぎ? 摘心しなきゃいけないって知らなかった〜! その代わりと言ってはなんだけど、 買って来たパイナップルの上の葉っぱを植えてみた。 右のちっちゃい茶色の葉っぱは新参者〜 実がなるのかな〜?ウッシッシ これをこま家では グリーンカーテンと呼ぶ!? (爆) 台風でもぎ取られたパッションの実は死にますた(笑) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 カーテンとはなんぞや?な私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 08,23 11:22 |
|
予算オーバーも甚だしいこの頃、いかがお過ごし?
そりゃ素ソーメン生活にもなりますって。 ソーメンもなかなかの出費ですがな。(泣) そんな こま家に再びお金の要求がやってきた!!! この前の台風であちこちやられましてね、まあ古い家だから如何せん耐久力劣ってますねん。 波板で囲ったヤードの屋根の一部が割れ剥がれて大穴がぽっかり! 自転車置き場で使ってたけど、自転車はすでにないし穴が空いても良いちゅえば良いような・・・ 今回は剥がれた波板がすぐ近くに落ちて事なきを得たけど、風で舞い上がってよそ様の車やら傷つけたら目も当てられない。 早急に修理をお願いした。 火災保険やら賠償保険で何がしの援助はないものかと聞いてみたら10万円以上の見積もりで保険金がおりるらしい。 大工さんに聞くと 1万か2万だなあー あら!そんなにお安く? 保険金請求はムリだな。 事態は これまた新たな展開 うおぉ〜!! 10000!20000!!だって死活問題じゃ〜(笑) つづく ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 激震中の私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 07,31 11:04 |
|
昨日の夕飯は・・・
スイカ! 帰宅した時点で夕飯はソーメンに決定。 お腹ぽんぽこぽんで隙間なし! どんだけ詰め込んだんだって話。 夜8時を回ってもお腹が空く気配なし。 今夜はスイカでいっか 夕飯がスイカって・・・、御年半世紀超えの こま夫妻。 でもって今朝、またもや宅配業者さんがやって来た。 こま父も頼んだからふたり分。 なんと健康志向な!(笑) これは『FINC』っていうAIトレーナーがつく無料のダイエットアプリ。 使い方がイマイチわかりづらくて放置状態だったんだけど、知らぬ間にポイントがもらえてた。 今ならアプリをインストール、招待コードの入力で500円分のポイントがもらえるよ。 招待コード → maw4rz81 今夜こそ、素ソーメンで! こんだけ暑いと職場の方がカラダが楽つぅ〜ね(爆) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 まだもたれ気味の半世紀過ぎオバサンの私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 07,29 10:50 |
|
昨夜から狂った様に暴れまくった台風が過ぎ去ろうとしている。
雨はほぼ止んだけど、風はまだまだ強くて渦巻いている。 こんなに激しい台風、これから定番になるのかな? すごい音がしてても真っ暗闇で確認のしようがない。 パッションフルーツが気になってのぞいてみたら 恐ろしい勢いでグルングルン グルングルン、 それはもう小学生が体育袋を振り回すのがカワユク思える勢いで回ってた。 大丈夫かいな・・・ でも手の施しようがない・・ 今朝、地面に転がってるのを拾って来た。 これ、追熟できるのかなぁ? 一番大きな実は少々柔らかくなり始めてるけど、残り2つはカッチカチの成長途中。 実は落ちちゃったけど、カーテンのネットは健在。 支柱を使う方法でなく、2階のベランダから垂らして地面へ打ったペグにネットを縛り付ける張り方。 この方法は丈夫でオススメ。 今回の台風で緑のカーテンが吹き飛んだってお家も多いらしい。 パッションフルーツのことばっかり気にしてるけど、 ヤードの天井の波板が剥がれて 大穴開きました。 まるで滝!! パッションよりヤードの大穴のほうが問題立つぅ〜ね!(爆) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 もしかして、また修繕費!? げんなりな私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 07,26 11:07 |
|
ポイント消化だけじゃ無いんだけど・・・
とにかく通販が多い、多すぎる!? 懸賞もマメマメだからね、ダイレクトメールも半端ない。 ここ数日で届いたものは、「世界のファッション」らしい。(笑) 会員登録だけで2000円分ものポイントをくれた太っ腹イトキンさんで。 送料もポイントを使えるってメチャ嬉しい! 数百円の手出しあったけど、なかなかのしっかり物がやってきた。 これならコイツ そういえば応募した記憶が・・・ たまごスープも養生カレーもなかなかのお味! 楽できたわぁ〜 んでもって「鼻・のど甜茶飴」 最初はマズッ!と思うも慣れ?それに効き目確かだわぁ いつ応募したか記憶にございません。 が、ありがたや〜 ちょうど染めなきゃなあと思ってたところでして。 ちなみに写真の女性はワタクシではございません。(炎) 醤油にこだわる主夫こま父、もらったポイントで買ってみた! 一升瓶2本!! でも開けなければ持つもんね。 まだまだ他にも微妙なタイムラグでバラバラと届くって・・・(汗) そして、待ちに待ったコレ 少額成人です?!(謎) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 歳は食っても大人になれない私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 07,14 10:34 |
|
いや〜、疲れもうした!
