2025 04,22 18:47 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2015 10,22 23:53 |
|||
「続く」からすっかり間があいてしまって、ごめんあさ〜せ。
ではでは、さっそく続きでございまする。 通帳を舐めるように見ても残高はたったの263円。 焦りから心臓が高鳴るままに、こま父に電話を掛けた。 「入金されてないよ!」 記帳される直前まで入金は午後かもしれないと言うこま父をあざ笑ってた私。 「5時まで入金されてれば問題ないんじゃない?」 こま父とて当てずっぽうで言ったんだろうけど、同調するしかない状況。 手続きが終わっている定期的な振込みが午後入金なんてありえないと思ってた私が17時入金に期待するって・・・ もはや、正常な判断能力が失われてたとしか思えまへん。 そして、午後からの用事を済ませるべく銀行を出た。 吉日だったはずの入金日は悪夢の不吉日になってしもたよ。(泣) 実はこの日、午後の用事を済ませ、さらに夕方から出掛けたのが松茸を食す旅! 事業改革完遂の記念というこじつけでこま父と出掛けたのだった。 出発前にもう一度、記帳してみようと銀行へ立ち寄ってみたが無駄足となった。 せっかくの松茸づくしなのに、状況がこんなではウキウキどころか意気消沈。 翌日、出先のATMで残高確認をしてみたが、やっぱり入ってない! こま父が連絡を取って、待つ事どれくらい? 先方の事務処理のポカミスが判明、平謝りでござりました。 いやいや、たまげたよ、心臓が踊りまくってたもんね。 そんなわけで大好物の栗きんとんも買う気になれず、立ち寄った土岐プレミアムアウトレットでも文字どおりのウィンドショッピングつぅ〜ね!! さっさと電話すればよかったのに!! 延滞は高利がつくけど 遅延はどうよ?(笑)
アウトレットから手ぶらで帰った私に応援のポチお願いします。 PR |
|||
2015 10,18 23:48 |
|||
某吉日、早朝に目覚めた なまわさび。
なんで吉日かと言えば、入金があるであろうから。(ニマッ) ほぼ1年間、ワタクシの薄給だけで清貧の生活を送ってきた こま家。 困りに困って、やっとこさ、事業改革完遂の時期を迎えたのだった。 この日は午後から出掛ける予定があったんで昼時にいそいそと銀行へ出向いた私。 こま父の「午後かもしれないよ。」の言葉をあざ笑いつつね。 普通さ、決まった入金や引き落としは銀行の営業開始と共にって感じでしょ?昼時となれば、すでにオンライン上の取引きは記帳されるじゃん。 今まで引き落としに満たない残高でアワワしまくって、午後5時までOKなどとMyルールが横行し、銀行では身を縮めてコソコソと用を済ませてたりしたのだけど、今日からは堂々と記帳出来るぜよ!? 自分でどんなに身を縮めたつもりでも傍目からはちっとも縮んでませんがね!(爆) はりきって、ど〜ぞぉ〜 ATMの投入口へ意気込んで通帳を突っ込んだ。 カチャカチャカチャ、カチャカチャカチャ 小気味良い音が響いて記帳を終えた通帳が吐き出された。 ひとりニンマリ確かめた通帳の残高は、 種々、引き落とされておりまして、 残高 263円也〜!? ー つづく ー
え?午後入金なの?泣きそうだった私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 10,06 10:10 |
|||
すったもんだのあげく、順番もめちゃくちゃで始まった事業改革。
そのための準備にまた借金をしなければいけなかった。 何事もお金がないと出来ない世の中を痛感〜(泣) しかも、ボンビ〜にはお金を貸し渋る銀行。 なまわさび本舗が順調な時は、借りてくれ〜攻撃が激しかったのに、ボンビ〜決算を見た途端に貸し渋りってなんだよ!?(謎) 結果的に貸してくれたけど、いろんな調査?と小難しい手続きで軽〜く半年が経過した。 あんさ、このデジタル化した世の中でね、なんて複雑でややこしい紙の無駄遣いしてんだ? 大枚を借りといて文句もなんだけど、同じ書類が何通も届くんだよね。 なまわさび本舗宛とこま父宛とワタクシ宛、細かいこと言えば微妙に宛名とか印鑑の人が違うかもだけど分厚い封筒がジャンジャン届きまして、ええ。 それ以前の借入金の書類とそっくりなヤツで山が出来るぜよ。 アータね、マイナンバーちゅう番号だけで個人情報ひとまとめの時代にさ、普通郵便で借金魔の証明書類バンバン送ってくんなつぅ〜の。 それもでっかいミス付きで こちとらまたまた出費じゃんか!! 借りた弱みで飲んでやったけど、そちらのミスですよねえ〜(爆)
松茸より栗?な私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 09,18 13:14 |
|||
いやいや、明日明日とブログ更新をサボり続けてるうちに9月も後半だっつぅ〜の!
実は、足掛け2年を要した事業改革が動き出しましてね。 もう大忙し! この2年、特に直近の半年は水前寺清子さんを超えた逆回転ぶり、3歩進んで4歩下がるってか。 やっとゴロリとスタートしたわけざます。 これでほぼ事業改革は終了したわけでありまして、自営から他力本願へ移行できますた。 というわけで、こま父は気まぐれデジタルバイト、ワタクシはしがないレジパートとして順調にボンビ〜街道を突き進んでおります。 詳しい事は追々に。 でもって、ご近所オババ珍道中もまだ書いてない。 ネタは相変わらず豊富に持っておりますので乞うご期待?
セレブの道はまだ見えない私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 08,30 06:47 |
|||
前回の続きよ。
みなさま、忘れてしまったかしら? は?続きってなによ??てか。 でしょ〜! 人は「忘れる」動物なのよ。(それ自分!) ポイントサイトの貯まったポイントでお買い物をしようと思ったら、 たったの10ポイントになってた話よ! もうね、涙目でポイント履歴を見るんだけど焦ってるせいか、たどり着けない。 だから購入履歴を見てみたの。 あったわ、全然知らない“Make Shop”ってお店が! はあ?知らんし! どこのどいつだよ、私のポイントで買物しやがったのは? なまわさび探偵がさっそく調査開始。 すぐに犯人がわかったのだ!! そいつはこんなのを買ってやがった! よつ葉のクリームチーズが1キロだってよ! あれ?お店の名前が違うじゃ〜ん☆ はっ、思い出した!! やっぱり、 忘れないうちに使っておこっと〜 買ったのは私だよ!!(爆)
とうとう?焼きが回った私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 08,24 22:25 |
|||
長年、培ってきたポイントサイト
困りに困って手を出した不毛の世界。 誰だったか、「ポイントサイトは忍耐!」って言ってけどホントそれ。 毎日毎日、コツコツの積み重ねが大輪を咲かせるのよね。 私は大輪なんて咲かせた事ないけど。 最初のうちは、まっさらさらの初心者だから大きなポイントをゲット出来る案件もたくさんあって、せっせと無料会員になったり、資料請求したり、カード作ったり、いろいろやったわ〜。 月額報酬で諭吉さまが3人とか5人我が家にいらしてくれたことも多々あった。 こま父が怪我で働けなかったから必死こいたのが始まりで、一度手を染めたら抜けられなくなったの。あぶく銭の魅力にハマってしまったのだ。 事実、ずいぶんと助けてもらったけど、そろそろ手仕舞しようかと・・・ 事業改革が少しずつ動き出した気配もあるし、毎日こつこつが厳しいお年頃になってきたざます。 たくさんのポイントサイト、アンケートサイトに登録してるのだけど半分くらいは換金したところで放置に。 で、本題だす。(長っ!) とあるポイントサイトで、どうケリをつけようか迷っていたけどショッピングに決定。 現金化出来なかったし、電子マネーは使ってないから。 いざ、欲しい物を探すと微妙に足りなかったり、ポイントが中途半端に余って勿体ない心に火をつける。もう少し貯めれば選択肢が広がるんじゃね? と、思ったところで、後日加算されるポイントがあることを思い出して待つ事数ヶ月。 ちょっと、待ち過ぎたわ。 で、ログインしたら どこ行った?ポイントたちよ・・ うっそ〜ん(泣) つづく
もっとよく調べろや!と自分に言いたい私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 07,25 22:05 |
|||
うちはアフリカか!?
冷たい物でも飲みまひょか!って食器棚の戸をあけた途端に むわぁ〜ん!! なに、この熱気は?! そうそう、職場におもしろい人がいてね、 なまわさびが 「うちってさ、夏はハワイ、冬は軽井沢なんだ」と言ったらね、 「わぁ、ステキ〜!ヤシの木とかあるの〜?」 なに勘違いしちゃってんの?と思いつつ、 「冬は軽井沢だからないよ」と答えたら、 「ステキ〜、おうちにテニスコートとかあるの〜?」 アリマセン!! ( ̄□ ̄;)・・・ 冬の軽井沢でテニスが出来るかつぅ〜の! さて、この暑さの中、あっついインスタントラーメンをすすったワタクシですが、正面にいた こま父がぶったま発言。 「おい、中2の鼻の下みたいになってるぞ!」 ワ、ワタクシの鼻の下が中学2年? 中2の夏といえば、部活動!? そりゃ、汗も掻くでしょ〜が! アフリカでラーメン食べたらよ。 産毛がヒゲに変化し始める中2男子!! ええ〜っ? そっち!? (lll-ω-)ズーン
アフリカってヤシの木あるの〜? バオバブだよっ↓↓よく読みやがれ!な私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 07,22 21:38 |
|||