昔々の遠い若かりし頃はさ、一日中歩き回ってあっちの店、こっちのショップとお買い物を楽しんだけど、 今は昔!?ちょっと歩くだけでドッ疲れ。 おまけにいつものTシャツとジーンズにスニーカーじゃないからね・・・ この度の「足裏イタタツアー」に向けて服を新調したんだけど、トイレの近いお年頃だかんね、考えねばならない。 最近みんな履いてるガウチョパンツとかスカンツっていうの? あのテロテロでダボダボのパンツでどうやってトイレすませてる? 久々に履いた正統派のパンツは横ファスナー、しかもテロっとしてるから扱いにくくて。 トップスに来たシャツも今時のテロッテロでたくし上げてもズルズル〜って。 トイレ行くだけで汗だくよっ! このような状態で気持ちまでヘロヘロになりながら翌日の爽やかなこと! やっぱシャツとジーンズ最高〜!?(爆) 都会へ来たからには地元では使いこなせないポイントを大放出!! 前日と打って変わって こま夫妻、お気楽スイーツタイム。 ポイント足らずで¥16を現金払い。 手土産も忘れずゲット〜 パッションフルーツのジェラート発見! もちのろん、ポイントだから躊躇なく食べてみた。 うまいっ!! 今回は行きも帰りもバス利用。 あたり前田のクラッカー?ポイント払いで予約すますた。 写真撮りまくって激減した充電もありがたく頂戴する貪欲さ。(笑) 人心地ついたらポイントで買ったサンドイッチを頬張って 気がついたらグー スカ ピーの半世紀オバサンなまわさび。(爆) オープンしたばかりのホテル代も滞在中の食事代ももらった電子マネーやポイントで清算でけた〜 して、そのホテル代は・・・ オープン記念特価? ふたりで¥4900なり〜 現金支出ほとんどなし!? いやいや、真っ青なくらい出費してるから〜!(爆) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 めでたいから泣き言は言わぬ!? 相変わらずお金に苦労する私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 07,12 10:32 |
|
ちょいと都会へ出掛けてました〜!
な、ぬぁ〜んと、こま2号、兄のこま1号を出し抜いて完全独立と相成りました。 おめっとさ〜ん!! それにしても都会つぅ〜のはよく歩かねばならない。 駅ビルっていっても長〜い地下街をあっち行きこっち行き・・・ 駅直結のホテルだってドアtoドアって言えない距離を歩かねばならない。 履きなれない大昔のヒールでカツカツ歩き倒した結果、足の裏重症!? さて、 留守の間に先日の受粉からどうなったか気がかりだったパッションフルーツ。 こんな成長が早いとは! これは楽しみ。 新しい花が咲いたから人工授粉するべ。 赤矢印が雄しべ 黄色い花粉がいっぱいついてる〜 ひとつちぎって、青矢印の雌しべにこすりつけた。 花が咲いてすぐの雌しべは上を向いているけど、受粉の態勢が整うと写真のように雄しべに近づいて来るらしい。 綿棒でやる?、雄しべをひとつちぎる?、いろんな方法があるみたいだけど、今回は雄しべをひとつ拝借。 拝借っていうか 綿棒を取りに行くのが めんどくさかっただけ〜 それにしても足が痛い。 パッションフルーツ御殿?目指して踏ん張った!(爆) ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 捕らぬ狸の皮算用中な私に応援のポチお願いします。 |
|
2018 07,07 11:42 |
|
2日前に咲いたパッションフルーツの花
気がつけば2つ3つと開花祭りが始まった模様。 ネットで調べた通り人工授粉とやらをやってみたものの成功か失敗か、 イマイチわからない。 人工授粉したけど、雨がすごかったからビニールを被せた翌日。 セオリー通りの形状になった? 横から見るとこんな感じ めくって見たら・・・ このまるっ玉が実になる子房ってやつ? これは5日に人工授粉した初生りの子房で、ピンボケだけど大きくなってる気がする。 つぅ〜か、大きくなってるよ!成功〜!? ピンポーン♪ 冷凍だからうまく写らないけど、カニとイクラが乗っかった松前漬け。 こま父が頼んだ2箱目の明太子とこの松前漬けはタッチモールのお買い物 うう〜んっ!! 暑いねえ!?熱いねえ!!パッションだねえ?? 肝心要の グリーンカーテンには ほど遠い状態だけど! スッカスカの1本立ちなんだけど。(爆) いつかグリーンカーテンになるのか? ![]() にほんブログ村 ランキング参加中です。 夏は今でしょ?と思う私に応援のポチお願いします。 |
|
忍者ブログ [PR] |