昨日からの“雨が降る降る予報”に翻弄されてる なまわさびです。
こま父は映画へ行きたい病にかかってる。 それを治癒すべく?、給料日前の今日、雨の中をレイトショーへと出掛けて行った、お金もないのに! たぶん、カード払いでチケットを購入、そのツケは私に回って来るはずだ。(悲報) さて、そのこま父が映画へ行くという直前、私はお風呂へゴー。 皆さまご存知の通り、湯シャン中の私は、シャンプーを使わない代わりに入念にブラッシングをする。 するつぅ〜か、しないと汚れ落ちに関係するっていうからね、やらねばならぬ強迫観念じゃ。 お風呂場へヘアブラシを持ち込んで 湯船に浸かっている間ブラッシングをしてしまくるのだ。 もちろん、濡らす前にね。 お風呂から出て来たら、こま父はすでに出掛けた模様。 お顔にラップを貼ったり、 柔軟体操らしきものを数秒試したり、 爪を切ったり、 体重計に何度も乗ってみたり、 メールやラインはないかとスマホをいじったり、 冷茶を飲んだりして、 さてドライヤーで髪を乾かそうとドレッサー前に座った。 手にブラシを取り、なんか、違和感! 洋服ブラシ!! ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!! ヘアブラシはこっち! ↓ 確かに単品で見ると紛らわしいけど
馬毛ってすごいな!? 生地、髪、両用?唸った私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 07,15 11:41 |
|||
『暑くて溶けそう〜』
これは若者!? 『ひからびてガビガビ』 これ、半世紀オバサン!? お暑うございます。 こま家はね、屋内すべてセントラルヒーティングなの。 だからさ、わざわざ出掛けなくとも 夏はハワイ 冬は軽井沢 そんな気分が味わえなくもない。(オイッ) そんなセレブってるこま家にバンカーがやってきた! 営業よ! 初老とお見受けした痩せ型バンカーさんのお名刺には支店長代理? ええ〜っ、支店長代理でも営業すんの!? しっかしねえ、この暑さの中、ごくろうさまです。 バイクって走ってる時はいいけど、止まったらそこは灼熱地獄だっていうしね。ヘルメットの中はまさに自助作動シャワーなんじゃ? 残念ね、ここへ来たのが間違いの元。 この辺の昼間は過疎地だから。 居残ってるのはボンビ〜族こま夫妻くらいよ。 金融系は就活で人気なんだよね〜。 お給料がいいから? だけど、みんなデスクワークしてると思ったら大間違い。 こうして営業に出なくちゃいけないし、それも支店長代理の肩書きでも外回りでしょ〜? ノルマもた〜んとあるでしょ〜? いろいろ難しいことお勉強しなきゃいけないでしょ〜? まあね、仕事に楽はないつぅ〜けどね、好みは人それぞれってことで。 あんさ〜、 なまわさびが 金融に採用されることは 1000%ないから 心配無用!! 井の中の蛙にもほどがあり過ぎ!(笑)
身の程知らずの私に応援のポチお願いします。 |
|||
2015 07,14 00:25 |
|||
いきなりなんですか!?
この蒸し暑さ!! 数日前まで肌寒くってさ〜。 半袖Tシャツと短パンで寝ることを後悔したくらいよ? え? 着ろって!? ご忠告ありがとう、でもポリシーを貫くタイプなの。 洗濯物は増やさないってね・・・ 長雨で洗濯が大変なことになってるじゃん。 まずシーツ類は10日以上洗ってない! 布団も干せるわけないし。 明日こそ洗おうと思ってんだけど、この湿度なんとかならない? ところで、普通のお宅では洗濯物は分けて洗ってるの? 色柄物と白物は別にするとか、布巾や下着は種別にするとか、父ちゃんの靴下は隔離とか、よく聞くじゃん。 こま家ではボンビ〜が祟って(ここでも貧乏をダシにする) オ〜ル トゥゲザ〜、 そっ、全部一緒くた! 昔はね、分けてたよ。 こま1号なんかバスケ部だったから、一緒に洗えるかボケ〜ってな異物を持ち帰ったし。こま父の作業服なんか一緒に洗えるわけがねぇ〜つぅ〜の。 それがひとり減り(こま1号脱出)ふたり減り(2号脱出)、事業改革で作業服がなくなって 2日に1回の洗濯でOKの量となった。 そしたらさぁ〜、タオルにボツボツ黒い点々が現れたんだよ。カビらしい・・・(ガビ〜ン、なんちゃって) 湿ったまま放置されるからカビが繁殖しちゃったみたい。 で、毎日、洗濯することにしたんだけど、量が少ないからついつい勿体なくなって洗うものを探しちゃう。 こんな状態なのに仕分けなんてするわけがないのだ。 でも、洗ったはいいが、雨だったら干すところがないつぅ〜。 友達んとこはガス乾燥機でガ〜ッと乾かすんだってさ。 電気と違ってガス乾燥機の仕上がりはお見事だよね〜 欲しいな〜 でも買えない・・・ あったとしても ガス代怖くて使えない! 縦型洗濯乾燥機の乾燥機能 しょぼすぎない?
扇風機でちまちま乾かす私に応援のポチお願いします。 |
|||
忍者ブログ [PR] |